SSブログ

1983年筑豊~南九州へ [はつかり(鉄系)]

高森から立野、阿蘇を経て、バスで肥後小国。
ここから小国線に乗って日田経由、小倉へ。
小倉で1泊後、筑豊地区の路線を乗り歩きました。


b2.JPG
最後まで客車列車が活躍した室木線の風景。

詳細な行程は別の機会に譲りますが、この年2回に分けて筑豊地区の路線に乗りまくりました。
時刻表を読み込んで乗り継ぎを組み立てるのは時刻表マニア冥利に尽きる作業でした。

一日乗り歩いた後、「ながさき」のハネで諫早。
なぜか諫早から島原鉄道、フェリー、三角線で熊本へ。

b7.JPG
島原鉄道のキハ20、この前の年ぐらいまで、国鉄の急行列車に連結されて博多まで入っていました。



b3.JPG
583系が「有明」にも活躍していました。
後ろにいるのは「はやぶさ」の24系寝台車のようです。

熊本から佐賀線で佐賀へ。


b4.JPG
ここでボンネット「かもめ」を拝見。やっぱりかっこいいです。
後ろの方に見えるのは唐津線用のキハ35です。

このあたりで、583系改造の715系が試運転しているのに出会いました。

b1.JPG
どこで撮影したのか思い出せませんが、翌年営業運転に入っているので、改造されたばかりでピカピカの様子です。


唐津線、筑肥線、福岡市営地下鉄経由博多へ。
夜行の「臨時有明」で南九州に飛びました。


やってきたのは、南薩鉄道あらため鹿児島交通。
この年の6月の水害で、伊集院-日置間と加世田-枕崎間が不通になってしまっていました。

c2.JPG
伊集院-西鹿児島間に乗り入れてたキハ300型(国鉄キハ17もどき)は国鉄線内に取り残されたまま、乗り入れダイヤで運行していました。

伊集院から日置まではバス代行。
日置駅ではバスを横付けして乗り換えです。

c1.JPG


最後に宮之城線、山野線という薩摩のローカル2線に乗ってこの旅を終わりました。

宮之城線はなせか、薩摩永野でスイッチバックしていました。
b5.JPG
なつかしい腕木式信号機

b6.JPG
山野線の菱刈駅
直立不動で列車監視する鉄道員の姿も過去のものになってしまいました。







nice!(15)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

nice! 15

コメント 6

あおたけ

こちらも貴重なお写真ですね。
前回の妻線や今回の宮之城線、山野線、鹿児島交通など
乗ることができなかった路線ばかり・・・。
乗ったことがあるのがとても羨ましく感じます!
by あおたけ (2011-03-20 20:49) 

Cedar

私も昔の九州ネタをUPしているところなので、楽しく拝見しています。
鹿児島交通、宮之城線、山野線、みんな行きました。もっとも私の場合は乗りつぶし目的であまり撮影していませんが・・・
気がつけばみんな消えてしまった鉄路なんですね。
by Cedar (2011-03-21 00:04) 

やまびこ3

あおたけさま
このころ赤字ローカル線がいよいよやばそうになってきたので、駆け足で乗りまわっていました。せっかく訪ねてもすぐに折り返したところがほとんどでもったいないことをしたものです。
せめて写真が残っているのが幸いです。
by やまびこ3 (2011-03-21 06:51) 

やまびこ3

Cedarさま
こんにちは。私も乗りつぶしのために行ったので、走行写真はほとんど撮っていません。あと何年かローカル線廃止の動きが遅ければ、もう少しゆっくり旅できたのに・・・・・
私の場合は幹線部分の写真は少なくて、ローカル線の気動車やバスの写真ばかり撮っていたようです。
by やまびこ3 (2011-03-21 06:53) 

サットン

私もこの時期、九州を徘徊しておりました。懐かしいです!
筑豊線群は難解でした。記録をキチンと残していないので自分がどこを乗りつぶしたのかもあやふやな有様です。今は見る影もありませんが。
「ながさき」は乗らず仕舞いでしたが、「かいもん」や「日南」は定宿でした。
by サットン (2011-03-26 11:49) 

やまびこ3

サットンさま
もっとしっかり写真や記録を残しておけばよかったと私も思っています。
ついに「ドリームにちりん」もなくなってしまって九州から夜行列車がなくなってしまいました。残念。
by やまびこ3 (2011-03-26 18:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

1983年宮崎行1983年九州の路面電車 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。