SSブログ

今日の1枚 「東海道のEF65」 [はつかり(鉄系)]

DSC_3693.JPG
東海道をゆくEF65型機関車



あれほどたくさんあると思っていた国鉄型直流電気機関車の決定版EF65型。
0番台500番題はすでに定期運用なし。1000番台以降も改正ごとに運用が減ってしまいました。

今気づいてみると東海道を行き来するEF65の定期運用はわずかに3往復のみ。神奈川県西部で明るい時間にかかるのは5986列車1本のみ。

石神での記録を残しておきたい。

早朝の電車で行ってみました。

赤ナンバーのEF65 1060がいっぱいのコンテナを積んでやってきました。

こいつは元気が出るね。


元岡山機関区の運用と新鶴見をつなぐ岡山運用が設定されているのでいきなりゼロにはならないと思いますが、夜間だけになってしまったらおしまいなので、これからもしばらく追っかけてみようかと思います。

nice!(17)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 17

コメント 10

suzuran6

EF65もそんな時期になってしまったんですね。
世代交代は仕方ないとしてもなんだか寂しいですね。
by suzuran6 (2011-07-25 08:20) 

maipenrai

ご来訪&niceありがとうございました。
 電車だけでなく、機関車も国鉄型はどんどん見られなくなっているんですね。
by maipenrai (2011-07-25 09:14) 

Cedar

EF65も消えつつあるのですねえ・・なんだかびっくりです。
by Cedar (2011-07-25 18:48) 

やまびこ3

suzuran6さま
コメントありがとうございます。
国鉄電気機関車のスマートなスタイルの頂点ともいえるEF65ですからファンも多いのですね。引き締まった運転席窓がかっこいいです。
by やまびこ3 (2011-07-25 20:47) 

やまびこ3

maipenraiさま
こちらこそよろしくお願いいたします。
やっぱり、国鉄色が似合う機関車なので、国鉄色でないのが残念ですが、東海堂筋でこの姿が見られるだけでも良しとしなければなりませんね。
by やまびこ3 (2011-07-25 20:52) 

やまびこ3

Cedarさま
30年前にEF58やEF15を駆逐したEF65がいまやEF210に追いやられているわけですが、輸送状況が変わってしまって、長距離旅客列車が皆無になってしまったのは残念です。幹線筋の貨物列車はいつまでも活躍してほしいものです。
by やまびこ3 (2011-07-25 20:55) 

あおたけ

私は貨物運用には詳しくないのですが、
他の方のブログなどを見ても、
EF65やEF66-0などは貴重な存在に
なってしまったようですね。

朝日を浴びて石橋の集落を通過する
EF65の貨レ、まさに東海道らしい絵ですね!
by あおたけ (2011-07-26 09:04) 

やまびこ3

あおたけさま
東海道は貨物列車は多いのですが、夜間に偏っているのがなやましいところです。東北本線なんかだと昼間でも1時間ごとにあるのですが、東海道では日中貨物のない時間帯があるので貨物狙いの効率が上がりません。
by やまびこ3 (2011-07-26 22:03) 

サットン

子供の頃東海道沿線で過ごしましたが珍しくもなかったFなんてろくに写真も残ってません。反面関西は深夜の通過となるPには特別な憧れを感じていました。
by サットン (2011-07-27 11:48) 

やまびこ3

サットンさん
65-500番台はいつの間にか現役引退となってしまいましたが、かっこよさはピカイチでしたね。同じような顔のEF81なんかよりかっこよく見えてしまいます。
by やまびこ3 (2011-07-27 20:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。