SSブログ

秋のイベント・盛岡~角館・紅葉三昧(その2) [やまびこ(旅日記)]

DSC03185.jpg
2014.10.30 抱返り渓谷~乳頭温泉紅葉旅


早朝、盛岡城址に・・・

再度散歩としゃれ込みます。6時なら人が少なかろうと思ったのですが、散歩の人、ジョギングする人、犬の運動をする人とそれなりに人気があります。

DSC_0107.jpg
今日の岩手山はクッキリ


そして石垣に朝日が当たり始めました。
DSC_0122.jpg
ほぼ葉を落とし終わりといったところでしょうか


今回は基本的に非鉄なのですが・・・

これだけすっきり岩手山が見えるので、夕顔瀬橋まで行ってしまいました。

で、待つことしばし

DSC_0129.jpg
宮古から上ってきた631D


所定では快速「リアス」以外はすべてキハ110の単行なのですが、この時期落ち葉によるスリップ対策で山越えの列車は2両にしているものと思います。以前撮れなかった2両編成を記録できたのはラッキーです。

続いて、盛岡発の下り列車

DSC_0135.jpg
上米内行きの区間列車


今度は山を越えないので単行運転です。山を越える列車は始発が11時07分というひどさですから。

ホテルに戻って朝食後、秋田県に向かいます。
乳頭温泉と角館を観光しようという作戦です。

いったん角館まで行って、無料シャトルバスで抱き返り渓谷に行くことにしました。
角館から乗ったマイクロバスはなんと満員、平日というのに観光意欲はすごいですねえ。
東北の耶馬溪ともよばれる抱返り渓谷ですが、入り口の駐車場につくとすでに観光バスが3台、すべてアジアからの団体旅行のようでした。

こんなところにまで、訪日の波は来ているようです。


DSC_0139.jpg
抱き返り渓谷の碑
中国の方々の記念撮影が終わるのを待ってパチリ


入り口近くに抱返り神社があります。意外にも由緒のある神社で江戸時代の建物が残っているのです。

DSC_0142.jpg
杉に囲まれた社


DSC_0148.jpg
立派な長床がありました


神社に参拝して遊歩道を進んでゆきます。
何年か前の水害で途中不通になっているところがあり、現在歩けるのは抱返り神社~回顧の滝までの片道30分のコースだけとなっているのが残念。

DSC_0154.jpg
さっそく美しい山が近づいてきます


ここから素晴らしい紅葉の山が続いているのですが、遊歩道沿いの木立の密度が高くなかなか水面と紅葉を同時に移しこむことができません。東北の耶馬溪と呼ばれていますが・・・・本家の耶馬溪に行ったことがないので・・・・どうなんでしょう。

そのうち、断崖やトンネル、小さな橋で山ひだを縫うように進んでいくようになりました。

DSC_0210.jpg
水面に映るモミジをとらえる
ダイナミックレンジがいっぱいいっぱい



終点間近、回顧の滝(みかえりの滝)とよばれる名瀑です。

DSC_0222.jpg


片道30分とのことで2時間ほどあったので余裕だなどと思っていたのですが、あまりにゆっくり行ったためにこの時点で残り30分。本当はもう少し先まで行って、振り返った滝が良いらしいのですが急ぎ足で戻ります。
かなりのスピードで戻り、予約してあった乗り合いタクシーで田沢湖駅へ。(紅葉時期だけ運行するものです。)

今宵の宿は、乳頭温泉の大釜温泉という一軒宿。
その前に田沢湖畔で途中下車してランチライムとしました。

DSC_0231.jpg
田沢湖周辺の紅葉は盛りです


秋田駒ケ岳の中腹にある大釜温泉に到着。

DSC03284.jpg
大釜温泉トウチャコ



大釜温泉、乳頭温泉バス停すぐ前の一軒宿ですが、古い小学校の建物をそのまま使った宿とガイドに乗っていました。こんな山の中に小学校ないだろうと思っていましたが、説明書きによると本荘市の小学校を移築したもの。前の旅館の建物が秋田大学生の心中未遂事件で全勝してしまったのち移築再建したものということです。やるなあ、秋田大学生。

付近を散策し、温泉に入ります。

DSC03273.jpg
こちら、内湯
酸性の濁り湯です


DSC03280.jpg
露天風呂も深くてゆったり
かなり厚めの温泉です


DSC_0166.jpg
山の料理を楽しみました



(続く)















nice!(29)  コメント(10) 
共通テーマ:旅行

nice! 29

コメント 10

hanamura

キハ110の二両編成は落ち葉対策!なるほど~!
それにしても、岩手山、北上川、いい画ですねぇ。
by hanamura (2014-11-05 10:28) 

johncomeback

去年の今頃、乳頭温泉「鶴の湯」に入浴しました(^^)ニコ
by johncomeback (2014-11-05 10:29) 

サットン

海外からの観光客は確かに激増していますね。先日、中国道のあるサービスエリアに立ち寄ったところ周りを飛び交う言葉は???。ホントに中国道と化していました。
観光業に身を置いていた私としては喜ばしい限りですが。
by サットン (2014-11-06 09:31) 

やまびこ3

hanamuraさん
夕顔瀬橋からのこの山田線の風景、背景や周辺のビルが増えてしまいましたが、岩手山と北上川の流れを一度に楽しめるいい景色です。昔は山田線も5,6両つないでいたので、そのころを思い出すと寂しいもんです。
by やまびこ3 (2014-11-06 21:06) 

やまびこ3

サットンさん
平日にも移動してくれる海外からの観光客が増えているのは観光業にとっては福音ですよね。バスや列車で移動する個人客が増えているのもうれしいことですが、このあたりの秋北バスは外人客の大きな荷物に全く対応できていません。せめて車内前部に地方空港バスでよくあるような荷物置き場を作ってほしい。それから周遊券のような一括払いのチケットも作ってほしいと思いました。
by やまびこ3 (2014-11-06 21:14) 

やまびこ3

johncomebackさん
鶴の湯にも行ってみたかったのですが、次回に持ち越しとなりました。上の方の温泉群、すぐ近くにあるのにいろいろな泉質の湯があるのでびっくりします。
by やまびこ3 (2014-11-06 22:52) 

あおたけ

夕顔瀬橋からの岩手山、
青空にクッキリと映えて美しいですね〜!
私が訪れた時は曇り空でまったく山容が拝めなかったので、
このカットはとても羨ましいです(^^)
抱き返り渓谷の紅葉もちょうどピークを迎えていて、
色鮮やかですね!
時期的に見ても、いい温泉旅行になったのでは
ないでしょうか(^^)
by あおたけ (2014-11-07 19:51) 

やまびこ3

あおたけさん
夕顔瀬橋はかっては開運橋と並ぶ古風なトラス橋でしたが、かけかえられてもなお魅力的なポイントですね。
山田線の2両編成をキャッチできたのはラッキーでした。
おかげさまで温泉、紅葉、料理を堪能しました。
by やまびこ3 (2014-11-09 09:47) 

JR浜松

大釜温泉、良さげですね♪
熱いお湯の方がこれからの時期は露天では必須ですね。
鶴の湯へ寄った時に、ぬるめの湯で小雨でしたので風邪引きそうで入浴しませんでした。またTVでやりすぎていたせいで、観光客が多く視線が気になって昼間はとても入る気がしませんでしたね(^^;

by JR浜松 (2014-11-09 19:32) 

やまびこ3

JR浜松さん
鶴の湯の方は、温泉が何か所もあるので興味があったのですが、やはり止まって深夜・早朝に入るほうがよさそうですね。
まあ、機会があれば、雪の季節にも行きたいと思います。
by やまびこ3 (2014-11-10 22:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。