SSブログ

正月休み・広島訪問 [やまびこ(旅日記)]

DSC07122_00001.jpg
正月休み・広島訪問



長かった今年の正月休み・・・・うちの会社は4日まで休みなもんで・・・・・
年が明けてから広島に行ってきました。広島電鉄の新車が春に導入されるということで、残り少ない旧型車両、900型や3000型を記録したいというのが一つ、それから昨年7月の合意災害で普通になっている芸備線のうち、備後庄原-備後落合間が12月に再開し、いまにも廃止になりそうな備後落合-備中神代間に乗車しておきたいこと。なにしろ、この間の備後落合-東城間は3往復しかないのですから。


1月3日
早朝のJALで広島空港へ。この日もいい天気です。


DSC07021_00001.jpg
富士山も見える第1ターミナル



20分ほど遅れて離陸しました。


DSC07025_00001.jpg



DSC07033_00001_01.jpg
今話題の高輪ゲートウェイを下に見て





DSC07042_00001.jpg
甲府上空から諏訪湖の方向を



西日本は雲が広がっていましたので、ずずず~っと省略しまして・・・・・
高度を下げて広島空港への着陸コースに入ります。ここで着陸する際の楽しみ、右側の窓の下を見ております。
来た~!


DSC07055_00001.jpg
本郷ー河内間の山陽本線名物片持ち架線柱の区間に227系電車が差し掛かっています
この区間、昨年7月の豪雨災害で大きな被害を受けた区間
いまだに災害復興ダイヤで運行されています



さて、15分遅れで広島空港に8:45着陸。今日、芸備線探訪に出かけるには、8:55の三原駅への連絡バスに乗らなくてはいけません。連絡バスなら飛行機の遅延を待つと思ったのですが、、、、このバスは一般路線バスの扱いなのか、乗車するとすぐ定刻に出発してしまいました。荷物を預けていたらアウトでした。

三原から115系の普通電車岡山行きに乗車、次の改正からは糸崎で傾倒ぶりされるということなので、このような電車に乗ることもできないわけですね。
倉敷で乗り換え。乗り換え時間が少しあるので、水島臨海鉄道を覗いてみます。



DSC07062_00001.jpg
水島臨海鉄道の駅ビルから


キハの向こうに特急「やくも」
この景色いつまでも見ていたいです。

DSC07065_00001.jpg
「やくも」を1本見送って



倉敷からは伯備線で新見に向かいます。

DSC07089_00001.jpg
213系電車が伯備線に入っているとは知らなんだ!
2両ぽっちだけど



方谷あたりの高梁川の渓谷に目を奪われているうちに新見に到着。


DSC07092_00001.jpg
新見からは芸備線に入るキハ120に乗車します



キハ120単行の443Dで出発進行。1両だけですが、座席はほぼ埋まる盛況。青春18きっぷシーズンならではですね。
布原を経て、備中神代から芸備線に入ります。

さっそく現れました。

DSC07093_00001.jpg
芸備線名物25キロ制限!


ほんの一部区間だけではなく、斜面に沿ったカーブで見通しの悪いところはすべて25キロ制限になっているみたいです。要するに、土砂崩壊を防止するメンテナンスコストをかける気がないってこと。

こりゃあ、のろいはずだわ。

三原で仕入れてきた駅弁でランチとします。


DSC_3545.jpg
三原駅 浜吉 たこめし 1030円


DSC_3549.jpg
おとなりさんも食べ始めました



ロングシート部分なのでちょっと食べにくいのですが、おいしい弁当でございました。
岡山県から広島県に入る東城までは中国自動車道に完全に並行しているんですが、まるでスピードが出ません。東城からは北に外れてますます山間部に入ってゆきます。1日3往復しか走らない区間に入ります。

DSC07108_00001.jpg
雪の中を進んでゆきます



相変わらず25キロ制限が続出します。道後山でピークを過ぎて下り始めました。


新見(1301)-[443D]-(1425)備後落合


DSC07122_00001.jpg
備後落合駅に到着しました
ここで右の三次行きに乗り換えになります


備後落合はスイッチバックで有名な城線の接続駅です。3方から列車集まってきて、発車してゆきます。30年ほど前に来たときにもすでにさびれた駅でしたが、何ともわびしいたたずまいです。
ボランティアのおじいさんが1人、駅と木次線の説明をしていました。


DSC07137_00001.jpg
中央奥に木次線の列車が到着しました



備後落合から再びキハ120に乗車。備後落合-庄原間も災害にあった区間で12月に再開したばかりです。そのためか保線の職員が添乗して路線の状態をメモしていました。


DSC07148_00001.jpg



DSC07151_00001.jpg
ところどころに災害復旧のブロックが設置されています



でもやっぱり25キロ制限は時々現れるのですよね。
備後庄原からは少しばかりスピードが出るようになります。

備後落合(1443)-[359D]-(1603)三次


DSC07160_00001.jpg
西日差す三次駅に到着



芸備線の三次-狩留家間もまた橋梁の流失で運休中。30分おきぐらいに代行バスが出ています。


DSC_3570.jpg
代行バスはJRバスで運行されています



不通区間は狩留家間ですが、駅に入りにくいのか、代行バスは下深川まで運行されています。

代行バスは10人ほどの客を乗せて出発。かなり時間がかかり途中で暗くなってきますが、広島郊外の下深川にやってきました。


DSC_3574.jpg
下深川からキハ47の均衡ディーゼルカーに乗って広島入りします



DSC_3575.jpg
広島駅にトウチャコ



秋には復旧するらしいので、もう一度来なくては、ですね!


今日は広島市内泊、お疲れさまでした。







nice!(32)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

nice! 32

コメント 6

hanamura

キハ旅いいですね。乗りたいなぁ。
でも、ロングシートで駅弁は食べにくいですね。
私は戦闘(先頭)かぶりつきで、駅弁にかぶりついたコトあります。
少し物を置けるスペースがあって、まぁ立ち飲み立ち食い(お行儀ワル!)
そうだ!天浜線に乗ろうかな?(静岡にコモリっぱなし)
by hanamura (2019-01-24 09:38) 

johncomeback

昨年8月の「一人鉄旅」で中国地方のJR全線を走破する予定で
鳥取・新見のホテルを予約していましたが「西日本豪雨」で
キャンセルしました。今年は中国地方にリベンジに行くか、
九州にするか思案中です。
by johncomeback (2019-01-24 20:36) 

やまびこ3

hanamuraさん
久しぶりでキハの乗り継ぎ旅、雪の山の中を暖かいディーゼル社の中で飲み食いできるのは幸せでございます。天浜線、4,5年前に半分だけ乗りました。
by やまびこ3 (2019-01-25 06:54) 

やまびこ3

johncomebachさん
こんにちは。このところ毎年のようにどこかで災害が起こるのはつらいですね。芸備線の復活は2019年秋となってますね。(暗くなって状況はわかりませんでした。)
by やまびこ3 (2019-01-25 06:58) 

JR浜松

良い鉄道旅行ですね。
30年前の中国自動車道がやっと全線繋がった頃に出張で年3〜4回のペースで同地を走行しては高速に沿って走る単線のある景色に、いつか列車で行ってみたいと思っていた場所なんです。高速も新見〜広島方面は対面通行の起伏の激しい難所でした。
by JR浜松 (2019-01-26 23:16) 

やまびこ3

JR浜松さん
中国山地の山中、あまり高い山はないのですが、奥深い感じは十分味わえました。急行も走らなくなって久しいですが、何とか生きながらえてほしいもんです。
by やまびこ3 (2019-01-28 07:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。