SSブログ

583系 みちのくに戻る [はつかり(鉄系)]

DSC08288.jpg
583系 みちのくに戻る
2016.1.29 いわて銀河鉄道 583系撮影記




1週間前に青森から京都に向かった583系天理臨が、1月28日木曜日京都を出発し、帰路に着きました。
実は29日(金)は別の目的(大休パスで津軽へ)でお休みを予定しておりましたが、、、、
583系は京都を出た夜か、翌日東北路を北上するらしい。

この時点では時刻表はわからず、推定ですが、関東を夜通過するか、ディズニーランドによってから深夜出発するか、東海道を夜行として早朝から東北線に入るか???
このチャンスを捕まえようと、どのパターンでも対応できるよう東北北部で捕まえられるように、予定変更です。優柔不断であります。

数日前になって、関東を夜のパターンらしいと判明。盛岡以北でのキャッチを狙って出発しました。


1月28日(木)

東京(1940)-[はやぶさ105号]-(2204)北上


盛岡泊が良いのですが、平日なのになぜかホテルがすごく混んでいてべらぼうな値段しか出てこないため、新幹線の便がいい北上にした次第。


1月29日(金)

北上のホテルで朝食後、北上駅に行きますと、なんと・・・・
583系が在来線ホームに停車しているではないですか!

北上発は746と聞いていたので、後から来ると思っていたのですが、どうやら北上駅でバカ停があったみたい。新幹線の出発が迫っており、ホームまで行って撮影することもできません。これなら一関~平泉~前沢あたありで、一発キャッチできたようです。


北上(730)-[はやぶさ95号]-(812)いわて沼宮内・・・[岩手県北バス]・・・嵐山


DSC08297.jpg
いわて沼宮内駅から岩手県北バスにちょこっと


晴れていたら、いわて沼宮内近くの以前見つけた岩手山バックのポイントに行ってみようと思っていました。
好摩の近くも有名なのですが、こちらが新幹線の駅に近いということもあります。

ちょうどいい時間のバスがあったので、少しバスに乗って前進。

踏切をわたって線路際の丘に登ったところが撮影ポイント。この時期は雪に覆われています。


DSC08301.jpg
ちょうど踏切にJR車の701系電車がやってきました


丘に登ります。


さっそく、貨物列車がやってきました。手持ちのサブのミラーレスで1枚。

DSC08311.jpg
EH500が長い貨物列車を引いてきました


背後の岩手山には薄い雲がかかっていますが、線路のあたりは日が当たっています。さて、この後どうなるのでしょうか。(((o(^。^")o)))ワクワク.


カメラをセットして・・・・


DSC_5167.jpg
IGR7000系がやってきました



またまた、長~い、貨物列車が・・・

DSC_5173.jpg
今日も定時だ!貨物が来たよ!
ヾ(☆′Д`)ノぉ゙ぉ゙ぉ゙ぉ゙!!! 岩手山の頂上見えてきていませんか!



DSC_5187.jpg
今度は上りの貨物列車が通過


DSC_5198.jpg
青い森鉄道のイカ電車もやってきます




9時50分過ぎ・・・・キタ──ヽ('∀')ノ──!!

DSC_5218.jpg
雲が切れてすっきり頂上が見える岩手山を背景に北上する天理臨



よっしゃ~!ピッカピカの583系を撮ることができました。


10時過ぎの新幹線で追っかけできそうなので、タクシーを呼んで
駅に戻りました。

無事「はやぶさ」に間に合いまして


いわて沼宮内(1008)-[はやぶさ3号]-(1032)八戸(1104)-[快速503M]-(1154)小湊

八戸までで追い越して20分ほど先行できているのですが、次の青い森鉄道は都合が悪いことに快速列車。小さな駅なら駅近くで、千曳や狩場沢、清水川、西平内と北行列車の撮影場所はいくつも思いつくのですが、快速の止まる駅となると、はて???

最初は先週の乙供駅の反対側とも思ったのですが踏ん切りがつかず、野辺地も見送り・・・・
結局小湊まで来てしまいました。

去年「カシオペア」を撮ったところまではとても行けず、手じかな踏切に行ってみますが・・・

だめだこりゃあ。結局清水川寄りの小河川の堤防からスナップしかできませんでした。

DSC_5224.jpg


しょっぱあいなあ。


しょうがないので、今日の泊地、弘前に向かいます。


小湊(1250)-[537M]-(1324)青森(1337)-[つがる6号]-(1410)弘前


583系が夕方の筋で秋田に戻る可能性があるのではと思って、長時間停車のある大釈迦まで夕方行ってみたのですが、これは空振り。後で知ったところでは、翌日回送されたそうです。


DSC_5230.jpg
大釈迦に向かうE751系



DSC_5239.jpg
大釈迦駅を通過するEF510牽引の貨物列車



DSC_5260.jpg
こんな時間まで待つも583系は現れず・・・




弘前の夜も楽しみ・・・・

DSC_0074.jpg


DSC_0075.jpg



刺身と宗八かれいで一杯。玉田酒造の「蔵人」をいただきました。
これまた、うまいねえ。魚もうまい。

<続きます>



nice!(31)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行

nice! 31

コメント 8

JR浜松

今回も大満足の旅のようですね♪
美味しい魚貝を肴に一杯やると日頃の疲れも吹き飛ぶことでしょうね。
私も2週間後に温泉に行く予定です(笑)
ここ最近義父が他界しバタバタした生活になってます(^^;

by JR浜松 (2016-02-06 12:16) 

gardenwalker

こんにちは
岩手山にピカピカの583は
かつてのはつかりやみちのくを彷彿させますね
お酒もひとしお美味しかったでしょうね
by gardenwalker (2016-02-06 14:41) 

hanamura

583系が一番!岩手山の具合も、車体もピッカピカ!
きっと普段、別の場所で徳を積んでおられるのでしょう。
夜の行動はなぁ、同じなのになぁ・・・。なんだろう?
そうか私の方が、普段の行いが悪いということか!?
by hanamura (2016-02-06 16:31) 

やまびこ3

JR浜松さん
お疲れ様です。お悔やみを申し上げます。
伊豆急に乗り入れるリゾート列車。今から楽しみにしてロケハンを繰り返している次第です。
by やまびこ3 (2016-02-07 19:09) 

やまびこ3

gardenwalkerさん
583系の現役特急時代に撮影することがほとんどできなかったので、このあたりを回送する583系の姿をカメラに収められたのは素直にうれしいです。
青森の魚はうまいですわ。酒は南部のほうが好みかな。

by やまびこ3 (2016-02-07 19:13) 

やまびこ3

hanamuraさん
沼宮内から見る岩手山というのは、あまり目にすることがないのですが、頂上のギザギザがちょっと変わった雰囲気で特徴的です。583系はもうしばらく私たちの目の前に姿を見せてくれそうで、喜んでおります。
by やまびこ3 (2016-02-07 19:14) 

あおたけ

津鉄の夜汽車バーの記事を見て、
青森駅の「はまなす」とどうも繋がらないな・・・
と思って見返してみましたら、
なんと、二週に分けて青森を訪れていたのですね(^^;)

岩手山をバックにしたピカピカの583系、
鉄運、山運ともに絶好調で、
バッチリの素晴らしいカットですね〜!
お見事です(^^)
by あおたけ (2016-02-10 12:16) 

やまびこ3

あおたけさん
混乱するかなあと思いつつ、夜汽車バーでショックを受けて速報してしまいました。どうもすみません。
この週のスタートは岩手山からとなりましたが、ラッキーなことに583の時間が近づくとどんどん雲が飛んで行ってくれました。

by やまびこ3 (2016-02-11 19:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。