SSブログ

三連休は鉄道三昧(チャリ鉄、食べ鉄、撮り鉄の記 その4) [はつかり(鉄系)]

DSC_8088.jpg
三連休は鉄道三昧(チャリ鉄、食べ鉄、撮り鉄の記 その4)
2013.10.14 秋の「あけぼの」霧の中


大館とくれば、「あけぼの」撮影の聖地。

陣場のお立ち台が有名ですが、前回大幅遅れで断念した岩瀬川橋梁に行くのが目的です。
もう一つ、この前来た時に農家のおばさんに聞いた温泉施設「ユップラ」にも行ってみたいのです。
早口駅で準備していると、今日も別のおばさんが話しかけてきて、温泉の話になり、「ユップラ」の割引券をいただくことができました。
「このあたりの温泉は早朝からやってるからすぐ行っても大丈夫」とのこと。


大館はよく晴れていたのですが、早口に近づくと、なんだかモヤモヤしてきてしまいました。

放射冷却の起こる冷え込みで、米代川から霧が立ち上っているようす。
撮影ポイントに行くと、ますます霧が濃くなり、視界数10メートル。

こりゃあ困った・・・・今日は、秋田支社の長野方面へのツアーの戻りが583系電車で運転されるので、最初の目的はこれなのですが、霧の様子は一進一退。
そこへ現れた583系団体列車。
ネットリまとわりつくような霧の中をやってきました。 (●´・△・`)

DSC_8040.jpg
かろうじて姿が拝めるか?


続いて、「あけぼの」
またまた霧が濃くなってきました。


DSC_8067.jpg
2021列車「あけぼの」も霧の中


il||li _| ̄|○ il||l

味があるということで・・・・

この鉄橋、北側からになりますが、上り下りを撮影できます。

少し霧が薄くなってきて・・・・

DSC_8072.jpg
EF510牽引の3098列車



しばらく時間がありますので、ユップラにちょっくら行ってみます。
山側に15分ほど走ったところにこの施設はありました。

DSC05665.jpg
温泉ターイム


さっぱりし、霧もすっかり晴れたところで、撮影場所にもどりましょう。
先ほどの583系が弘前まで行って折り返してくるころあいです。


DSC_8076.jpg
583系のフォルムが引き立ちます


DSC_8081.jpg
3099列車も定時でやってきました


DSC_8099.jpg
少なくなったEF81牽引の大館貨物1657列車
今日は意外に長い編成でした


南東側からも少し

DSC_8105.jpg
深い緑の中を行くEF510



さて、実は昨夜横浜を出てきたイベント列車「急行おが」が今朝秋田についたはずで、これが基地の青森まで回送されるはずなのです。秋田に8時過ぎについた客車は、「わくわくドリーム」のスジで回送されるのではないかと推測して、待つことにします。
なんとやってきたのは

DSC_8108.jpg
クルージングトレインでした!
大館で開催されているきりたんぽ祭りに向かう「大館きりたんぽ号」として運転されていました。


後から聞いたところでは「おが」の客車は北上線用に用意されたDE10の牽引のまま青森に向かったらしく、このスジのスピードでは走れませんな。

西側に回りまして

DSC_8114.jpg
「つがる4号」



次の4096列車は所定EF510牽引なのですが、昨日の運用状況を見ると今日はEF81による代走が濃厚でした。ここまで撮影してから引き揚げようと思います。

DSC_8123.jpg
想定通りパーイチ721号機がけん引してきてくれました



これにて撮影終了。
大館駅まで走りますと、「きりたんぽ祭り」に協賛して、駅前では秋田犬の展示が行われていました。

DSC05675.jpg
やんちゃな子犬はなかなかこちらを向いてくれません


駅舎内では秋田DCの協賛で、レイルマガジン誌やWebで有名な菅原修さんの作品の展示会が行われていました。
DSC05676.jpg
昭和45年頃の大館のSL写真です




DSC05681.jpg
大館「つがる51号」で新青森へ


時間があったのでいつものやつも

DSC05687.jpg
DSC05689.jpg
「鶏めし」  大館駅  花膳
2013.10.14 大館駅 Newdaysにて ¥850


鶏ガラで炊いたご飯がうまいです。いつも安定した味を出しているのはさすがです。

弘前を出ると岩木山が最後の姿を見せてくれています。

DSC05692.jpg


東には八甲田山がたおやかな姿を
DSC05693.jpg



「おが」の客車はどうやら、この「つがる51号」の直後を走っていたようでしたが、これはどうにもならないですね。


新青森ではE5系が並んで待っています。

DSC05696.jpg
いよいよE2系の影が薄くなってきた東北新幹線



ここまで来るともう都会の香りがしてしまいますね。「はやぶさ」で帰京します。


≪完≫











nice!(22)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 22

コメント 12

johncomeback

花善のレストランで温かい「鶏めし」食べましたが、
駅弁の方が美味しかったです(^^)ニコ
by johncomeback (2013-10-20 17:39) 

takechan

本当に、すごい行動力ですね。
653系、既に懐かしく感じます。
by takechan (2013-10-20 21:45) 

ken2

こんばんは。
「鶏めし」これは、美味しそうですね!
そして、583系。
走ってるのを見てみたいです!
by ken2 (2013-10-20 22:06) 

やまびこ3

johncomebackさん
花膳のレストラン、いろいろなメニューがあるのですが、温かいのなら、比内地鶏の親子丼がおすすめです。
by やまびこ3 (2013-10-21 07:41) 

やまびこ3

takechanさん
特急「つがる」の車両はE751系という交流専用のやつです。
(外見はE653系とほぼ同じですが)
三連休乗車券を使うと結構お手軽にいけますので勘弁してください。
by やまびこ3 (2013-10-21 07:47) 

やまびこ3

ken2さん
コメントありがとうございます。
583系いつまでも走り続けてほしいなあ。
by やまびこ3 (2013-10-21 07:52) 

ソニックマイヅル

鉄道の旅の中でも駅弁は大切なイベントの一つですね。ワンちゃんの背中もかわいらしいですね。^^;
by ソニックマイヅル (2013-10-21 09:02) 

suzuran6

鶏めし しばらく食べてません。
食べに行きたいです。
by suzuran6 (2013-10-21 13:21) 

あおたけ

この連休に秋田方面ということだったので、
てっきり「おが」狙いなのかと思っていましたが、
583系団臨がメインでしたか〜。
霧はちょっと濃いけれど、決して悪い雰囲気ではなく、
夜行列車らしさを感じる一枚だと思います(^^)
それにしても、相変わらず大館の鶏めしはウマそうですね〜!
by あおたけ (2013-10-21 18:44) 

やまびこ3

ソニックマイヅルさん
こんにちは。県庁所在地クラス以下のローカルな駅(新幹線以外)の駅弁は東北でもかなり貴重な存在になってしまいました。大館の花膳にはぜひとも頑張ってもらいたいところで、いつも応援してしまいます。
by やまびこ3 (2013-10-21 22:19) 

やまびこ3

suzuran6さん
比内地鶏の鶏めしが一番好きです。
鶏めし、東京駅の祭りで10月29日まで実演販売しているらしいですよ。
by やまびこ3 (2013-10-21 22:26) 

やまびこ3

あおたけさん
いったん五能線と思い込んでしまったら、五能線五能線となってしまって、「おが」は眼中から消えてしまいました(笑)
DD51牽引だったらかなり心が揺らいだかもしれませんが、DE10が、bルートレインを引くというのは昔もなかったことですからね。
583系の返しとEF81の上り貨物は結構うまくいったと思います。
by やまびこ3 (2013-10-21 22:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。