SSブログ

夏のイベント・九州ツアー(その1) [やまびこ(旅日記)]

DSC01512.jpg
夏のイベント・九州ツアー(その1)
2014.8.13~15 九州鉄分ちょこっと



やってまいりました。九州は博多駅!

2014.8.13 門司港レトロ観光の一日

お盆休みを利用してやってきたのは九州は福岡。
お盆でもマイル特典が取れました!ラッキー!・・・・

ので前夜のJAL機で福岡入り。
イベント前日の今日は、北九州のレトロ観光を企画しました。

でもその前に、お約束の・・・・・

西鉄の貝塚線で古豪の313編成が旧塗装に復活されたという話題がありましたので、行ってみようと思います。

貝塚線には2007年、宮地岳線時代に一度来ていました。その後、2007年3月末で西鉄新宮-津屋崎間が廃止され線名も貝塚線に改められています。西鉄の大牟田線とはつながっていないし、軌間も違ってこちらは1067㎜の狭軌なのですが、電車は大牟田線の中古車両が使われていました。

DSC_0015.jpg
改造車然とした、珍妙な顔の355号車


DSC_0026.jpg
終点の津屋崎駅の表情


沿線は津屋崎まで民家が途切れることなく続いており、これでも廃止してしまうのかと思ったものです。
起点貝塚での福岡市営地下鉄との相互乗り入れが計画としてはまだあるのですが、せめて同一ホームでの対面乗換ができていればと悔やまれます。

今回のちょこっと撮影は、起点貝塚からすぐの多々良川にかかる橋梁としました。


このポイント、西鉄のほか、JR鹿児島本線と貨物線も見ることができます。
さっそく・・・

DSC_0007.jpg
博多行き「ソニック」


DSC_0028.jpg
ハイパーサルーンの「きらめき」は花火大会に備えて大増結



大動脈だけあって、特急、快速、通勤電車が次から次へとやってきます。

つづいて本命の貝塚線

DSC_0038.jpg
600型2両の貝塚線電車
かっては大牟田線の主力車両だった電車です


旧塗装に復活された313F編成は5~6本のうち1本ということなのですが、なかなかやってきません。
貝塚駅近くの車庫には在籍していなかったので、運用についていると思うんですが・・・・

ラッシュアワーも終わり、電車の間隔があき始めたころようやくやってきました。


DSC_0055.jpg
特徴的な多々良川橋梁を渡ってくる復活塗装313編成



DSC_0059.jpg
313編成をサイドから
背後の貨物線鉄橋が塗装工事中でうるさいので隠してみます



さて、背後の貨物線、鹿児島本線の千早信号場で分岐して福岡貨物ターミナルに向かうもので、単線ながら結構な数の貨物列車が設定されています。上って行ったEF81やEH500の貨物列車がありましたが、こちらからは撮りにくい。下りが来ないかと待っておりますと・・・
対岸からEF81の牽引する貨物列車がやってきました。橋の中央に差し掛かったころ、後方から電車の音が・・・・
う~っ!かぶってしまう~。いや~っ!かぶったほうがいいかも~!

やった~! \(^ ^)/ ドンピシャです~!

DSC_0062.jpg
アーチ橋+313編成+EF81貨物がそろいました



もう1本ぐらい貨物列車を撮りたい。

DSC_0083.jpg
415系の普通電車
関門海峡をくぐれる電車はこれしかないせいかかなりの数が残っています


先ほど貨物ターミナルから出て行った貨物列車が、千早操車場で機関車を付け替えて折り返してきました。

DSC_0095.jpg
鍋島行き4081列車



鹿児島本線のEF81、かなりの本数が走っています。
北陸より撮影密度高いかもしれませんね。

御午前のプチ撮影タイムはこれにて終了となります。


(続きます)




nice!(29)  コメント(10) 
共通テーマ:旅行

nice! 29

コメント 10

hanamura

マイド!自称:飲み鉄という、撮影よりも乗車に重心の乗っかった私ですがぁ・・・。博多駅では特急や七つ星を撮影して喜び、福岡市民の弟と、「兄弟珍道中」という、飲み歩記をブログにしていますがぁ・・・。こういう撮影場所は、知りませんでした。浅草、隅田川みたいに、川と橋と電車が見えて、かつ飲める場所があるとイイですねぇ!
by hanamura (2014-08-17 12:47) 

サットン

貝塚線とJR貨物の並び、ラッキーですね!合成写真かと疑ってしまいそうです。
やっぱりベテラン車両には旧塗装がしっくり来ると思います。
夏のイベントってまさかの・・・・・
by サットン (2014-08-17 12:48) 

あおたけ

お!今年の夏休みは九州遠征でしたか~!
西鉄貝塚線の旧塗装復刻車、シブくていいですね!
しかも貨物列車との離合シーンとは、
まさにナイスタイミングです(^^)
こういう動きのある絵は見ていて楽しいですね。

by あおたけ (2014-08-17 19:28) 

Cedar

関東系西鉄好きとしては喰いつきました。
313系は大手私鉄最後の吊り掛け車だとか、
しかし貝塚線ってのは未だ馴染めません。おお宮地嶽線だあ、と思ってしまう。
by Cedar (2014-08-18 00:13) 

johncomeback

JR九州の水戸岡デザイン列車が注目されていますが、
流石はやまびこさんは、目の付け所がマニアックですね(^^)ニコ

by johncomeback (2014-08-18 09:07) 

やまびこ3

hamamuraさん
こんにちは。この場所は公共施設の庭というか駐車場の一角なので酒は無理と思いますが、桜の木は植わっていましたよ。この時期むしろ葉が茂りすぎて撮れるスペースが少ないかもしれません。

by やまびこ3 (2014-08-18 23:23) 

やまびこ3

サットンさん
鹿児島本線と貝塚線の同時撮影写真は見たことがあったのですが、貨物線のほうが撮れるとは思っていませんでした。西鉄の急塗装も落ち着いていていい感じです。イベントは、そうあれです。
by やまびこ3 (2014-08-18 23:26) 

やまびこ3

あおたけさん
このポイント、西鉄と鹿児島本線の離合は、多分ねばればとれるチャンスがあるのですが、貨物それもパーイチ牽引の貨物と西鉄旧塗装車の出会いはラッキーでした。まあ、腕には関係ないので撮れたわけですが。
珍しいアーチの連続橋も気に入りました。
by やまびこ3 (2014-08-18 23:29) 

やまびこ3

Cedarさん
そうか、313系は釣りかけ式だったのですね。本当は乗ってみなくてはいけなかったのですね。来年の1月で引退だそうです。
by やまびこ3 (2014-08-18 23:32) 

やまびこ3

johncomebackさん
水戸岡さんの車両は外観はきれいで、内装も凝っているのですが、JR
九州の場合は残念ながら整備や清掃が追い付いていません。かってSL時代は東北や北海道の機関車に比べて手入れが行き届いているとの定評があったのですが、今やJR東日本の電車のほうがよっぽどきれいなんですよ。
by やまびこ3 (2014-08-18 23:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。