SSブログ

今日の1枚(#41 「みちのく」をゆく「みちのく」) [はつかり(鉄系)]

DSC_1717.jpg
今日の1枚(#40 「みちのく」をゆく「みちのく」)
雨にたたられた東北行の週末明けて



JR水戸支社が企画した583系国鉄特急電車による青森行き「みちのく」
かねて583系が北辺の東北本線を走る姿を記録したいと希望していました”やまびこ”は大人の18きっぷの旅行の最終日、関東から下ってくる「みちのく」を青森県内でキャッチしました。

「みちのく」というと1972年に常磐線経由の上野-青森間の最後の昼行客車急行だった「十和田」を格上げして583系による特急電車の印象が強いですが、今回のは「急行みちのく」として夜行列車で運転されたことから考えると、特急時代の「みちのく」の再現ではなく、ヨンサントウまで、常磐線経由で走っていた夜行急行「みちのく」の再現なのかもしれません。戦後、上野-札幌間に設定された進駐軍専用列車の流れをくむ「みちのく」ですが、一時は夜行とともに、昼行の多層建て気動車急行の名前としても使われていたように東北を代表する列車名でした。ヨンサントウで、夜行は「十和田」に再編、昼間の気動車は「八甲田」一党になったと記憶しています。

急行時代の「みちのく」に乗車したことはあるはずもなく、盛岡在住時に、急行「十和田」や特急になって「はつかり」と雁行する「みちのく」の姿を行く眺めたものです。
乗車したのは、札幌の親せき宅に出かけるときに盛岡-青森間を乗ったことがある程度でしたが、1982年初北海道周瑜旅行の帰り、自由席しか取れなかった「みちのく」で青森-上野間を乗りとおした記録があります。
当時すでに「はつかり2号」の方は485系に置き換えられており、時間もかかる「みちのく」の方は盛岡あたりまでは混んでいなかったようです。

今回、週末2日間北東北に降り続いた雨も上がった今朝、三沢-小川原間の防雪林の中の掘割を走る姿をとらえました。もっと茫洋とした平原を走る姿も魅力的なのですが、ヘッドマークを重視しました。

第3セクターになったとはいえ、よく整備された高規格線路をすべるように走ってくる姿は貫録十分でした。


nice!(34)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 34

コメント 6

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
グリーン車マークですか、やまびこ3さんらしい見え方ですね(^^)ニコ

by johncomeback (2015-06-30 09:24) 

まー坊

梅雨の寒空で撮影は大変ではなかったでしょうか?
僕も前日のひたち号と同日のみちのく号を見て来ましたので後日アップする予定です^^
by まー坊 (2015-06-30 18:25) 

あおたけ

陸奥で「みちのく」!
青森遠征で記録されるとはさすがに気合いが入っていますね〜!
かつては東北本線の名所だったポイントを行く
583系の「みちのく」、カッコイイです(^^)
by あおたけ (2015-07-01 08:53) 

やまびこ3

johncomebackさん
グリーン車には年に1,2回乗るか乗らないかですが、グリーン車のマークはよ~く眺めておりますよ。
by やまびこ3 (2015-07-02 23:26) 

やまびこ3

まー坊さん
コメントありがとうございます。この日はまだよかったのですが、その前の2日間が雨で大変でした。ようやく雨が上がって、しっとりした緑の中を気持ちよさそうに走ってきました。
by やまびこ3 (2015-07-02 23:28) 

やまびこ3

あおたけさん
週末を中心に青森に遠征していましたが、土日とも雨で、関東にいったん帰ろうかと思ったくらいです。現役時代の下り「みちのく」はこの場所では撮ることができなかったので、変な感じではあります。
興奮して、後追いを撮るのを怠ってしまいました。(笑)
by やまびこ3 (2015-07-02 23:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。