SSブログ

宮城・あちこち巡り(海編) [やまびこ(旅日記)]

DSC09131.JPG
宮城・あちこち巡り(海編)span>



10月7日

松島の瑞巌寺の大修理が完了したというので、行ってみることにします。
仙石線で松島海岸へ。


DSC09138.JPG
いい天気になりました



DSC09134.JPG
五大堂もにぎわっています


さっそく、瑞巌寺の境内に入ってみましょう。
ありゃりゃ、参道の周辺の杉の巨木がなくなっちまいました。これは津波の時の塩害で枯れてしまったんだろうなあ。北側の崖も近づくことができなくなってしまったようです。


DSC09142.JPG
明るくなってしまった参道



DSC09146.JPG
北側の崖にはいくつもの洞窟があり石仏が祭られています



奥の方に行くと緑も濃くなって静かな雰囲気になってゆきます。



DSC09154.JPG
苔むした参道わきの林を抜けて



DSC09172.JPG
本堂の甍を覗いてゆきます
青空に輝く大屋根がきれいです



10年かけた大修理が終わったばかりで、ピカピカです。


DSC09153.JPG
右手の庫裏から建物の中へ
この建物も国宝に指定されています


庫裏の入り口で、下足を預けて本堂へ。もちろん国宝です。
内部の部屋や襖絵、天井の作りが素晴らしいのですが、菜かは撮影禁止。建物から外を撮影することは構わないということなので・・・


庫裏と本堂をつなぐ廊下の一角から本堂が望めます。


DSC09166.JPG
前庭の石庭も美しですね



本堂の正面の廊下から庫裏を振り返りますと


DSC09159.JPG
庫裏といっても巨大な木造建築です


DSC09165.JPG
裏手にはこんな端正なしつらえもあります


本堂を1周して、脇にある宝物館(青龍館)の見学をしてゆきます。瑞巌寺の歴史を語る異物が展示されていますが、今回の大修理で取り外された障壁画が保存展示されていました。


隣の円通院も庭の素敵なところです。今回は寄りませんが、庭のモミジが色づき始めていました。

DSC09177.JPG


DSC09179.JPG
モミジに埋もれそうな五輪塔





次は石巻まで行って、昼にしようと思いますが、松島海岸駅に着くと1時間近く列車がない。東北仙石ラインができてちょっと不便になってしまった面です。

駅前の焼き牡蠣屋で、格安の3個390円(小ぶり)というのがありましたので、腹ごしらえにちょこっと食べてみたのですが、妙にしょっぱい牡蠣でした。


DSC_2758.jpg
この牡蠣が今一つ、その後の腹の不調の原因か?


時間が近づいたので、駅のホームに入ります。

DSC09187.JPG
上り電車はマンガッタン・ライナーでした



石巻出身の漫画家、石ノ森章太郎のキャラクターをラッピングした電車です。何代目かに当たると思います。

松島海岸駅はトンネルに挟まれた小さな駅です。

DSC09200.JPG
下り電車が短いトンネルの向こうに顔を出しました



電車に乗って30分ほど。石巻線への乗換駅で、最終的には女川もちょっと覗いてみようと思っているので、乗り継ぎ時間に駅前で寿司でもいただきます。

DSC_2764.jpg
石巻駅横の富喜寿司



DSC_2771.jpg
いい寿司でした



満足して女川に向かいます。

DSC09238.JPG
キハ110×2両編成のワンマン列車


DSC09243.JPG
女川駅に着きました
ウミネコが翼を広げた様子をイメージしています



前回来たときは駅はできていましたけど、再開発中だったシルバーピア女川とハマテラスを応援してゆこうと思います。

DSC09254.JPG
広々したモールです



スーパーや魚屋では女川名物のサンマを使ったものがいろいろ

DSC09246.JPG
さんまパン?!



DSC09248.JPG
さんま・・・パイ?



さらには

DSC09249.JPG
さんまかりんとう???



DSC09251.JPG
さんまパンはコカ・コーラとコラボレーションしている?


いやいや、ほんもののサンマもいっぱい

DSC09256.JPG
魚屋のディスプレイもおしゃれ



海側の端までやってきました。

DSC09263.JPG
昔はこのあたりに昔女川駅があったはず
まだまだ復興途上という感じです



DSC09269.JPG
模型屋さんにダンボルギーニが置いてありました



女川駅には温泉浴場ゆぽっぽというのが併設されているのですが、今回は時間の関係で入るkとは出来ないので、物販コーナーをのぞいてゆきます。


DSC09273.JPG
震災の時の「石巻日日新聞(壁新聞)」が保存されています



仙台に戻って、夜は居酒屋へ再び。

国分町の「仁」さんに行ってみます。ご夫婦(多分)でやっているこじんまりした店です。

DSC_2775.jpg
路地に入ってゆきます



DSC_2777.jpg
お通し豪華(値段もそれなり)



DSC_2778.jpg
美しく盛りつけたサンマ



DSC_2782.jpg
白身のソイかな?



DSC_2787.jpg
キノコの天ぷら



DSC_2790.jpg
湯葉を揚げた?もの



〆は

DSC_2791.jpg
手打ちそばで




板前さん一人でこれだけ作られるのはなかなか大変ですね。
今回の旅行食べ過ぎです!


<お終い>

nice!(29)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

nice! 29

コメント 4

hanamura

三ヶ月に一度くらい出張で八戸に行けた頃が懐かしいです。
「ありがとうキハ40系・JR八戸線 久慈ー八戸」という、
ブルーレイ・ディスクを購入してしまいましたがぁ・・・。
魚の味は現地まで食べに行かないとなぁ。行きたい!
by hanamura (2018-10-30 07:50) 

skekhtehuacso

食べ過ぎ旅、最高!
寿司もおいしそうですし、さんまにきのこ天ぷら、それにこんなに分厚い湯葉なんてものすごくおいしそう。

by skekhtehuacso (2018-10-30 21:46) 

やまびこ3

hanamuraさん
今年の秋はうまいものが安くていいですね。サンマ昨年の10倍ぐらい食べた気がします。三陸の魚、来年も食べに行くぞ!
by やまびこ3 (2018-10-31 21:46) 

やまびこ3

skekhtehuacso さん
こんばんは。地方都市のローカルな居酒屋や寿司屋はいいですよね。
チェーン店では味わえない珍しい料理がうれしいです。
サンマのお造りもきれいに整えられて楽しかったです。
by やまびこ3 (2018-10-31 21:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。