SSブログ

ネタ切れの夏・・・意外にバラエティがあった田園都市線 [はつかり(鉄系)]

DSC04374.jpg
ネタ切れの夏・・・意外にバラエティがあった田園都市線



ようやく梅雨明け、そして立秋を迎えましたが、コロナ下での煩わしいマスクからも解放されず、ますます猛暑がこたえるこの頃。
記事も夏枯れをきたしておりますが7月半ばに田園都市線に古豪8500系を取材したのを思い出しました。(ボケてます)

向かったのは、長津田の隣のつくしの駅。
地図を駆使したところ長津田からさがみ野の台地に登ったところでカーブする線路をかっこよく切り取れそう。(もちろん、編成写真にはなりませんが)

というわけで、8500系取材に出かけました。
あれほど走っていたコルゲートステンレス車両はかなり少なくなって時間帯によっては全然来なかったり、続けてきたりとかなりまだら。日曜日のせいですけど。

久しぶりに田園都市線にやってきましたが、印象的だったのは、一昔前は、東急の8500系、たまに新5000系に東武30000系、メトロ8000系とほとんど同じような顔ばかりだったのが、現在は各社のずいぶんバラエティに富んだ電車たちが走っていること。
とうわけで、つくし野で下車して長津田の方へ。
長津田駅から相模台地の端っこの斜面を登ってくる田園都市線が左にカーブして、切通しにかかるところ。線路沿いの道路からカーブしてくる車両の顔をキャッチすることができます。


DSC04057.jpg
東京メトロ08系、この子は少数派みたいです



反対側を振り向きますとつくしの駅から坂を下ってくる電車がやってきます。


DSC04102-2.jpg
東急の先代汎用車両5000系です



DSC04200.jpg
メトロ8000系、スマートです



続いて、真打登場!


DSC04220.jpg
田園都市線といえばこの顔!


何百両も作られた8000~8500系も両手で数えられるほどの、編成数になってしまいました。

こうして中央林間方面の電車を

観察している間にも次々に新型電車がやってきます。

今度はつくしの駅のすずかけ台寄りに移動しました。切通しの中にあるすずかけ台駅に対し、この区間は谷を埋めた築堤を走ってゆきます。


DSC04241.jpg
大井町線系統の6000系電車



6000系は7両編成ですが、一部にQシート(転換式の指定席車両)を組み込んだ編成もあり、日中はロングシートの向きに固定され普通席で運用されています。


DSC04243.jpg
築堤を行く8500系



DSC04267.jpg
つくしの駅を出てゆく8500系



DSC04318.jpg
行く先の「押上」ってのも私には違和感ありありですが



半蔵門線、最初は永田町、次に半蔵門、三越前、水天宮の時代が長くて押上へ。そして東武との直通運転が始まって、もうすぐ10年ですね。


DSC04324.jpg
2020系
今後の主力車両になるのですが、東急にしては丸っこい



DSC04337.jpg
8500系Bunkamura号
「伊豆のなつ」号が離脱してしまったので、唯一の特殊塗装になってます



そしてそして、田園都市線内でも幅を利かせる東部の50000系


DSC04356.jpg
ぼってりした印象ですが、この時間帯は約半数がこの電車でした


東横線でも結構見かけるので、現代の東武8000系とも言えるかもしれません。

30000系はもう来ないのですねきっと。

気が付かないうちにすっかり、車両が入れ替わった感のある田園都市線でした。


<お終い>




nice!(33)  コメント(10) 

nice! 33

コメント 10

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
僕もブログネタが夏枯れです。
昨日から10連休なんですが、お出かけするか否か悩んで
1泊で隣県の福島の東山温泉に行く事にしました。
by johncomeback (2020-08-08 21:04) 

Cedar

DT線にお出ましとはお疲れ様でした。東武30000は最近までたま~に見かけましたが。さてどうでしょうか?
by Cedar (2020-08-08 23:40) 

hanamura

大和市民の頃、中央林間で次々発の車両はナニが来るのかなぁ~?とボンヤリ並んでいたのが、遥か昔のことのように思えます。メトロ8000系がウレシカッタかもしれない。記憶の感覚がズレてきています。
本来の、首都圏がガラガラな時期に、静岡からお上りさんして、最近の車両や新しい駅に行ってみたかったです。
by hanamura (2020-08-09 05:08) 

いっぷく

2020系はまだ乗ったことがないように思います。
長男が幼稚園のころは池上線に7700系がよく走っていましたが、1000系の電車がお気に入りだったので、ホームから来る電車の顔をのぞきこんで1000系でないと乗らないと言い出し、移動にかなり時間がかかりました。
by いっぷく (2020-08-09 08:04) 

ナツパパ

東急の車両は実用本位のスタイルが好きでした。
7000系はすっきりとしていてじつによかったなあ。
8000~8500系も同じ系譜で、いかにも通勤電車という風情が、
実にいいなあ、と思います。
by ナツパパ (2020-08-09 15:20) 

やまびこ3

johncomebackさん
会津若松ですね。お気をつけて行ってらっしゃい。
by やまびこ3 (2020-08-11 09:16) 

やまびこ3

Cedarさん
東急の東横、目蒲線、大井町線、池上線系統も大きく変化しているので、田園都市線の設備とか景色が昭和の香りを残しているように感じますね。
by やまびこ3 (2020-08-11 09:20) 

やまびこ3

hanamuraさん
神奈川の電車も相変わらず空いていて、先行きが心配です。
箱根登山も復活しましたが、この盆休みどうなのでしょうか。
by やまびこ3 (2020-08-11 09:21) 

やまびこ3

いっぷくさん
こんにちは。1000系も新しいと思っていたら、今や少数派。
同じような顔でもずいぶんいっぱい種類があるのが東急の面白いところです。
池上線の7000系列の車両はダイヤモンド顔がかっこよかったです。
by やまびこ3 (2020-08-11 09:28) 

やまびこ3

ナツパパさん
こんにちは。コルゲート付きのステンレス車も、もうすぐ見納めになってしまうかと思うと時のたつのは早いと感じます。地方私鉄ではまだまだ残ると思いますが、コロナ下で先行きが心配ですね。
by やまびこ3 (2020-08-11 09:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。