SSブログ

2017 夏 中央本線の国鉄形特急 [はつかり(鉄系)]

DSC_2592_00001.jpg
2017 夏 中央本線の国鉄形特急電車



暑い夏です。
残り少なくなった国鉄形特急車両を使った臨時列車が中央本線を走っています。

7月15日
三連休の初日とあって国鉄直流型特急電車の189系の現存4編成がすべて中央本線に集合しました。
4編成は車体の塗装もすべて異なる国鉄時代からの特急色をまとっており、趣味的に興味深いところです。
というわけで、早朝から中央本線沿線に出撃しました。

最初に向かったのは、ソネブロ読者の四方津さんも紹介されていた斧澤トンネルの出口。梁川から20分ほど交通量の多い国道を歩いてトンネルの先で線路際に上ることができました。
まずは、貨物81列車が下ってきます。

DSC_2497_00001.jpg
トンネル入り口に顔を出したEH200-24



貨物列車はカーブの多い中央本線をゆっくり進んできます。
この直後、189系のM52編成(イタリアンカラー)が特急「あずさ71号」としてやってきます。・・・が、ぼんやりしていて撮り損ないました。(*´∩ω;`)しゅん,,

仕方ないので、次の「スーパーあずさ1号」を記録しておきます。


DSC_2539_00001.jpg
351系特急「スーパーあずさ1号」



今度はうまく撮れました。

続いて猿橋に向かいます。
この日は甲府を早朝に出る「かいじ186号」に国鉄特急色のM51編成が充当されているとの情報がありましたので、上り列車を猿橋の先のカーブでねらおうと思います。

猿橋の辺り、数年前はカーブでいろいろの構図が狙えたのですが樹木が成長して上下線とも撮影できるポイントはほぼ1か所の踏切付近となってしまっています。

上り特急は岩殿山バックで

DSC_2558_00001.jpg
これも国鉄形の211系普通電車



続いて

DSC_2566_00001.jpg
「かいじ186号」M51編成



おしいところで側面に日が回りませんでした。

反対側に目をやりますと

DSC_2609_00001.jpg
貨物2083列車とスーパーあずさのすれ違いシーンです



今度は長野の189系N102編成が、「ムーンライト信州」運用に向かい回送されてきます。
同じ場所では面白みがないので、猿橋駅東側のトンネル出口付近で場所探ししました。トンネル直上から何とか撮影できそうです。


DSC_2650_00001.jpg
189系N102編成あさま色
緑の山並みを背景に回送します


それにしても暑い。あまりの暑さにふつふつと・・・
悔しいので午後は、先ほどの斧澤トンネルにいって、国鉄色189系を撮影して帰ります。


今度はトンネルの向こうの列車の正面に日が当たっています。

DSC_2668_00001.jpg
「あずさ79号」が撮れました
やはり特急車両にはヘッドマークが似合いますね


最後に、M52が回送されて戻ってくるところを、梁川駅西側のトンネル出口で確保しておきましょう。

DSC_2692_00001.jpg
元気に走るイタリアンカラーのM52編成



この日はここまでとしました。


<続きます>
nice!(34)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

nice! 34

コメント 4

hanamura

飯田線に乗るため上諏訪を目指しましたが、
カッコイイ特急は、ちっとも見られませんでした。
やっぱり、国鉄色がイイですね。
by hanamura (2017-08-10 06:04) 

やまびこ3

hanamuraさん
飯田線、久しく入っていません。水窪のあたりの断崖絶壁を走る列車の風に吹かれてみたい。巡行で見る国鉄色特急は美しいですね!

by やまびこ3 (2017-08-14 00:10) 

しおつ

斧窪トンネル来られたのですね。
列車正面に光りの当たる時間は結構限られ、
国鉄色あずさはちょうどいい時間でしたね。
四方津〜梁川〜鳥沢〜猿橋〜大月と歩いてみると
まだまだこんな場所で撮れるんだと思うことがあります。
by しおつ (2017-08-15 21:19) 

やまびこ3

しおつさん
中央本線の単線時代からあるトンネルや橋梁、なかなかいい雰囲気で残っているところが何か所かあるのですね。列車で通るとあっという間に過ぎてしまうのですが、いろいろなドラマを感じました。
しおつさんの撮影記も大いに参考にさせていただいています。

by やまびこ3 (2017-08-15 22:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。