SSブログ

おらぁ、只見線にずぶずぶにはまっちまっただぁ [やまびこ(旅日記)]

DSC_1970_00001.jpg
おらぁ、只見線にずぶずぶにはまっちまっただぁ



10月28日

3日目、雨は上がりました。

始発列車は木村ポイントで迎え撃とうと思います。
静かな朝の景色が期待できます。ポイントにつくと、ちょうどもう1人の方がやってきました。
郡山から
紅葉を追いかけてあちこち行っている由。

風もなく絶好の水かがみが期待できます。
上り始発列車は6時過ぎに会津西方を発射します。


DSC01071_00001.jpg



DSC_1953_00001.jpg
水面に車内の明かりを映して



水面中央に水中の障害物でもあるのか、波立っているのが残念ですが、列車はきれいに映りこんでくれました。


DSC01100_00001.jpg
近くの歳時記橋から第二橋梁を望む
紅葉はかなり降りてきているようです



7時の列車はちょっとひねって、会津宮下駅周辺で記録しておきたいと思います。

まずは下り列車を三重アーチ橋のポイントで。このポイント、ガイドブックにも掲載されている外国人に人気の場所のようです。


DSC01121_00001.jpg
423Dが下ってきました



手前が県道、中が只見線、上が国道282号線です。この列車は宮下で数分停車して上り列車と行違いますので、駅の下り側に急ぎ、まずは交換する424Dを待ちます。


DSC01151_00001.jpg
その名も三島神社の鳥居とイチョウの前を行くキハ40



さらに423Dが出発してゆきます。


DSC01169_00001.jpg



さて9時過ぎの列車は第三橋梁付近で撮影しようと思います。(これが最後のチャンス)
天気がいいので順光になる県道側から

このポイントにも10人ほどの同業者が集まってきました。


DSC01224.JPG
426Dが折り返してきました



宮下で交換する下りは真横ポイントで


DSC01247_00001.jpg


紅葉をたくさん入れたくなり水面を切ってしまいましたが、きれいに水かがみに映っていたので水面を入れたほうが良かったですね。

これで、今回の撮影は終了です。昼過ぎまでたっぷり時間があるので、町中を見て回ります。
道の駅にも行ってみました。


DSC01298_00001.jpg



DSC01311_00001.jpg


あまりにも美しい。
こっちに来ればよかったかしら。来年への課題としましょう。


自転車で歩き回ります。西方駅周辺にて

DSC01320_00001.jpg



DSC01321_00001.jpg



DSC01328_00001.jpg



駅裏の愛宕神社・三島神社で

DSC01341_00001.jpg



DSC01345_00001.jpg



さらに市街地を歩き回ります。

DSC01350_00001.jpg
町中の清水



DSC01353_00001.jpg
三島町のシンボルの桐の木



DSC01354_00001.jpg
裏通りで見つけた倉と柿の木



さて、自転車を返しますか。
駅近くの観光交流館「からんころん」にいくと、この日、新そば祭りということで、普段は喫茶コーナーしかないところ、そばを食べさせていました。


DSC_3039.jpg
新そばと地元の手作り豆腐



こりゃあ、うまいそばだ~!豆腐もうまい。

さて室内をきょろきょろすると・・・

DSC_3035.jpg
き、き、木村文乃ちゃんのサインありますた♬
なんだか、ヒゲみたいなサインですわ



それでは駅に行って帰りまひょ。待合室に入っていると・・・・
大型バスがやってきまました。・・・それも2台も(別のツアーです。)
ほぼ満席の観光客が降りてきて・・・・乗るみたいですよ。

いわゆる「ローカル線乗車ツアー」ってやつ。


DSC01355_00001.jpg
こりゃあ、ずいぶんだなあ


でもバス2台分乗っても席はあるでしょう。トホホ・・・
428Dが2両でやってきました。

ところがところが、なんとすでに、ローカル線観光の団体がいっぱい乗った状態で列車が入ってきました。当然、かなりの人が座れることもなくたってゆくしかありません。

しかしですよ。座った観光客のなかにゃあ、カーテンを閉めておしゃべり三昧の人が多いのよ~。
団体の方は会津柳津で下車してゆきましたが、元から乗っていたばばあの言い草がすごい。

「あ~、座り過ぎて腰が痛くなっちまった~。それにしても空気悪いね~。」

とぬかしましたヨ。
乗らなきゃいいのに。


さて、柳津からも新たなお客さん(外人客も大勢)乗せて、ほぼ満席で会津若松に到着しました。

今日は会津若松駅の特異日。

DSC01361_00001.jpg
「紅葉ハロウィントレイン」をひくDE10



DSC01365_00001.jpg
国鉄風塗装のキハ47と並ぶ「なごみ」の団臨



DSC01367_00001.jpg
この並び国鉄時代とおんなじ



車両基地の恥のほうにはキヤE193が待機していました。


<会津にまた来るぜ>





nice!(25)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

nice! 25

コメント 4

hanamura

ずぶずぶの底なし沼ほど、水面は美しい水鏡で遭難者を誘うのですね!
団体混雑「わ鐵」に間藤駅から3人で乗車したら、神戸駅のホームにあふれる団体さんビックリしました。 「津鉄」は団体車両接続と、一般車両を別々にしていました。
by hanamura (2018-11-20 09:26) 

johncomeback

いやぁ~、絶景ですなぁ。
「新そばと地元の手作り豆腐」は堪りませんね(^^)
by johncomeback (2018-11-20 21:15) 

やまびこ3

hanamuraさん
今年は紅葉ずいぶん眺めることができました。「わ鐵」の紅葉も一度見に行きたいもんです。本州の紅葉は、桜に比べるとおっ気に進んでしまいますね。
by やまびこ3 (2018-11-24 05:19) 

やまびこ3

johncomebachさん
紅葉のピークにはもう少しだったかもしれませんが、川の水との組み合わせは絶景でした。
沿線にもいくつもそばの花の咲くところが見られるようにそばがうまいところです。
by やまびこ3 (2018-11-24 05:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。