SSブログ

小田急69駅間を歩く (10)  豪徳寺-経堂 [いなほ(駅弁風土記)]

DSC01787.jpg
小田急69駅間を歩く (10)  豪徳寺-経堂

5月25日



豪徳寺といえば、世田谷線との乗換駅。
なぜか世田谷線側は山下という変哲もない駅名です。


せっかくなので、しばらく撮影してみます。
小田急線の南側に回り込んでみますと

DSC01793.jpg
ペコちゃん塗装の300系


DSC01796.jpg
駅前を急ぐ人たち



さて、私も先を急ぎましょう。

DSC01800.jpg
豪徳寺を出る下り電車



ほとんど見えませんね。なかなか線路が見れるところはないようです。

DSC01803.jpg


駅名の由来の大渓山豪徳寺はかなり線路から離れていて、こちらは伏見山成勝寺というお寺。

もう、経堂駅はすぐそこです。
経堂駅の電留線になっている高架線の膨らんだ部分が見えてきました。
地平時代にSSEが並んで休んでいた光景が思い出されます。

DSC01804.jpg
研修施設跡地に建てられたスポーツ施設


DSC01810.jpg
経堂駅


いつの間にか駅周辺も随分整備されてこんなショッピングビルもできていました。

DSC01809.jpg
KYODO CORTY



このビルの3階、4階に上ると小田原方からやってくる電車が撮れそうです。

手前の4番線(上り緩行線の待避線)に入ってくる電車はこの時間帯は非常に少ないのです。

DSC01812.jpg
ようやくやってきた新宿行き各駅停車
複々線ですが、ここでしばらく停車して急行電車と接続します



小田急沿線高いビルが少ないのでなかなか公開されている場所が見つかりそうもありません。


(まだまだ続く)


〔お知らせ〕
1週間ほど海外に行くことになりました。
皆様のブログへの訪問、コメントへの回答が遅くなることが予想されます。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

(自動更新で駅弁をご紹介する予定です。)
nice!(13)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 13

コメント 2

あおたけ

あ、トップに「幸せの黄色い世田谷線」が写っていますね~(^^)
でも都電の7022号同様、
玉電塗装の方が鉄には嬉しいかもしれませんね。
経堂、地平時代の留置線にいたSEの姿、懐かしいですね。

海外はお仕事でしょうか?それともプライベート?
どこの国なのか、報告を楽しみにお待ちしています(^^)
by あおたけ (2013-06-01 21:48) 

やまびこ3

あおたけさん
黄色と玉電塗装の両方を短時間でカメラにおさめられてラッキーでした。
10日間ほどオーストリア中心に乗り歩きしてきました。詳しくは後ほど。
by やまびこ3 (2013-06-10 16:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。