SSブログ

三兎を追ってはみましたが(関東鉄道キハ350ほか) [はつかり(鉄系)]

DSC_5842.jpg
関東鉄道キハ350型を追っかけ


9月19日(日)

今度は、さよなら運転中の関東鉄道キハ350(国鉄キハ35系)を見に出かけました。
8月末までの予定でしたが、“好評”のため、10月9日までさよなら運転が延長されています。

つくばエクスプレスで守谷駅に出て、ここで一日フリーきっぷ¥1,500を購入。

キハ350の2両編成が土休日に運転されていますが、昼前後に車両基地のある
水海道から北に向かって下館まで一往復、その後しばらく休んだあと、夕方、取手まで
2往復しているようです。
午後、できれば別件を処理したかったので、午前のローカル運用を狙って守谷から北に向かいました。
キハ2201の単行です。

守谷(920)-[47列車]-(1006)大宝


水海道から先は広大な水田の中をゆきます。
半分ぐらい、借り入れが終わったようで、あちこちで稲わらを燃やす煙が上がっています。

最初は終点の下館付近のカーブまで行こうかと思ったのですが、この列車途中で快速と
すれ違います。水街道以北はほとんどの列車が単行気動車なのですが、取手まで直通する
快速はさすがに2両に違いない。すれ違う前に下車して1枚押さえておくかと思ってしまったのです。


下妻から大地を下って、小さな橋を渡り、カーブして大宝駅に入ってゆくあたりの感じがよかったので
大宝で降りてみたのですが、カーブのあたりは草ぼうぼうで下回りが見えそうもありません。
やむなく、築堤の草が刈り取られていた直線区間で待ちます。


DSC_5835.jpg
Orz!快速も単行でした。



読みが甘かった!

仕方がない、後続の列車で下館の一つ手前、大田郷までゆきます。


大宝(1040)-[53列車]-(1052)大田郷


この先で、線路は大きく右にカーブしてJR水戸線の下館駅に合流しているのですが、
駅間距離が結構長く、なかなかカーブにたどり着きません。

ようやくカーブ地点につきましたが、人家が多くいまひとつ。
やはりぶっつけ本番ではだめですね。

結局さらに先の直線部分でお花畑の中をゆく区間がありました。

ここで撮影したのが1枚目の写真。
天気も今一つ。出来も今一つ。

さらに、この先築堤にオレンジの花が美しいところがあったのですが、
背丈が高くうまく車体をとれそうもありません。
結局、下館に向かう水路を渡るコンクリート橋で接近撮影を試みることに・・・・


DSC_5852.jpg
キハ358+キハ3511



う、ヘッドマークついてる。接近撮影は結果オーライでしたか。


この後、水戸線にちょっと寄り道して、485系をとります。

会津ライナーのピンチヒッターに駆り出された勝田区の485系電車が回送される日なのでした。
これがあったから、下館まで来てしまったというわけです。

DSC_5860.jpg
いるかマーク付きの水カツK60編成


それにしても、いるかマーク付きの青い塗装のK60が山国あいづを走るとは考えてもみませんでした。

これにてキハ350撮影は終了。取手方面に戻ります。

下館(1235)-[86列車]-(1300)宗道

下館駅はJR水戸線にホーム一面を間借りしている感じ。
関東鉄道の切符売り場は階段を下りたホーム上にあります。
ここで、一日きっぷを記念一日きっぷに取り換えてくれるサービスをしていました。
(ちゃんとホームページにも載っていましたが、ちょっとうれしいサービスです。)

DSC02199.jpg
「一日フリーきっぷ(さようならキハ350形記念版)」



ここでもう1点、キハ350の同僚の両運転台車キハ100(こちらも元国鉄キハ35系)も関東鉄道を走っているので、
途中でキャッチできそうです。

時刻表から、宗道駅を選択。

広々した田園地帯です。


DSC_5873.jpg
常総筑波鉄道時代の旧塗装のキハ102


国鉄の旧塗装と似ていますね。

これにて関東鉄道の撮影を終了。常磐線に向かいます。

宗道(1331)-[90列車]-(1405)守谷(1409)-[92列車]-(1427)取手


常磐線に向かったのは、そう、203系のさよなら電車を撮影したかったからです。
朝方のネット情報では、今日の203系マト55編成は03K運用で、午前中で松戸の車庫に引きこもってしまっていたのですが、夕方再び出てくる可能性がありそうでした。

走りを撮りたかったところですが、天気も今一つ。
HMを撮りたいので、柏駅で停車前後を狙うことにしました。

ほんとに夕方走ってくれるかドキドキものだったのですが・・・

DSC_5889.jpg
柏駅に入ってきた203系マト55編成


よかったよかった、なんとか”ありがとう203系“ヘッドマークをカメラに収めることができました。
先頭をアップしてみると
DSC_5893.jpg
なかなか小粋な感じの運転台です



それにしても暗い。
この時間帯だけ特に柏駅周辺暗かったようです。

キハ350、K60、マト55を追いかけたお話でした。

nice!(17)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 17

コメント 2

あおたけ

関東鉄道のキハ350、私も前日の18日に行ってました。
黄金色の稲穂を期待していたのですが、
沿線のほとんどは稲刈りが終わってしまっていましたね。
稲わらを燃やす煙に悩まされながらの撮影となりました。

私が行った日の単行運用はタラコのキハ101でしたが、
紺色ツートンの102もいい感じですね。
こちらはまだ生き残りそうなので、今度はこれを狙いに
再訪してみたいと思っています。
by あおたけ (2011-09-22 09:10) 

やまびこ3

あおたけさん
会津から関東鉄道にまわられたのですね。
このあたり、こんなに広い水田が広がっているとは気が付いていませんでしたが、時間をかける価値がありそうですね。

by やまびこ3 (2011-09-22 18:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。