SSブログ

南ドイツ鉄道探検記(11) [はつかり(鉄系)]

DSC01116.JPG
南ドイツ鉄道探検記(11)



台風の近づく今日この頃ですが、記憶をずずずい~と3か月ほどさかのぼっていただきまして、オーストリアはザルツブルグに戻ります。


5月3日

さて、ザルツブルグ観光2日目、今日は時間の都合でトロリーバスのお世話になります。25時間切符を買ったので、昨日から使えばよかったという感じです。

まず向かったのは市内中心部の聖アンドレ教会。


DSC01155.JPG
聖アンドレ教会



この教会の横手の広場には野菜や(もちろんシュパーゲルも)、パン、チーズなどの市場が出ていて楽しめます。
再びトロリーバスに乗って市内南のペータースブルグ通りに向かいます。ここで下車して丘に登るとノンベルグ修道院にたどり着けます。サウンドオブサイレンスの舞台にもなった修道院だそうで、教会部分だけが公開されています。団体客は受け入れていないので、静かな教会になります。
坂道を上ると、ザルツブルクの市街地が見えてきます。


DSC01191.JPG
前日訪ねた大聖堂のドームと同じレベルまで登ってきました


入り口のアーチをくぐって修道院の敷地に入ります。


DSC01162.JPG


DSC01186.JPG
教会の前庭にはゆかりの方々の墓があります
女性の職員が花に水を上げていました


DSC01163.JPG
こちらノンベルグ修道院の教会の入り口になります



厳かな雰囲気ですね。
中に入ってみましょう。

さほど大きな教会ではなく、内装も比較的質素ですが、歴史を感じるところです。

DSC01171.JPG



南側を見ますとオーストリアアルプスの山々

DSC01182.JPG
美しいドームを無効に緑の山



さて、ここから市内の方に向けてだらだらと坂を下ってゆきます。だらだら下ってゆくとホーエンザルツブルグ城へのケーブルカー乗り場にたどり着いてしまいました。昨日は城には登らないと決めたのですが、こうなったら上るしかないでしょう。


DSC01195.JPG



お城の入場料コミコミのチケットを買って城に登ることですよ。


DSC01201.JPG
城の入り口付近、ザルツァッハ川が見えます


DSC01213.JPG
守りは良いか




城の中には、マリオネットの博物館や城主の通った教会の建物が残されていますが、あまりゆっくりもしておられず・・・


DSC01224.JPG
所狭しと建物が並んでいます




というわけで、ザルツブルグ観光はお終い。
ホテルに戻って荷物を回収し、中央駅へ。再びMeridianに乗ってミュンヘンに戻ったことです。

さて、ゆうがたまでまだじかんがあるので、

DSC01241.JPG
ミュンヘン地下鉄にのって
(なんかUバーンの塗装が懐かしい)


レーンバッハギャラリーに行ってみました。
レーンバッハ侯爵の邸宅のあとが金外絵画の美術館になっていて、古い建物に加えて一部は増値宇されて近代的な美術館になっています。


DSC01245.JPG


DSC01249.JPG
カンディンスキーのコレクションが有名です



ミュンヘン観光もお終い。
ドイツの旅はもう少し続きます。


夕食は

DSC_1281.jpg
ウィンナーシュニッツェルと


DSC_1280.jpg
シュパーゲルです!いい加減にせいや!



<続きます>




nice!(32)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

nice! 32

コメント 6

skekhtehuacso

日本じゃトロリーバスは絶滅寸前ですが、ドイツでは進化しているようですね。
アスパラはおいしそうですよ!
by skekhtehuacso (2018-08-08 22:17) 

hanamura

成田空港でか、成田空港行きで、走っている(?)走っていた?
・・・と、聞きました。実物は見たコト無いんですがぁ・・・。
牽引二種という免許が必要で、その免許保持者には先日も会いました。
昨日、特売のアスパラガス!買って食べておけばよかった。
by hanamura (2018-08-09 06:40) 

JR浜松

やはり初回に食べるアスパラは格別ですよね。
白ワインとの組み合わせが食欲をくすぐられました。
ドイツは食事が?と聞いているので、行く時はグルメというよりも鉄に徹する旅にしたいです。妻と意見が合わない事必至ですが(^^;
by JR浜松 (2018-08-09 06:46) 

やまびこ3

skekhtehuacso さん
ドイツやスイス、オーストリアや東欧の国々、ギリシャでも走っていました。お隣の中国でも北京には大規模な路線網があるはず。小学生のころ、亀戸や今井あたりで見かけたことがあります。
立山に乗りに行こうかなあ。
by やまびこ3 (2018-08-09 21:27) 

やまびこ3

hanamuraさん
ちゃうちゃう、成田に走っていたのはトロリーバスじゃなくて連接バス!科学万博の時の再活用でした。で、こちらのは架線のトロリーから電気をもらって走る電気自動車のトロリーバスでございます。(さらにたまたま写真のは連接バスでした)日本では立山黒部アルペンルートで2か所走っているだけです。連接バスの方は、幕張、厚木、湘南台などで走っています。(右ハンドルの連接バスを作るメーカーは西側では1社しかなくなってしまったようで、今後の供給が心配ではあります。)
by やまびこ3 (2018-08-09 21:35) 

やまびこ3

JR浜松 さん
ドイツの食事は今一つといわれますが、私は好きですよ。ソーセージにじゃがいもにビールかワインで十分という質より量派ですが。
by やまびこ3 (2018-08-09 21:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。