SSブログ

新春鉄道撮影記(その1 信越線) [はつかり(鉄系)]

DSC_0279.jpg
新春鉄道撮影記(その1 信越線)
2012.1.7 きたぐに・北越撮影記



さて、新年となり、残った青春18きっぷ2日分をどうしようか?

新潟の485系もそろそろ見納めの可能性もあると思いましたので、北越に国鉄色が入る日に信越線に行きました。

青春18きっぷですから、出発は「ムーンライトえちご」

新宿(2310)-[8763Mムーンライトえちご]-(451)新潟
新潟(517)-[420M]-(601)保内

新潟から折り返して田園地帯でアウトカーブが撮れる保内駅に移動。
保内駅で下車したファン約10名。
「きたぐに」人気ありますな。

徒歩10分ほどの撮影地に急ぎます。



明るくなるのを待って撮影開始。
今日は定刻で動いているようです。

この時間帯はパーイチの貨物が次々にやってきます。

DSC_0301.jpg
4061列車 EF81 126かな?


DSC_0308.jpg
115系に交じって127系電車も入っています。6両編成になると絵になるかな。


DSC_0317.jpg
続いて4075列車 EF81 406


雪には赤い電機が似合います。

「きたぐに」の時間です。

DSC_0334.jpg
雪国を走る「きたぐに」


考えてみると「きたぐに」を撮影するのはいつも「雪国」になってしまいました。
西日本の583系もそろそろ引退のようですから、これが最後かもしれません。


DSC_0349.jpg
新潟から上ってきた「北越2号」



DSC_0357.jpg
今日の「くびきの1号」は485系T18編成でした
これは予想外の収穫でした



DSC_0373.jpg
上り貨物2082列車 EF81 123


2時間少しですが、十分楽しめる密度の濃い撮影タイムとなりました。


今度は「北越」の国鉄色編成を目指して、長岡以西に移動します。
塚山か、長鳥が有名なのですが、ファンが多そうでしたので、手前の越後岩塚に行ってみました。

保内(930)-[432M]-(1001)長岡
長岡(1020)-[1334M]-(1036)越後岩塚

越後岩塚に来ましたが、下調べは完全に不足しています。
携帯の地図であたりをつけたポイントに向かいますが・・・

まずは集落の中の小さな跨線橋から
(融雪バイプからの水でズボンまでぐしょぐしょになってしまいました。)

DSC_0381.jpg
485系「北越1号」
ここもなかなか趣のあるポイントで、もう少し何とかしたかった。


さらに先のS字カーブのあるポイントまで行こうとしますが、雪にはばまれて大回りしなくてはいけません。
10分の道のりを30分近くかかってしまい、ようやくS字に来ましたが、半俯瞰ポイントに上るには雪が深すぎて、これは断念。カンジキを持ってくればよかった!

やむなく少し戻った築堤を見上げるポイントに来ました。築堤に少しよじ登って・・・・・
このころになると雹のような雪が激しく、しばらくカメラを出しておくとフードの内側に雪が積もってしまいます。
うわ~、参ったな。

DSC_0387.jpg
4060列車はEF510 レッドサンダーの牽引
510の朱色も雪の中でははえます



DSC_0407.jpg
S字カーブをかけ下ってくる「北越3号」


あえて左を開けてみましたが、少し開け過ぎてしまいました。
失敗失敗。またの機会があるといいのですが・・・・

連休で「北越8号」も国鉄色で運転されるはずなのですが、よく考えてみると長岡を出るのは16時を過ぎてしまいますから、この天気ではこのあたりでは厳しい。
そこまで考えていなかった。・・・orz

早めに切り上げて帰京することにしました。

越後岩塚(1337)-[1335M]-(1350)宮内
宮内(1351)-[1738M]-(1543)水上
水上(1548)-[746M]-(1651)高崎

時間節約のため、高崎ー大宮間み新幹線をおごりました。

高崎(1709)-[334C]-(1734)大宮
大宮(1749)-[1240Y]-(1818)新宿

長岡、意外に近いですぞ。
nice!(15)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 15

コメント 4

あおたけ

おお!雪煙を巻き上げて向かってくる様は
まさに急行「きたぐに」そのものの勇姿ですね!
さらに四つ目のT18もまさに本領発揮。
この収穫は雪の中で待った甲斐がありましたね〜。

そういえば、トップ写真の「MLえちご」も
春のダイ改で車種がまた485系に戻されるん
でしたっけ・・・(違ったらゴメンナサイ)。

by あおたけ (2012-01-11 19:34) 

やまびこ3

あおたけさん
このあたりに行くとどうしても車輌中心になってしまいます。
私としては、風景の中に溶けもむ列車の写真を撮りたいところなのですがついかぶりつきになってしまいました。

485系がムーンライトになるとするとまだ国鉄色が残るわけですね。
by やまびこ3 (2012-01-11 20:37) 

takechan

2時間でこれだけ多様な、貴重な列車を撮れるとは。
ただ、雪の中で2時間、は私には無理かな。
by takechan (2012-01-13 22:13) 

やまびこ3

takechanさん
こんにちは。新潟地区にこれだけバラエティに富んだ車両が走っているのはうれしいことですね。雪の中でもちっとも気になりませんでした。
by やまびこ3 (2012-01-15 22:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。