SSブログ

只見線沼にはまる [やまびこ(旅日記)]

DSC00295.JPG
只見線沼にはまる



10月26日(金)

1週間後、早朝、会津若松駅に降り立ったやまびこ。
ふたたび、只見線をさかのぼります。

会津盆地全体が霧に包まれています。


DSC00293.JPG


まとわりつきような霧の中をキハ40は走る。


DSC00302.JPG
会津坂下で通学列車と行き違い
高校生の朝は早い



坂下、柳津と霧は晴れず、晴れの予報ですが、少々心配になってきました。
今日は滝谷で下車。すぐ近くに大きなトラスの滝谷川橋梁があります。

DSC00310.JPG
山間の滝谷駅で列車を見送る


DSC00312.JPG
トイレの方が駅舎より立派?



駅前の中野集落を抜けてちょっと山に入るとここです。↓
山に入る小径を上ってゆきますと、少し右がわに谷が見えるはず。少し行き過ぎても見えないので、よ~く眺めるとそれらしきてっちゃん道をほんの少し入ると杉林の中から鉄橋が見えました。

滝谷川にかかる滝谷川橋梁です。

DSC00316.JPG
モミジの紅葉がピンポイントで美しいですね~


会津宮下で行き違った424Dがやってきました。


DSC00328.JPG
ちょっと深くなった靄の中をやってきたキハ40



今度はいったん集落まで戻って、一段下の国道の谷沿いの崖から、ここからはまじかに鉄橋が見えます。

DSC00373.JPG
425Dは3両編成でした


しまった!上から撮らなくちゃ3両入らないじゃないですか!

DSC_1646_00001_01.jpg



3本目はやはり上から、戻ってみると、なんと身近に時間に撮影地への下草がきれいに刈られていて入り口がわかりやすくなっていました。そういえば先ほどキーンキーンと電動機の音がしていたのですが、刈った方の姿は見えません。
紅葉本格化に備えて準備したのかな。

ここにきて霧が晴れて日が差してきました。


DSC00408.JPG


DSC_1668_00001.jpg
バックの紅葉も美しい



さて、この後しばらく列車はなくなるので、タクシーを呼んで宮下まで出ることにしました。
宮下にはタクシー会社がないので、柳津から出してもらいます。

宮下の観光交流館で、今回もレンタサイクルを調達。

天気はすっかり回復したので、遠く下大牧俯瞰というところまで行ってみようと思います。
国道252号線のスノーシェッド連続地帯を行くのはぞっとしないので、只見川南側の県道を行くことにしました。

DSC00439.JPG
宮下ダムをかすめて


DSC00449.JPG
只見川第三橋梁の紅葉もだいぶ進みました



霧の渡しのポイントで、対岸に渡り早戸温泉の集落に入ります。


DSC00452.JPG
地元TV局がドローン撮影をしていました


さらに奥に走ります。

DSC00455.JPG
早戸駅です



DSC00458.JPG
早戸-水沼間の眼鏡橋をかすめて



DSC00461.JPG



DSC00466.JPG
第四橋梁を見て



水沼橋を渡って、今度は南側の山に登ります。


DSC00470.JPG
水沼の集落を見下ろしながら上ってゆきます



坂を登ったところになる農地の辺りから俯瞰できるらしいのですが、林の中を覗いても見つからず、うろうろしていたら、ビデオを持ってきた方がいたので聞いてみると、もう少し先らしい。
「あざ~っす!」

今度は道路のすぐ近く。

ここから下大牧の集落が見下ろせます。そして先ほどの眼鏡橋も遠くに見えます。


DSC_1682_00001.jpg
キハ40がやってきました



DSC00485.JPG
428Dが上ってゆきます



そして、只見川に沿って直角に曲がったところで、もう1カット


DSC00498.JPG



DSC00502.JPG
眼鏡橋を上ってゆきます



もう1か所、下大牧を真下に見る場所がもう少し先にあります。


DSC00592.JPG
ここです



さて、427Dまではかなり時間があるので、もう少し上の沼沢湖まで行ってみることにしました。
沼沢湖は典型的なカルデラ湖で、只見川水系の揚水発電所の水源としても使われています。標高の高い沼沢湖周辺は紅葉が盛りとなっていました。


DSC00515.JPG


DSC00528.JPG


DSC00602.JPG
ヒメマス釣りのボートでしょうか




さて、撮影地に戻りましょう。

西に日が傾いたころ、427Dが下ってゆきます。

DSC00541.JPG



DSC_1701_00001.jpg
美しい集落をめぐるキハ40



これにて、遠征は終了。
宮下の町に戻ります。
途中、第三橋梁近くで最後の撮影チャンス。

鉄橋で撮ろうかとも思ったのですが、ちょっとひねって鉄橋の際まで降りてみました。たもとの樹木が伸びていてなかなか鉄橋を斜めに撮影できません。

そこで、サイドから動きを出してみました。


DSC00616.JPG
430Dが通過中



面白い絵が撮れたのではないかと。

今日もふるさと荘に泊まります。

宮下の町の中も紅葉が始まっていました。


DSC00640.JPG



DSC00651.JPG



DSC00656.JPG




<続きます>


nice!(17)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

nice! 17

コメント 4

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
円通院ですが、境内は立ち止まり禁止なのでベルトコンベアーのように
客は粛々と行進しなければいけないので意外と待ち時間は少なかったです。
次は客が少ないタイミングを見計らってゆっくり鑑賞したいです。
by johncomeback (2018-11-14 09:20) 

ken2

霧の中の会津若松駅とキハ40!
幻想的なとても良いシーンですね。
お~紅葉と車両の多くのショットきれいです~♪ありがとうございます~
そして早戸駅で、食べ飲み出来たらいいなぁと思いました...(^^
by ken2 (2018-11-15 00:07) 

やまびこ3

johncomebackさん
円通院のモミジを外側から眺めましたが、それだけでも美しかったです。中の紅葉はさぞかし素晴らしいのでしょうね。
by やまびこ3 (2018-11-17 23:31) 

やまびこ3

Ken2さん
コメントありがとうございます。次の日、三島町で雨の中の鉄橋を見ましたが、霧の中を走る姿も幻想的でした。なかなかいい露出にならないのは腕の問題ですが。
by やまびこ3 (2018-11-17 23:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。