SSブログ

初夏のあいづ・訪問記(その4) [はつかり(鉄系)]

DSC_0056.jpg
初夏のあいづ・訪問記(その3)
2015.5.24



早朝から磐梯山の見える場所に出撃。

今日もいい天気で風もなく穏やかな朝だったので、水鏡がまだ行けるかと思い猪苗代に陣をはりました。

期待した通りの穏やかさ。
かなり広い水田ですので、波が立たないことは珍しいのですが・・・・・
直前の3221M

DSC_9787.jpg
水鏡行けるか!


よ~し。(*゚▽゚*)ワクワク

続いて、「あいづ2号}

3分前、不気味なさざ波が・・・・

DSC_9797.jpg
がががが~ん!さざ波が・・・



(●´・△・`)はぁ~

ほんの数分早く来てくれればねえ。
一緒にいたおじさんは再トライしなくっちゃとおっしゃっていましたが、再度があるのかどうか。


午後は先週の宿題を解決するため、一戸鉄橋に向かいます。

DSC_9807.jpg
翁島駅、郡山駅に向かう電車


反対方向への電車に乗りまして、山都に向かいます。
今日も飯豊連峰がきれいに見えています。

途中、飯豊連峰が素晴らしくきれいに見えていますので、485系とのコラボも撮ってみたくなりますが、一戸鉄橋でも見えるに違いないと猪苗代から会津若松を経由して山都に向かいました。

向かったのは一戸鉄橋をほぼ真横からいる高台。
東側の高台も構図としてはいいのですが、飯豊連峰を見るならこちらですかね。


DSC_9812.jpg
青い空に雪を頂いた飯豊連峰がきれいです



まだ余裕のある撮影地に上って、カメラを構えましょう。

列車本数の少ない西線ですから確認できないのですが、素晴らしい天気で雪を頂いた飯豊山をどの位置で切り取るか贅沢な悩みです。
12時30分近く、各地で撮影していた追っかけ組のクルマがぞろぞろ集まってきます。(ここまで多いといかがなものかとは思いますが)

12時30分過ぎ、山都駅に到着したらしく、黒い煙が見えました。
鉄橋までそれほど距離がないので、出発の煙も期待できるところです。

出発しました。

DSC_0070.jpg
サブカメラで鉄橋に差し掛かった「ばんもの」を1枚!



DSC_9826.jpg
飯豊山バックに流麗に走るサイドを1枚!


DSC_9825.jpg
機関車を切り出してみました



C61かっこいいですわ~。予想以上にコントラストが強くて結構難しい。
サブは機関車のアップに設定すれば良かったかもしれません。

午後は磐梯町に戻って、オメガループ線をゆく列車を撮影します。


DSC_9844.jpg
ループ線を行くフルーティア
飯豊連峰はかすんでしまいました



飯豊連峰バックはまたのチャンスに・・・

少し勾配を登ったところにある大カーブで「あいづ3号」を待ち受けます。
磐梯山にやわらかい西日が当たる中、485系がやってきます。


DSC_0103.jpg


DSC_9869.jpg
「あいづ3号」が会津若松にむけて下ってゆきます



会津若松から戻ってくる「あいづ6号」をオメガループ線内で待ち受けます。
まだかなり日が高いのですが、水田の反射も入れてみることにしました。

DSC_9881.jpg



サブは電車をアップで

DSC_0120.jpg
西日を受けて車体を傾かせて走ります




磐越西線の撮影は終了。
東長原から帰路につきます・。

DSC_9889.jpg
東長原駅近くの日橋川渓谷



DSC_9893.jpg
滝ノ原の名所で夕日を見る



郡山から新幹線に乗りますが・・・

DSC_1181.jpg
「ふくしま花実山べんとう」 郡山駅  福豆屋
新幹線コンコース売店で購入 ¥1050



毎週のように郡山駅の駅弁屋をのぞいているので、顔を覚えてくれた売り子のおばさんに、新作だよ!っとたぶらかされて購入。
福島の花の名所「花見山」にかけた新作駅弁です。

DSC_1185.jpg


中央に梅を散らした芝エビごはん、周囲を数々のおかずが取り囲んでいる、目にも楽しい弁当です。
酒が進んでしまいそうですね。


<これにて、初夏のあいづいったん終了となります>







nice!(35)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行

nice! 35

コメント 8

hanamura

あぁイイなぁ・・・。
コレしか、いわれません。(笑)
by hanamura (2015-06-07 20:15) 

あおたけ

二週連続の磐越西線、
お天気に恵まれて磐梯山や飯豊連峰もクッキリ見え、
存分に満喫したのではないでしょうか(^^)

by あおたけ (2015-06-08 19:04) 

gardenwalker

こんばんは
北東北から会津まで
たっぷり堪能させていただきました
もうお腹いっぱいです(笑)
会津、行きたかったんですが
もうこれだけのお天気は期待できなさそうですよねー
by gardenwalker (2015-06-08 21:43) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
仙石東北ラインのおかげで、下馬駅から乗車しての
座れる確率が20%→50%に上昇しました(^^)ニコ
by johncomeback (2015-06-08 21:46) 

やまびこ3

hanamuraさん
この季節の高原、実に爽やかで何日でもいたいくらいでした。夏にも行きたいところです。
by やまびこ3 (2015-06-09 21:36) 

やまびこ3

あおたけさん
幸い、4日ともおおむねいい天気に恵まれ、最高の撮影日和でした。
少しあわただしく動きすぎたきらいがあります。もう少し、じっくりのんびり構えられるといいですね。
by やまびこ3 (2015-06-09 21:43) 

やまびこ3

gardenwalkerさん
福島県にだいぶ投資してしまいました。日光から会津に抜けるルートもまたいつか自転車かついで行ってみたいと思っています。
by やまびこ3 (2015-06-09 21:45) 

やまびこ3

johncomebackさん
早いうちに女川、石巻に行かなくてはいけませんね。今度仙台にうまいものを食べに行きたいです。

by やまびこ3 (2015-06-09 21:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。