SSブログ

信州・越後・会津をめぐる(その3) [はつかり(鉄系)]

DSC07992.jpg
信州・越後・会津をめぐる(その3)
阿賀野川に沿って



6月21日(土)


この日、1日、どこで撮影しようか考えます。
国鉄型の古豪キハ47などが、主力として活躍し、新型電気式気動車のGV-E400系による置き換えが近いとされている羽越本線か磐越西線(こちらはキハ110がかなり入ってますが)が対象となります。この時期、「SLばんえつ物語」のC57の故障&検査でDE10の代走になっている「ばんえつ物語」がDE10牽引のまま12系オリジナル客車で運転され「DL青い12系客車」となっているのに注目し、磐越西線に向かうことにしました。
雨も降りそうなので、海沿いは避けたほうがよさそうだし。

というわけで地図を見ながらやってきたのは、朝の列車キハ110でやってきたのは鹿瀬駅です。


DSC07999.jpg
磐越西線新潟県側の主要駅である鹿瀬に到着


DSC07998.jpg
優しいですね



津川の先、阿賀野川を渡る深戸橋梁の東側に向かいます。

DSC08001.jpg
このつり橋を渡って・・・



30分ほどで鉄橋のたもとの築堤が山にぶち当たるところに来ました。
このポイントで地元のおじいさん2人と撮影会となりました。


DSC08006.jpg
新潟色のキハ47が下ってゆきます


DSC08017.jpg
キハ110の姿も



さて、本命の「青い12系」


DSC08027.jpg
客車4両ぽっちでやんの


DSC08037.jpg



5,6両を期待していたんですが、あとで見るとプレスリリースにも4両と記載されていました。
な~んだ。

次の撮影地は、日出谷のカーブにしたいと思います。列車で移動してもだいぶ間が空いてしまうので、隣駅の日出谷まで山越えの県道をたどることにしました。この途中からも深戸橋梁を見下ろせるらしいのです。
林道に入ると何か所か撮影ポイントがあるし、県道沿いからのわずかながら見下ろせる場所があるのだそうです。


DSC08044.jpg
キハ110が深戸橋梁に差し掛かります



DSC08102.jpg
今度はキハ47が上ってきました



雄大な鉄橋ですが、だいぶ樹木が伸びて見にくくなっています。
が。ここで急に雨が降り始めました。頂上付近で雨宿りはよろしくないですね。
このばはしばらくして雨が上がりましたので、助かりました。峠を越えて下りにかかります。日出谷側は深い谷を廻り音で下るようになっていますが、カーブの向こうのこんな方・・・いや動物が・・・


DSC08112.jpg
あら、珍しい!カモシカくんですね



レンズを交換するまでの間待っていてくれました。

さて、山道を下って阿賀野川沿いの平地に出て平瀬(びょうせ)の集落を抜けると、日出谷のカーブです。上り「青い12系」狙いの方々がすでに数人カメラを構えています。
2時間も前ですが、熱心です。

やまびこも放列の並びに三脚を並べて待機します。
ところがそうするうち、雷がなり雨がゴーゴー降ってきました。恐れていた事態です。
Yahoo天気の雨雲レーダが赤色になるほどの雨でした。


DSC08118.jpg
真っ暗になっちまいました



前走りの気動車223Dがやってきました。


DSC08123.jpg
当麻橋梁に差し掛かったキハ47



DSC08158.jpg
雨を蹴散らして走るキハ47



この雨で撤収してしまった方も何人か・・・
しかし、時間が近づくと追っかけ組の方が10人単位でやってきてずらりと並んでびっちりとなりました。少し雨も小降りになっています。


DSC08174.jpg



DSC08196.jpg
「青い12系」が駆け下ります



DSC08200.jpg


今日の活動はここまで、日出谷駅に出て会津若松に向かいます。
会津の地酒を楽しみにしていたのですが、雨具を通してもぐしゃぐしゃになってしまったので、戦意喪失。駅近くでそばを食べてお終いとしました。


<続きます>




















nice!(21)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 21

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。