SSブログ

橋梁を行く185系特急 [はつかり(鉄系)]

DSC_5391_00001.jpg
橋梁を行く185系特急
2017.2.11 吾妻線 特急「草津」撮影記



この冬、上越線、吾妻線への臨時特急に古豪の185系が起用されています。
通常は定期列車ともども元常磐線特急用の651系での運転となるのですが、この冬はおそらく651系の検査の都合かと思われますが、185系での運転が土日に1往復行われていました。(今週は平日限定の運転も)


2月11日

今日の185系運転列車は昼過ぎに吾妻線に入る「草津83号」ですが、その前に見ておきたい場所がありまして、早朝から出かけることとしました。青春18きっぷシーズンではありませんので、普通に切符を買いましたが、新宿の駅員さんに「うばしま」まで往復と申し出たところ・・・
「え、宇和島ですか!」ときました。四国に行ってしまおうか!・・・というわけにもいかず


大宮(707)-[827M]-(831)高崎
高崎(846)-[529M]-(924)祖母島


DSC_5379_00001.jpg
再びの祖母島






まずは対岸に渡って、東側の山に登ってみました。

国道の裏側に登ってゆく山道があり、その途中から我妻川の橋梁を見下ろすことができるのです。
2,3か所下界を見下ろせる場所がありましたが、まずは一番奥から南側を広く見下ろします。
651系の「草津」回送がやってきました。


DSC_5382_00002.jpg
榛名山を従えて特急電車がやってきました


このポイントからは吾妻川橋梁が半分しか見えないのですが、もう少し下からは橋梁の全景を見下ろすことができます。

DSC_5403_00003.jpg
湘南色の115系電車が来ました


続いて

DSC_5409_00004.jpg
「草津31号」が下ってきました



ここで撮影していると、老猫が・・・


DSC_5411_00001.jpg


雌を追いかけてきましたが、こちらに気が付いて警戒するうち、固まってしまいましたが、そのまま寝てしまいました。

あれまっ!


しばらく時間があるので、小野子の集落の中で早めのランチとしました。


DSC_0225.jpg
「田吾作」ドライブインです
観光バス御用達の大型店でした


DSC_0227.jpg
手打ちそばってことでしたが?


そそくさと食べて撮影に戻ります。下りの普通電車がやってきますので集落内で狙います。


DSC_5416_00002.jpg
115系電車が下ってきました


DSC_5419_00003.jpg
梅の樹もまだほころんでないようです



午後は、上野からの特急「草津83号」185系での運転であります。
この列車は南北に走る吾妻川橋梁でなく、渋川よりの金島付近にいてみようと思っていました。
幸い祖母島-金島間は2キロほどしかないのでのこのこ歩いてゆきます。

吾妻川橋梁をとことこわたって祖母島駅に戻ってきますと・・・


「草津1号」の時刻になりましたので、祖母島駅の裏から

DSC_5426_00004.jpg
651系「草津1号」がカーブしてきました


さて、金島駅付近に移動しましょう。

すこし山沿いを進んで、新幹線の手前で下に降りてゆきます。

斜面から吾妻線を見下ろすところに来ましたところちょうど踏切が鳴り始めます。


DSC_5441_00005.jpg
またまた115系の3両編成が下ってきました
後ろに上越新幹線とその奥に赤城山の斜面が見えています



なんだか秋に来た時より115系の運用が増えているような気がしますが、聞いたところでは、降雪期の211系のこう配区間での運行に問題が無きにしもあらずで、211系を雪の少ない両毛線と信越本線に優先的に充当し、上越線と吾妻線では115系がむしろ増えている状況だそうです。

こんな状態だと211系全面置き換えはできないんじゃないかな。まさかのE129系導入とか?!
211系の2ユニット併結なら大丈夫なんでしょうか。

上越新幹線の高架下が目指す撮影地です。
ここには10人ほどの同業者が待ち構えていました。単なる編成写真とするか、赤城山を背景にした風景写真にするか、悩ましいところです。正面から「草津」のヘッドマークを記録するのが第1目標ですが、場所のわからない写真はつまらないと思っていますので、場所をいろいろ工夫します。


DSC_5450_00006.jpg
「草津2号」が上ってゆきます
後追いですが、このシーンだと赤城山が見えなくなってしまいますね



続いて、185系の時間です。もう少し奥でシャッターを切ったほうがよさそうです。6両編成で短いので都合がいいです。


DSC_5457_00007.jpg
ななめストライプの185系「草津」を記録できました
やった~!何とかうまく記録できました。



さて、返しの185系まではだいぶ時間があります。
ここで、やまびこには行ってみたい場所があるんです。

祖母島の裏の山の上に日帰り温泉施設があって、温泉に入れるうえにその駐車場付近から第1吾妻川橋梁を見下ろせるらしいのです。歩いてゆくには結構遠い(市営バスはあるのですが、時間が合わない(泣))のですが、金島からだとさらに遠い。

まあ、ゆっくり行きましょう。
南側の山地に沿って斜めに上ってゆく県道をたどります。ぐんぐん高度が上がってゆきますが、吾妻川側の見通しは聞きません。50分ほどかかって沼尾川という渓流を渡る橋に来ました。ここまで来ると根古屋城温泉の看板が見えてきました。お、ここに違いない。
沼尾川の橋梁を渡った先に温泉へのショートカットコースがあることになっているのですが、現在高速道路の工事中で、メインのルートしか通れません。さらに10分かかって温泉につきました。



DSC_0228.jpg
ここだす!



現在、土日のみの営業というちょっとしょぼい日帰り温泉施設でした。
まずは奥の駐車場のさらに先のあづま屋に行ってみますと・・・うぉ~!うぉ~!


DSC_5464_00008.jpg
雄大な景色の中、ちょうど651系「草津3号」が下ってくるところでした



これはこれは絶景です!


しばらく撮影してから温泉に入ろうと思います。


今度は上りの普通電車534Mが下のトンネルを抜けて登ってきました。


DSC_5471_00009.jpg
3両編成の普通電車


調度、昨秋撮影を行った小野子の果樹園のあたりを走っています。
小野子の集落を抜けて東に回り込んだ電車が吾妻川鉄橋に差し掛かります。

DSC_5484_00011.jpg
吾妻川を渡る115系湘南色電車
雪をかぶった赤城山が青空にそびえていて雄大です



さらに・・・


DSC_5496_00012.jpg
651系「草津32号」をアップで



DSC_5500_00013.jpg
赤城山、美しいですねえ



もう1本、115系の普通電車


DSC_5509_00001.jpg
537Mも115系でした



DSC_5514_00014.jpg
集落の背後を抜けて



DSC_5545_00015.jpg
杉林の横を過ぎて



なんか、花粉をたっぷり蓄えていそうな杉ですね。

185系電車が戻ってくるまで、1時間ほどあるので、ここでお待ちかねの温泉をいただきます。
なんともすたれかけた温泉で、400円払って入ってみるとご老人が一人湯船の中で居眠りされておりました。倒れているんではないかと思ってしまうくらいの長湯でしたが、そのうちムガムガいって、出てゆかれて貸切状態になりました。

一丁前に露天風呂もありまして、・・・かなりぬるいのですが・・・立ち上がると先ほどの鉄橋がが眼下に見えます。


DSC05690.jpg
ホリゾンタルプール風の露天風呂


外のふろはぬるくて長居はできないのが残念でしたが、内湯にゆっくり入って温まりました。


最後の185系「草津」の時間となりました。
ここにきて残念雲が湧いてきてしまいました。


DSC_5563_00016.jpg
お見事!マンダ~ラ(^^♪



DSC_5571_00017.jpg
吾妻川橋梁は雲の影に沈んでしまいました



今一度のチャンスがあれば晴れた橋梁俯瞰で国鉄型特急電車を記録したいもんです。

急ぎ、祖母島駅まで坂を下りました。


祖母島(1638)-[538M]-(1717)高崎
高崎(1730)-[Maxたにがわ86号]-(1754)大宮


<完>






nice!(38)  コメント(12) 
共通テーマ:旅行

nice! 38

コメント 12

JR浜松

185系、キレイに撮れましたね!
もう651系の運用なんですね。東海道はいつまで使えるのか。
by JR浜松 (2017-02-22 11:01) 

燕っ子

この場所まで車で15分の渋川に5年間も住んでいたのに、お風呂からの景色は知りませんでした(汗)

素晴らしい景色ですね・・・今度渋川に遊びに行く時、寄ってみます・・・
by 燕っ子 (2017-02-22 17:36) 

hanamura

自分(ズブン)の年末年始を反省しつつ(涙)拝見いたしました。
あそこに行けば、あの日の天気が、あの・・・って煩悩だらけ!
賭け×蕎麦、駆け×蕎麦、描け×蕎麦、冬場は温かいの手繰ってマス。
by hanamura (2017-02-22 21:33) 

skekhtehuacso

この値段でこの味だったら、これで手打ちにしよう。

っていう意味の手打ちそばもあるかもしれませんね。
by skekhtehuacso (2017-02-22 22:26) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
CRJ700で小松に飛び、北陸を列車で廻っています(^-^)
by johncomeback (2017-02-26 16:58) 

やまびこ3

JR浜松さん
185系が貴重品になる日がついにやってきたのですね。「踊り子」の後継がどうなるのか、はたまた、特急は自然消滅してしまうのか。注目ですね。
by やまびこ3 (2017-02-27 19:52) 

やまびこ3

燕っ子さん
この場所はネットの情報で知ったのですが、その方のあげていた写真の角度とは微妙に違うのです。小野子の集落の上、トンネルの上のあたりにも撮影ポイントありますか?

by やまびこ3 (2017-02-27 20:21) 

やまびこ3

hanamuraさん
うまい蕎麦屋に植えている今日この頃、久しぶりに山形の板そばでも行ってみるべいか?

by やまびこ3 (2017-02-27 20:23) 

やまびこ3

skekhtehuacso さん
全くおっしゃる通りで、駅そばと個店の真ん中あたりの味と値段でした。とても日本酒で一杯という感じではないです。うまいそばと酒が恋しい。
by やまびこ3 (2017-02-27 20:25) 

やまびこ3

johncomeback さん
北陸ですか!魚、かにうまそうですねえ。今度はどこを回るのかな?
by やまびこ3 (2017-02-27 20:25) 

あおたけ

雄大な赤城山を望む俯瞰ポイント、
これは素晴らしい眺めですね(^^)
本命の185系もいい感じですが、
115系の撤退までに間に合ったのは良かったですね!
by あおたけ (2017-02-28 07:02) 

やまびこ3

ここは、超穴場ですよね。予想以上の雄大さで感動してしまいました。実はあずまやからは露天風呂が丸見えなので、夏場は入れるかどうかよくわかりません。
115系、冬場は吾妻線にたくさん入っているみたいですが、いつまでもつでしょうか。
by やまびこ3 (2017-02-28 20:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。