SSブログ

上越線 思い出の特急「とき」撮影記 [はつかり(鉄系)]

DSC08756.jpg
上越線 思い出の特急「とき」撮影記
2014.4.19 上越線水上遠征



この週末、びゅう主催の思い出の特急「とき」が上野-新潟間で運転されました。
上越新幹線の開通前、上野-新潟間に運転されていたL特急「とき」。かってはボンネットスタイルの181系特急電車で運転され、のち183系電車に置き換えられましたが、東日本を代表する特急列車でした。

本家の181系時代には残念ながら乗る機会がなかったのですが、その後、183系時代には何回か乗車した個人的にも懐かしい特急です。
4年前にはボンネット型の489系電車を使った復活運転が行われ、撮影に出かけたことがあります。このときは、急行「能登」の廃止に伴う車両の回送を使ったもので、181系を模したボンネット車両で運転されました。
が、ボンネット型はすでになし。今回は後期の「とき」を再現した電気釜タイプの183系を使って運転されます。残念ながらグリーン車は既になく、6両のミニマム編成で運転されました。

赤羽(910)-[草津31号]-(1020)高崎

「とき」が走っていた高崎線を久しぶりに在来線の特急列車に乗ってみました。
うっかり185系を想定してしまったのですが、651系1000番台に置き換えられていたので、ちょっとびっくり。
知ってはいたのですが、改めて乗ってみると651系もなかなか美しい。
こちらに立派なボンネットがついているのも、なんだか皮肉なものですね。
特急料金を節約するため、100km以内になる赤羽-高崎間の利用としました。

高崎(1041)-[731M]-(1135)水上

来る途中で気が付いたのですが、水上まで行くとなるとSLが運転されているのですね。
そのSL D51の引く「SLみなかみ」号を渋川で追い越します。

DSC08734.jpg



沼田を出ると意外なことに桜がまだまだ咲いているのが見えました。
岩本、後閑あたりにはファンが大勢待ち構えています。


水上駅到着。
諏訪峡に向かいます。徒歩鉄の味方、関越交通の上毛高原駅行バスが好都合な時間に走っていました。

諏訪神社で下車。

撮影ポイントの諏訪峡大橋がすぐです。


下流には桜が盛大に咲いています。線路の真上あたりからは桜と列車を入れて撮れそうでしたが、すでにこのあたりはファンでいっぱい。そこで川の真上から下流のカーブを回ってくるところを狙ってみます。


DSC_4167.jpg
デゴイチが客車を引いて上ってきました
桜を無理して入れたので小さくなってしまいました


DSC_4173.jpg
左手のわかばを入れてみます


DSC_4178.jpg
木の影ですが、桜とD51に鯉のぼり


時間がなかったなかでまずまず。

今度は下流のS字カーブポイントへ。
思ったより空いていて10人ほどの同業者がいるのみでした。

今回は「とき」のヘッドマークがメインターゲットですから、正面勝ちに縦構図で撮影してみ洋と思いました。
本当は貨物列車の1本ぐらいとりたかったのですが、この時間の貨物は時刻が早まってしまったようで、撮影チャンスは無し。


下り列車に対しては完全に逆光になるので、このポイントでは車両を中心に狙いましょう。

DSC_4184.jpg
107系の733M


実は「とき」は趣味誌には掲載されていなかったので、情弱なやまびこには正確な時刻がわかりません。
お隣の方に聞いてみると、12時57分ごろではないかとのこと。おまけにその直後に、団体専用電車の「なのはな」の団臨もあるというのでした。こちらはまったくノーマークでした。
それにしても、「思い出のとき」結構速い。

10時47分上野発で新潟着15時25分ということで、ほぼ4時間半。全盛期の4時間切りには及びませんが、1978年のスピードダウン時は4時間15分程度かかっていたので、それに迫るスピードです。



DSC_4191.jpg
ちょうど定刻、特急「とき」が来ました
N104編成の特急マークに緑地にトキの絵入りヘッドマークが誇らしげ


サブのカメラのもう1枚

DSC08759.jpg



ホワイトバランスがばらついているのはお許しを・・・・


続いて

DSC_4200.jpg
お座敷電車「なのはな」



総武線や中央線ではよく見かけますが、上越線に入るのは珍しいようで、みなさん喜んでおられました。

短い撮影でしたが、これで満足。
再び水上駅に戻ります。

午後の上り列車に備えて休んでいるD51 498を見学。
水上にはD51 745も静態保存されているので、2両並びも見ることができます。
しかし745の方は準鉄道記念物となっていますが、かなり痛みがひどいように見えました。


帰路は都内まで普通列車乗り継ぎでゆっくりと


水上(1407)-[742M]-(1512)高崎
高崎(1514)-[3180H]-(1659)新宿

長旅のお供はやはりこれ↓

DSC08779.jpg
沼田の酒造メーカーの製品でした



<完>
nice!(35)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

nice! 35

コメント 4

あおたけ

思い出の特急「とき」、
やまびこさんは上越線まで遠征されたのですね〜!
まさに現役時代の「とき」を彷彿とさせる情景ですね(^^)
私は財政難から、高崎線沿線でお茶を濁しました。
やまびこさんの乗られていた651系の「草津」には、
宮原駅で追い抜かれたなぁ・・・(笑)
by あおたけ (2014-04-21 19:02) 

johncomeback

やっぱり旅のお供はこれですよね(^▽^)/
by johncomeback (2014-04-21 22:32) 

やまびこ3

あおたけさん
特急「とき」の懐かしさに負けて遠征してしまいました。
上越線の桜が満開を迎えていた時期でしたので、行った甲斐はありました。特急「とき」の現役時代を知る者にとっては、うれしい臨時運転でした。
by やまびこ3 (2014-04-23 22:58) 

やまびこ3

johncomebackさん
鈍行列車でいっぱい飲みながらの旅が贅沢ですかね。
by やまびこ3 (2014-04-23 23:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。