SSブログ

鎌倉へ 初詣臨 撮影記 [はつかり(鉄系)]

DSC_8894.jpg
鎌倉へ 初詣臨 撮影記
2013.1.13 うららかな横須賀線・江ノ電撮影記



1月13日 日曜日
磐越西線の485系代走でも撮りに行こうかともくろんでいたのですが、この季節日帰りでいっても3本くらいしか撮影チャンスがなく、ちともったいない。
そこで、ダイヤ情報をぺらぺらとめくっていたら、大宮の183系で運転される鎌倉への「ホリデー快速鎌倉」号が回送も含めて横須賀線内を2往復することがわかりました。よ~し!これならお手軽に国鉄特急色が撮影できる。間の空いている時間は、江ノ島電鉄でも撮影して遊べるし・・・ という安易な計画に傾きました。




茅ヶ崎~大船~鎌倉とJR線を乗り継ぎ、鎌倉へ。
途中北鎌倉駅南側のカーブで同業者の姿を見かけましたが、沿線はすいていて静かな撮影行が楽しめそうです。

まずやってきたのは、鎌倉駅北側のS字カーブの出口のポイントにある踏切。


何本か横須賀線電車や湘南ラインの電車で試し撮りをしているうちに、同業者1名が現れ2人で、「ホリデー快速」を待ちます。


DSC_8808.jpg
特急マークを掲げて進入してきた「ホリデー快速鎌倉」

((“o(>ω<)o”)) なんと「回送」幕!
「快速」幕を期待しましたが、鎌倉駅に入る前に「回送」幕に変えてしまったんですね。まあ、それはそうか!

でも特急マークの付いているOM103編成はかっこいいので、納得。


今度はこの編成が逗子で折り返してきます。

先ほどのS字カーブの反対側で撮る方が何人か見られますが、完全逆光であまり面白くない。
そこで北鎌倉方のトンネルの上に上ってみます。
下り線のトンネルの真上あたりの竹やぶの隙間から撮ってみることにします。


DSC_8823.jpg
すすきをわけてきた「回送」電車


逆光のなか残ったススキをかき分けるようにやってきました。

実はやまびこは見逃していたのですが、先ほどご一緒した人に「今日は“ゆう”もあるんだよね」と指摘され、雑誌を見直してみると勝田のリゾートエクスプレス“ゆう”が、急行「ぶらりお座敷鎌倉」号として走ってくることがわかりました。

先ほどの踏切に戻ってみると、4人ほどに撮影者が増えていました。


DSC_8844.jpg
よわよわしい光の中“ゆう”登場


この列車もいったん回送で品川まで引き上げますので、返しの回送を逗子よりで捕まえました。

DSC_8853.jpg
寺院の屋根を背景にして


夕刻の回送まで時間がありますので、昼食後、江ノ電をちょっと覗いてみます。
本当は、旨いものを食べたかったのですが、どこもかしこも初詣の観光客で食堂はいっぱい。
コーヒーショップで軽く食べて江ノ電沿線に向かいます。
富士山を見たかったので極楽寺から七里ガ浜にむかいます。

鎌倉駅の裏手の江ノ電乗り場から電車に乗り込みますが、毎度毎度すごい混雑。
乗車率200%ですなあ。

乗り降りに時間がかかるのか、数分遅れが続いているようです。

極楽寺で下車、七里ガ浜に向かって歩きながらポイントを探します。

住宅街で編成写真が撮れそうなポイントを発見


DSC_8864.jpg
レトロ調の10形を先頭に行く


海に出たところ、七里ガ浜の駐車場からの写真がトップの写真でうっすらと富士山がかすんでいます。
右はじのほうに電車の姿があるのですが、わかりませんかねえ。

住宅街から海に出るところのカーブが気に入ったので、このあたりで粘ってみることにしました。


DSC_8916.jpg
江ノ島をバックにカーブを曲がってきた500形
平成18年登場のVVVF制御の新鋭です


DSC_8921.jpg
1500形でそろった4両編成
せっかくの塗色揃いですがマラソンマンが入ってしまいました


1000形が登場した時、新車だと思って乗ったら釣り掛け駆動の音に度肝を抜けれたのですが、同じ系列ですが1500形はカルダン式に変わりました。

DSC_8924.jpg
富士山と海をバックに10形がゆく
このポイント、晴れた早朝に来たいですね


DSC_8929.jpg
カーブから顔を出した2000形


短い時間でもいろいろ楽しめる江ノ電の時を過ごしました。
ふたたび、超満員、積み残しの出る電車で鎌倉に戻ります。

いくらマイカー観光自粛とか呼び掛けてもこの状況じゃあ。もはや限界近いのではないでしょうか。
増発は難しいし、編成増強も交換駅の用地の問題があり難しい。まずは4両固定化で客室面積を増やすぐらいしかやりようがないかな。
今日も300形は車庫で休んでいました。


さて、夕方の快速列車は北鎌倉のカーブで回送を狙ってみることにしました。

日も西に傾いて露出も厳しくなってきたころ。


DSC_8965.jpg
回送の“ゆう”
背景は建長寺の森です


DSC_8980.jpg
「ホリデー快速」の回送
縦構図で大杉を入れてみました


そろそろ、夕暮れ、北鎌倉に向かいましょう。

DSC_8991.jpg
“ゆう”@北鎌倉付近


限界が近いようですので、これにて帰路につきました。
nice!(26)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 26

コメント 6

suzuran6

昨日の風景ですよね。
気温はそれほどではなかったにせよ、今日見ると「ポカポカ」とした雰囲気がして来ますね。
by suzuran6 (2013-01-14 16:27) 

やまびこ3

suzuran6さん
今日の雪は予想はされていたものの影響が大きかったようですね。
昨日の湘南は穏やかな日和で気分は春でした。海岸に出ても寒さは感じなかったですよ。
by やまびこ3 (2013-01-14 21:43) 

Cedar

電車が海沿いに出て一気に車窓が開ける場所は心が踊りますね。
江ノ電のあの場所もいいです、昔は線路と道の間にガードレールが無かった~っていつの話してるんだか?
by Cedar (2013-01-15 00:35) 

あおたけ

何度か見かけたことがある「ゆう」ですが、
あまり撮影した覚えがありません。
でも同じ485系改造のJTでも、
「宴」や「ニューなのはな」のような丸っこい顔より、
「ゆう」のようにシャープな方がカッコイイですよね。
by あおたけ (2013-01-15 18:36) 

やまびこ3

Cedarさん
アクセントのある江ノ電らしい風景の場所ですね。
ガードレールのなかったころは素晴らしい絵が撮れたんでしょう。
今でも江ノ電はいろいろな車両が来るのでたのしいもんです。
by やまびこ3 (2013-01-15 21:51) 

やまびこ3

あおたけさん
“ゆう”のとんがった顔は、昔東欧で見た流線型のディーゼル機関車を思わせて好きなんです。
現役のJT(電車)では“ゆう”>“やまどり”>“きらきら”>“ニューなのはな”>>“宴”“華”  ですかね。
by やまびこ3 (2013-01-15 21:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。