SSブログ

会津鉄道 急行「おおかわ」撮影記 [はつかり(鉄系)]

DSC04280-2.jpg
会津鉄道 急行「おおかわ」撮影記



1月11日

1月の3連休に会津鉄道で運転された急行「おおかわ」。
旧国鉄会津線の会津鉄道が、JR支社の国鉄急行色のキハ47・キハ48を借り入れて運転された臨時列車ですが、間もなく引退するキハたちにとって最後の華向けになりそうです。少し長くなりますが、よろしければご覧ください。


というわけで、撮影旅行に行ってまいりました。
とはいえ、この時期例年なら雪が積もっているであろう会津鉄道沿線。ライブカメラで見ると全く雪がない、しばらくの間、雪よ降ってくれとライブカメラをチェックしておりましたが・・・
が、下今市から向かった湯野上温泉駅は全く雪がありませんでした。(トップの写真)
2年ほど前に出かけたときは、大雪で歩くのが大変なほどだったので、残念ですが仕方ありません。

写真ではわからないですが、湯野上温泉駅構内、ホームから後ろの国道の斜面にかけてカメラの放列ができています。藁ぶき屋根で有名な湯野上温泉の駅舎と急行色の気動車を絡めて撮影しようとしているわけです。急行「おおかわ」、かなりの人気のようです。

会津鉄道(会津線)の急行列車というと、国鉄時代、仙台-会津田島間を走っていた急行「いなわしろ」が思い出されますが、この列車はキハ52の単行で、会津若松までは新潟行きの「あがの」に併結されていました。キハ52ですから一般の国鉄色で、急行色ではなかったわけで、臨時列車を別にするとキハ58などの急行用車両が走ったこてょはないと思います。キハ40系列の入線は会津鉄道になってから初めてということです。

まず向かったのは沿線で最高の人気ポイントになりそうな第3大川橋梁を望む町道の鉄橋。手前の国道から見るとたくさんの同業者が立っているのが見えました。ところが、鉄橋の入り口に行くと景観が沢山来ていて、そのうち、同業者たちがぞろぞろ出てきてしまいました。1人の方に聞くと、「出るように言われた」とのこと。この道路冬季は通行止めなんだよね。
車が集まり過ぎて無法駐車が横行したために警察が出てきたらしいです。それでは仕方がないので駅方面に向かいました。あとで聞くと、この後、地区の区長の許可が出て撮影はOKとなったようですが仕方がないですね。

風景は望めませんが、駅に戻る途中の畑で撮影することにして、降りてゆくと畑の持ち主と思われるおじさんがカメラを持って立っていました。撮影許可を得て隅っこでカメラを構えて待ちます。


DSC04298-2.jpg
前走りの気動車
少し遅れてやってきました



情報では「おおかわ」も15分ぐらい遅れているようです。

直前、追っかけ組がばらばらと線路を横切ってやってきます。
この追っかけ組の傍若無人なふるまい、何とかならんかな。大人のマナーってものがあるでしょ。


DSC04324-2.jpg
大きなヘッドマークを掲げた「おおかわ」


いかついジャンパー線にタイホンカバーが国鉄型らしいですね。
この後、湯野上温泉駅の南側に移動。途中、湯野上温泉駅では長い停車時間の「おおかわ」がちょうど発車するところでした。

ところで「おおかわ」というのは阿賀野川の支流、阿賀川の別名大川からきているかと思いますが、「おおかわ」が列車の名前に起用されるのは、初めてではないでしょうか。「おおかわ」ってあちこちにありそうなのですが、さすがに「いなわしろ」では場所が違うし、地元でないと通じない名前かもしれません。

さらに南の温泉街を抜けて、集落の南のはずれの国道の脇の崖から第4大川橋梁を見下ろすポイントに来ました。多分、復路の「おおかわ」の時間には日が当たらなくなるでしょうけど、ここにしようと決め三脚をセットします。


DSC04360-2.jpg
すでにトップライトになった第3橋梁


DSC04375-2.jpg
南側の築堤も見下ろせます



まだまだ数時間ありますので、町内にロケハン、昼食にでかけます。
温泉街といってもほとんどが民宿なんですね。ところでランチですが、結局空いている食堂は町内になし、コンビニで調達することになりました。
町内にも線路を望めるところが結構ありました。



DSC04396-2.jpg
後ろの山の雪はきれいです



DSC04418-2.jpg
第3橋梁を別角度からも望めました



俯瞰ポイントに戻りますと

DSC04440-2.jpg
だんだん影が伸びてきました



この時間になって数人のファンが集まってきました。


DSC04458-2.jpg
背後の山には日が当たってますが



DSC04513-2.jpg
こういう影でも国鉄色は目立っていいですね



1日目の撮影は湖でにて終了、会津若松に向かいました。

駅近くの「作蔵」さんで一杯。


DSC_5891.jpg
刺身盛り合わせ


DSC_5889.jpg
馬刺しです


DSC_5892.jpg
「からはし」だったか「会津誉」だったか



1月12日

前日と違って曇り空の予報。この日は南の方に行こうかと思っていたのですが、前日ご一緒した方に教えてもらった、芦ノ牧南の大川ダムのダム湖若郷湖の景色が面白いと思えたので、こちらに行ってみることにします。

芦ノ牧南は、1980年に大川ダムを建設するのに伴って付け替えられた区間にできた駅でそこから上流側に少し上ったところに会津鉄道を見下ろす林道の橋が作られています。


DSC04765-2.jpg
芦ノ牧温泉南駅到着



こんな山の中で、芦ノ牧温泉への足もないのに、温泉の名前を関した理由がよくわかりません。一応駅前には温泉南内の看板はありましたが、やってる気配は全くなかったし。
それはともかく、駅前の通りを進むこと10分ほどで、谷にかかるコンクリート橋に到着。

まだ日が上ってませんが、このあたり線路はやや東を向いているので、「おおかわ」の時間には側面に日が当たらなくなるようです。
湖には対岸にわかる道路橋もかかっているので、これをどのように入れるかが問題です。


オーソドックスにこんな感じか?

DSC04561-2.jpg
単行気動車が来ました



昨日のおじさんは橋の上で停車するといっていたので、いろいろな構図で撮れるのではないかと思いました。なので、最初は引きの構図で、山を広く入れてみました。


DSC04672-2.jpg


この後停車したのをアップで

DSC04680-2.jpg
急行「おおかわ」をアップで



まずは1カット目は確保しました。この後、どちらかへ行く予定だったのですが、この後芦ノ牧南に停車する列車は2時間以上もないことに気が付きました。芦ノ牧温泉にしても湯野上温泉にしても歩いてゆくと1時間半ぐらいかかりそうで、かつ国道の長いトンネルを行かなくてはいけないので、ここはダム湖でも見ながら待つことにしましょう。

湖上の道路まで行ってみますと、深い計画にかかる橋梁を見上げることができます。こっちから撮るのもありだったんじゃないかと思う絶景です。快速列車が通過してゆきます。


DSC04720-2.jpg
後ろの山の頂に雪がかぶっている様子がきれいです



DSC04750-2.jpg
もう1本通過列車



今度は若松方面の芦ノ牧温泉に向かいました。

DSC04783-2.jpg
芦ノ牧温泉駅トウチャコ


芦ノ牧駅はネコ駅長のいる駅として名高いのですが、撮影は禁止。ちょこっと眺めてみました。
さらに構内には・・・


DSC04788-2.jpg
キハ35が保存されています
車内はミニ鉄道博物館になっています


DSC04788-2.jpg


芦ノ牧なら食堂があるだろうと思ったのですが、開店していた2か所の食堂は、長蛇の列。30分以上は待ちそうなので昼飯は断念です。残念!牛乳屋食堂のラーメン食べたかったなあ。

会津のテーマは柿の実なのですが、例年のような雪がなく、熟しきった下記の実が何か所か目につきました。というわけで、沿線の柿を探して南下します。

まずは駅のすぐ南、まだ駅構内が見えていますが、ここで、上下列車が交換する前後に何カットか


DSC04909-2.jpg



DSC04824-2.jpg
会津の里を行く会津鉄道




さて、さらに南に進んで、この日来るときにロケハンした大きな柿の木のあったポイントを目指します。川に沿ってゆくと、小型の水力発電所があり、このあたり信仰深い会津の里を感じられるものが沢山見えてきます。

DSC04845-2.jpg
かわいらしい舎利塔とか


DSC04846-2.jpg
清水を守る社とか



この先に築堤を行く会津鉄道を見上げる柿の木がありました。
いろいろ探した結果、この場所で。


DSC04857-2.jpg
2両編成のキハが来ました



築堤の手前の部分が広がっているので足回りを見ることができる角度が難しい。
もう少し奥でシャッターを切ってみます。


DSC04893-2.jpg



もう1カット、ひいたところで


DSC04903-2.jpg


会津若松側のヘッドマークは会津の山をテーマにしたものでした。


これで、撮影はおしまいです。
芦ノ牧温泉に戻ると、1時間待ち。
駅の係員の方が、お菓子とコーヒーを用意してくださいました。


<会津若松泊、翌日直帰しました。>











nice!(30)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 30

コメント 4

gardenwalker

こんばんは
1月の会津で雪がないんですねー
私は行こうかと思ってたのですが
雪がなさそうなので諦めました
by gardenwalker (2020-02-17 22:08) 

やまびこ3

gardenwalkerさん
1月の会津で全く雪がないのはかなりショックでした。会津若松市内もほぼなし。温暖化はどんどん進んでいるように感じます。
グレタさんに批判的な書き込みが多いですが、私は支持します。
by やまびこ3 (2020-02-18 20:14) 

サットン

ホントこの冬は雪が少ないですね! 
撮り鉄、乗り鉄それぞれに嘆きの声が聞かれます。
JR西のノスタルジーDCが急行色にお色直しするようで。
by サットン (2020-02-23 11:28) 

やまびこ3

サットンさん
2月の初めに少し降ったのですが、その後また溶けてしまっているようですね。
ノスタルジーDC、近郊色が良かったんですが。
by やまびこ3 (2020-02-27 21:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。