SSブログ

夏本番!只見へ、会津へ!(パート3) [はつかり(鉄系)]

DSC01122.jpg
夏本番!只見へ、会津へ!(パート3)



8月4日 深緑の只見川


早朝、第1橋梁のビューポイントに行ってみました。が、、、


DSC01062.jpg
こりゃあ、ただの霧じゃん!



2番列車は第2橋梁の国道側から


DSC01088.jpg
緑の中を走る東北色のキハ40



朝食後にを預けて、再び国道側へ。第2橋梁まで行くと逆光の日差しが強いので、手前の観音像ポイントの近くで9時の列車を待ちます。



DSC01176.jpg
宮下ダムにキハ40の姿がきれいに映りました




この後、「只見線夏休み号」は、少し遠出して、滝谷川橋梁で記録しようと頑張って走りました。
滝谷川橋梁を見下ろすお立ち台のポイント、数人のファンがすでに集まっておられました。
それにしても暑い、会津盆地からはかなり山に入っていると思うのですが、熱気がすごいです。



DSC03880.jpg
国鉄色キハ47が上ってゆきます



寄ってみます


DSC01231.jpg
新緑に朱色のボディがきれいです



この時間帯は1本のみ。


宮下に戻りまして、ランチタイム。道の駅の隣のカレーハウス「物産館なごみ」に行くと、なんとご飯が品切れとのことで、これからご飯を炊くと・・・・
やむなく、町はずれのカフェ「はしのはし」に行って、ランチといたしました。


DSC_4764.jpg
地元の野菜を使った野菜カレーですだ



返しの「奥只見夏休み号」は比較的すいていると思われる第2橋梁で撮影することとしました。が、逆光きつい。
ここは構図でごまかすしかないです。残念ながらさざ波がたって水鏡にはなりません。



DSC01254.jpg
国鉄色キハ47が水の上を行きます



DSC01277.jpg
最後の撮影になりました、東北色のキハ40



これにて、今回の撮影行は打ち上げます。帰りの列車までの間にふるさと荘の温泉で汗を流し、温泉の自動販売機でビールを調達します。(日曜日は酒を入手するのが困難なのです。)


会津宮下(1554)-[430D]-(1719)会津若松

会津若松(1730)=[会津バス]=(1900)郡山

郡山(1930)-[156B]-(1930)東京


DSC_4766.jpg
只見線では会津地鶏とビール




すでに予約してあった新幹線には間に合わにので、ネットで変更をかけますた。
会津若松から郡山は会津バスの高速バス。特に混むこともなく、定刻前に郡山につきました。
新幹線のホームに上がったところで・・・・

グラグラグラ、ガタガタガタ~♬
地震だ~。

目の前に下り「やまびこ215号」が消灯状態で急停車しました。地震を感知して停電による緊急停車です。

DSC_4768.jpg
ホームの半ばに止まってしまいました




こりゃあ、やばい。郡山泊まりも覚悟しましたが、震度4とのことで、15分ほどで運転再開。震度5ぐらいに感じましたが、ホームは少しやわなのか?

「やまびこ156号」は15分遅れでやってきました。


夕食はこれ↓

DSC_4769.jpg
「相馬野馬追弁当」 郡山駅 福豆屋 ¥1100



DSC_4771.jpg
結構お値打ちな弁当でした




只見、会津の旅はこれでお終いとします。秋か冬にまた行きたいと考えております。

<完>










nice!(37)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

nice! 37

コメント 2

gardenwalker

こんにちは
会津の夏の風景いいですね
集落の屋根の形、色が会津を物語ってますね
by gardenwalker (2019-08-18 13:27) 

やまびこ3

gardenwalkerさん
コメントありがとうございます。昭和の中頃まではきっと、これらの住宅は藁ぶきだったのだろうなあ。そう思ってみていますが、今の時代の色のカラフルなトタン屋根も会津の景色jを作っていますね。
by やまびこ3 (2019-08-18 20:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。