SSブログ

セノハチに行ってみた [はつかり(鉄系)]

DSC_7513.jpg
セノハチに行ってみた



ANAの夜便までの時間、瀬野-八本松間の補機運用を見に行きます。

倉敷から山陽本線を鈍行旅行。

倉敷(1147)-[445M]-(1257)糸崎
糸崎(1258)-[353M]-(1347)八本松

セノハチのSカーブを見下ろす跨線橋に行こうと考えていたのですが、八本松駅から歩くと30分以上かかりそう。
ところが運よく、広島駅行きのバスが私を待っていました。
1時間に一本程度のバスで、宗吉バス停へ。ここから徒歩10分ほどで高速への連絡道路の跨線橋にたどり着きました。広い歩道があって安全です。



最初にやってきたのは、下りの貨物列車

DSC_7493.jpg
EF210が軽快に下ってゆく


さすがに大幹線の山陽本線。20両の長い編成がいっぱいです。

つづいて、上りの貨物

DSC_7500.jpg
EF67の後補機が懸命の後押し
新南陽からの5098列車です


DSC_7510.jpg
盛大に砂をまきあげてゆく



ここまでは良かったのですが、この時間帯上り貨物はありません。下りは大幅に乱れていて、大量の列車が上郡で抑止されている模様。
115系の普通電車ばかりが次々とやってきます。

DSC_7578.jpg
このあたりはまだ旧広島色が主流のようです


このヘッドマーク、私が載ってきたやつにもついていたやつです。

DSC_7483.jpg
「踏切事故防止キャンペーン」HMつき



そうこうするうちに、さっきのEF67が単機で戻ってきました。

DSC_7536.jpg
EF67 1号機

広島寄りの顔はのっぺりしたもんですね。


ようやく上り貨物が動き始めたようです。

DSC_7566.jpg


小雨がまた降り出し、そろそろ限度の時間となりました。
ふたたびタイミングよくやってきたバスに乗れて、八本松へ。


八本松(1645)-[5162M]-(1700)白市
白市(1715)-(1730)広島空港   芸陽バス



お疲れさまでした。
nice!(24)  コメント(6) 

nice! 24

コメント 6

サットン

山間に響くモーター音が聞こえてきそうです。
凄まじい砂は空転防止用の砂でしょうか。
by サットン (2011-11-11 10:09) 

あおたけ

セノハチのEF67、
一度じっくりと撮ってみたい被写体です。
この俯瞰ポイントはいかにもセノハチっぽくって
いいところですね~!
しかもバスで行けるとは徒歩鉄には助かります。

ダイヤ乱れで一本のみのEF67だったみたいですが、
0番台(しかもトップ)が撮れたのは嬉しい収穫ですね。
by あおたけ (2011-11-11 21:56) 

やまびこ3

サットンさん
機関車が砂をまくシーンは、東北本線や中央線で撮影したことがありますが、これほどたくさん、長い時間まいたのは初めてでした。
小雨模様だったためと思いますが、さすがセノハチと思いました。
by やまびこ3 (2011-11-13 19:54) 

やまびこ3

あおたけさん
もっとサイド気味でも撮れそうな面白いポイントでした。
線路の高さにもいいポイントがありそうなのですが、ここからの行き方がわかりませんでした。遠回りすれば行けるのはもちろんですが、砂をはいて必死でがんばるEF67はいい被写体になりますね。
by やまびこ3 (2011-11-13 20:04) 

gardenwalker

こんばんは
本線なのに本線らしからぬ風景で
けど本線らしい貨物が行き交う風景
日本の大動脈のひとコマですね
by gardenwalker (2011-11-13 21:17) 

やまびこ3

gardenwalkerさん
歴史的にも趣味的にも重要な区間ですが、まだまだ周辺には緑がいっぱいです。
でも、両側の駅付近は住宅地や工場になってしまっているんですよ。
by やまびこ3 (2011-11-13 23:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。