SSブログ

「リゾートやまどり」で吾妻線へ [はつかり(鉄系)]

DSC_0708.jpg
「リゾートやまどり」で吾妻線へ
2012.8.19 吾妻線俯瞰撮影チャリ鉄紀行(その1)


先週日曜日のこと、天気も回復しましたので、青春18きっぷの残りを使用して、吾妻線に撮影行に行ってみました。吾妻線は、小学生のころ、草津温泉に行ったのと80年代に乗りつぶしに出かけたっきり、撮影に行くのは初めてです。

ソネブロ仲間のあおたけさんの撮影記にも触発されて、いつか行ってやろうと考えていましたが、俯瞰撮影となれば天気が大事。日曜日は天気もよかろうと週の初めからねらっていたのです。







新宿からの湘南新宿ラインに乗って出発進行

新宿(743)-[2610E]-(848)高崎

いつからか高崎線にで高崎に入るときには車窓右側の確認が欠かせなくなってきました。
まず、JR貨物の機関車群。EH200とEF64の軍団が迎えてくれます。
続いて、JR東日本の機関車、茶色のEF64-1001やEF64-0番台。つづいて、SL列車用の12系と旧型客車をながめて高崎入りするのが通例となりました。新幹線で来た時は、なんとなくk上信電鉄の鉄橋なんかを眺めていますね。

さて、高崎に少し早めに着いたのですが、「リゾートやまどり」はなかなか入線しません。
基本的に土日は高崎-万座・鹿沢口間に快速列車として運転されています。

このあとSLも運転されるわけで土日の高崎駅は鉄道ファンの注目ポイントなわけです。

通過する貨物列車や、出発してゆく八高線の気動車などを眺めて待つうち、「リゾートやまどり」が入線するのは、出発4分前というあわただしさ。

DSC_0710.jpg
「リゾートやまどり」入線
シックな色合いがなかなかよい



車内に荷物をおいて、先頭に写真を撮りにゆくのがいっぱいいっぱいでした。
もう5分早く入線させてくれないかな。

DSC_0711.jpg
車内は普通車扱いながら3列座席の豪華版


実は、1週間前ぐらいに空席状況を見たときに、土曜も日曜も〇だったので、もしかしてがらがら?と心配していたのですが、8割以上の乗りでまずまず安心したことです。

高崎(919)-[リゾートやまどり]-(1022)長野原・草津口

高崎を出発するとすぐ、次の「SLみなかみ」牽引用のC61が側線を走っていていったん「リゾートやまどり」を追い越して待機姿勢に入りました。
新前橋を過ぎるとこのSL狙いの人でしょうか、何人ものカメラマンが三脚を用意しています。

車掌の検札スタンプはここでも記念スタンプになっていました。
DSC03729a.jpg
失敗して下が切れてしまいました。(私じゃなくて車掌さんが・・・)


渋川を過ぎると中之条観光協会のボランティアの方が、沿線風景や歴史の案内をしてくれます。

金島を過ぎると、上越新幹線が上を通過してゆきます。

DSC_0721.jpg
金島を過ぎると、上越新幹線が上を通過してゆきます


この先で、上越新幹線は中山トンネルに入るわけですが、難工事で知られたこのトンネル。エイヤ!っでひいた直線状の予定線が、列島改造論華やかなころのいかにも拙速なルート選定が結果的にスピードまで制限する結果になってしまったと読んだことがあります。

中之条で、観光協会の地元スタッフの歓迎を受けて、さらに先に進みます。

吾妻線というと八ッ場ダムの底に沈むルートで有名ですが、、岩島駅~長野原・草津口間で大きくルート変更が予定されています。このあたり、ボランティアのガイドさんの説明も微妙で、民主党の政策への不信がにじみ出たものでした。

岩島駅を出ると、新ルートは左手に大きくカーブを切って、吾妻川を渡ってトンネルに入ってゆきます。

DSC_0731.jpg
コンクリート製の斜張橋がほぼ完成


もうひとつの、吾妻線名物が日本一短い樺沢トンネルです。
最後尾の展望室で見ていましたが・・・

DSC_0736.jpg
うっ!確かに短い



岩島の次が俯瞰撮影地最寄りの川原湯ですが、ここから撮影地の橋まで自転車で登るのは相当大変そう。
そこで地図をにらんで、長野原から戻ることにしました。こうすれば、高低差はかなり少なくできそうです。

高崎からちょうど1時間で、長野原草津口に到着です。
到着まじか、八ッ場ダム関連の道路が頭上を走っています。

DSC_0743.jpg
頭上を走る関連道路
ものすごいお金がかかっています




撮影輪講開始

長野原草津口まで来たのにはもうひとつ理由があります。
先ほどまで乗っていた「リゾートやまどり」の車両は万座・鹿沢口まで行ったのち、すぐここまで回送されてきます。夕方の帰路まで長野原草津口で待機するので、俯瞰撮影地では撮影できないのです。そこで、ちょっと撮影地をいろいろな方のホームページで探しますと、長野原草津口からすぐ西側にある鉄橋がいい撮影地のようです。

さて、件の撮影地まではほんの2, 3分で行くことができます。
並行して、昭和45年に休止、46年に廃止された太子までの路線の鉄橋の跡がのこっています。

DSC_0749.jpg
旧線の鉄橋



新しい大前への鉄橋のほうは一段立派なのですが、そのすぐ横にダム関連工事で作られる道路今日の橋脚が立ち上がりつつあります。このあたりは水没することはないのですが、水没する県道の代替え道路がこのうえで建設中。吾妻川をわたる道路として3か所の巨大橋梁が作られるそうで、一番下流側のが川原湯温泉駅の近くに建設中で、俯瞰撮影に向かおうとしている2番目の橋梁はすでに昨年供用が始まっているわけです。


DSC_0755.jpg
白砂川の橋梁を渡る「草津2号」
(↑画像クリックで拡大)


「リゾートやまどり」の通過は1弾上から見下ろす道路からと思っていましたが・・・・
急に車の通りが増えて・・・・・
あろうことか構図の中でちょっとした渋滞が起こってしまいました。
さらに運の悪いことに、瀬の高いバンが渋滞のお尻にくっついてしまいました。


DSC_0760.jpg
回送されてきた485系「やまどり」



気を取り直して俯瞰撮影地に向かいます。


(続く)
nice!(17)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 17

コメント 2

あおたけ

私が行ったときはまだ土台だけだった新線の橋梁、
だいぶ出来上がってきていますね〜。
ダムは不透明でも路線変更は確定のようですし・・・。
白砂川のガーダー橋、迫力あっていいアングルですね!
次回行くことがあれば、今度はこちら側から攻めてみたいです。

by あおたけ (2012-08-27 19:23) 

やまびこ3

あおたけさん
新線の橋梁はレールの敷設が始まったみたいですよ。
とはいえ、トンネルや新川原湯温泉駅はまだまだこれからのようです。
白砂川の鉄橋は湘南色や特急色の列車を撮りたいですね。
by やまびこ3 (2012-08-27 20:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。