SSブログ

引退間近の国鉄型電車を撮る(その1) [はつかり(鉄系)]

DSC04925.jpg
引退間近の国鉄型電車を撮る(その1)



9月15日の続きです

高松から本州に戻って東に向かいます。

高松(1540)-[快速マリンライナー44号]-(1632)岡山(1642)-[のぞみ136号]-(1731)新大阪


高松で買い求めた「たこめし」を食しつつ関西入りします。

DSC_4913.jpgDSC_4915.jpg
高松駅 ステーションクリエイト東四国 1200円


うまいたこ飯でございました。

関西で、置き換え間近となっている和歌山線の105系電車を記録しようと思います。

さて、新大阪からどうするか?
実は関西のJRを効率よく回れるフリー切符はないものかと思って調べてみたのですが、関西の定番だった「するっと関西2,3Dayパス」はすでになく。JR西日本で売っている「夏の関西1デイパス」か?値段を見ると1日で3600円・・・・ととと・・・・これは高すぎます。
さらに探してみますと・・・
お!・・・「 奈良満喫フリーきっぷ」というのが9月30日までの期間限定で販売されています。
3日間有効で3200円とぐっと手ごろ。和歌山から京都を結ぶラインから、大阪環状線までのJR線に乗り放題。さらにおおむねこの地域の近鉄線にも乗り放題という優れもの。
(後で知ったのですが、どうやら、おおさか東線全通記念で奈良方面への誘致のために販売されたみたい。)
ただし、発売には条件があって、「エクスプレス予約」「スマートEX」または「e5489」予約した特急券で関西に入ることが条件。予約の際のメール画面を持ってこいということになっています。なので、わざわざ岡山ー新大阪間の自由席特急券をe5489で予約して買ってきました。

で、新大阪の改札を出てみどりの窓口に向かうと、、、おっとこちらはJR東海の窓口だ。「 奈良満喫フリーきっぷ」はJR西のきっぷなので西日本の窓口に行かなくてはいけません。南口に出てしまったので延々東に向かい東口近くのJR西日本のみどりに向かいます。とおいなあ。

窓口に着くと並んでいる方はほとんどいなかったので、ラッキーと思ったものの4つある窓口は全然進みません。15分もかかってしまいました。
窓口に着いて「奈良漫遊きっぷ」を買いたいというと、「あ、奈良満喫フリー切符ですね」と正確なご案内。むむ、できる駅員だな。   と思ったのですが、ちょっと確認しますとか言って引っ込んでしまいました。7,8分後戻ってきて、予約画面の確認をしていただきようやく発券できました。初めての発券だったのかもなあ。

じゃ~ん↓

DSC_5009.jpg
「奈良満喫フリー切符」


予想外に時間がかかってしまい、乗り継ぎを再度調べなおします。今日は和歌山線の中ほど五條の大和二見のホテルに泊まることにしていました。ネットで調べると南海電鉄経由のコースばかり出て苦労したのですが、うろ覚えのルートで五條に向かいます。

新大阪ー大阪ー鶴橋ー大和高田=高田-五條-大和二見


大和二見の温泉付きホテルで休みました。



9月16日


天気が今一つでした。早朝から動き回るのは自重して、ホテルでの朝食後、撮影作戦開始。和歌山線で半日、奈良線で半日と計画しています。
和歌山線の撮影ポイントというと、北宇智-吉野口間ということになっています。(というか思っている)のでここに行ってみましょう。地図をよく見ると吉野口で接続する近鉄吉野線で1駅、吉野寄りに行った薬水駅が民家の少ないポイントに近そうです。近鉄の普通列車(急行もこの区間は各駅停車します。)は1時間に2,3本もあるので便利です。


大和二見-吉野口-薬水


やってきた電車は・・・

DSC04954.jpg
ヘッドマーク付き!



DSC04956.jpg
宝塚か?スマホゲームの内宮か?



1駅だけ乗りまして
(吉野までフリー切符対象区間です。)



DSC04344.jpg
薬水駅到着



DSC04602.jpg
この階段の上にあります



薬水とは意味ありげな名前ですね。霊験あらたかな湧き水でもあるのでしょうか。
同じ名前の駅がソウルにもあったような気がします。

駅に入る築堤から下を走る和歌山線が見え、途中なかなかいい感じのカーブが見えましたので、少し戻る感じでいってみます。道路と近鉄線の間に携帯電話の電波塔のようなものが立っていて、そこの保守のために作られた斜めの歩道を上って草むらをかき分けると田んぼの中をゆく和歌山線が見えました。

よ~し、ここで1カット撮ってみましょう。
4両編成が来るといいのですが・・・カメラを構えて待つことしばし。


DSC04352.jpg
2両編成の105系がやってきました


実は、直前同業者が構図に入ってきてしまったのですが、消えていただきました。


次の和歌山行きは


DSC04400.jpg
新鋭の227系電車です


続いて、北側の丘に行ってみようと思ったのですが、線路を越えたところにコスモスの花畑があるのを発見しました。こりゃあ、よいぞ。


DSC04415-2.jpg
薄紅の秋桜が秋の陽に~♬



この編成、4両編成でした。

締まった!順番逆じゃん。
仕方がない。今度はコスモス畑を見下ろす丘から半俯瞰で・・・


DSC04446-2.jpg
美しい花畑を行くスカイブルー



このあたりから和歌山線は山間の農村地帯に入ってゆきます。
峠を下ってきた電車を線路際で


DSC04464.jpg



DSC04480.jpg
105系電車が峠を上ってゆきます



この少し先に斜面の棚田の上から線路を見下ろせる場所がありました。さらに先の方に行っても適当な場所が見つからず、ここに戻ってまいりまして・・・


DSC04507.jpg


2本ほど撮影。

DSC04518.jpg



ここまで撮影して1回も103系1000番台の改造クハにお目にかかっていないことに気が付きました。撮影した電車の反対側についていたのはあるんですが、最後のチャンスとして、最初のポイントの線路際に行ってみます。


DSC04596.jpg
残念、平面顔でした
この編成の反対側も平面顔



結局、このカットが最後になってしまいました。

次の殺意絵対象に移動します。


<続きます>




nice!(26)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

nice! 26

コメント 4

TaekoLovesParis

<実は、直前同業者が構図に入ってきてしまったのですが、消えていただきました。> → 笑えました。そういうこともあるのでしょうねと、急に撮る立場を思いやりました。
黄色は稲穂でしょうか。春のように綺麗で電車をひきたたせていますね。揺れるコスモスもすてきです。


by TaekoLovesParis (2019-09-28 13:46) 

フジトモ

ここの105系も最後なんですね。
西も一気に置き換えが進んできましたね。
(若干残っているのが気になりますが。)
by フジトモ (2019-09-28 18:35) 

やまびこ3

TaekoLovesParisさん
私は、風景写真的なのが好きなのですが、世の中、車両命のバリ鉄さんが多いので、離れたところからとっていると入り込まれてしまうことがよくあります。今回は画像ソフトに登場いただきました。
コスモスはちょうど見ごろでボリュームも十分でした。
by やまびこ3 (2019-09-29 13:28) 

やまびこ3

フジトモさん
JR西日本も震災と尼崎事故のダメージからだいぶ復活してきたんでしょうね。在来線の輸送改善は喜ぶべきことでしょう。
千代田線乗り入れの103系の末裔を記録できなかったのが心残りです。
by やまびこ3 (2019-09-29 13:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。