SSブログ

水郡線・紅葉紀行 [はつかり(鉄系)]

DSC03510-2.jpg
水郡線・紅葉紀行



11月8日

2020年秋の紅葉鉄道シリーズ、(おそらくの)最終回は、茨城の水郡線。

水郡線の袋田-常陸大子間は昨年秋の水害で、今も不通になっております。
福島に入った矢祭山辺りの紅葉がきれいなのですが、今回は、不通区間の手前、上小川の第4久慈川橋梁に向かいました。

現在、上小川から2つ先の常陸大子間でバス代行輸送が行われ、接続するバスが出てゆきました。袋田の滝で有名な袋田駅では主要道路が離れているため、乗り換えは上小川駅が推奨されています。

上小川の先、上小川-袋田間で久慈川を渡る橋梁が、第4久慈川橋梁。このあたりの紅葉はどんな具合でしょうか。

上小川から北に向かって久慈川に突き当たったところ。第4久慈川橋梁を渡った水郡線はそのまま、対岸の鷲ノ巣トンネルに飛び込んでいきます。この山の紅葉がいい具合に輝いています。

DSC03471-2.jpg
キハE130型の3両編成
両運転台の車両は赤系統、方運転台の車両は青系統にラッピングされています



鉄橋の手前に堰があり滞留する水面に列車が映ります。これをサイドから撮ってみようと思っていたのですが、そのうち風が吹いてきてしまいました。

DSC03484-2.jpg
青い空の下、紅葉が美しい



そのうち、風が収まってきたのでもう1チャンス。


DSC03516-2.jpg
静かな水面に側面を映してゆく4両の気動車



側面に日が当たらなくなってきてしまいましたが、何とか水鏡を切り取ることができました。


昼前、西側から鉄橋を見てみます。


DSC03552-2.jpg
真っ赤な朱色の紅葉に免じて許して


さ~て、この集落には食堂はなさそうなので、このまま西側の山に登って西側から俯瞰してみようと思います。地形図にも登山道の記載はないので、こういう時に役立つ”ヤマレコ”で上り口を探します。
県道で久慈川を越えたところにある八坂神社の参道から社の裏の尾根道に入って見ます。ふもとから20分ほどで目的の樹木が開けたポイントに着きました。


DSC03589-2.jpg
先ほど撮影した第4橋梁を気動車が渡ってゆきます



昼食におにぎりを食べて、2時間待ちまして、14時30分


DSC03632-2.jpg
上り列車が橋を渡ります



続いて下り列車


DSC03671-2.jpg
残念ながら雲が切れませんでした


これにて水郡線紅葉探訪はお終い。
来年は矢祭山まで簡単に行けるようになっているといいなあ。


<お終い>

nice!(33)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

nice! 33

コメント 4

hanamura

とても行きたい気持ちなのですが・・・
冷や水を浴びせられSTOPキャンペーン!?
by hanamura (2020-11-18 21:10) 

まさ

水郡線久慈川沿いの紅葉は本当に見事ですね。
先日の新聞記事では、袋田-常陸大子間は来春開通になりそうですよ^^

by まさ (2020-11-22 09:35) 

やまびこ3

hanamuraさん
できる限り、感染対策をして、気分がいい時に出かけるという方針で行っております。清々しい天気は続きません。
by やまびこ3 (2020-11-30 21:27) 

やまびこ3

まささん
以前、矢祭山に行ったことがあるのですが、いくつもある久慈川の橋梁ぞいの紅葉も素晴らしいですね。広葉樹がたくさん残っているからでしょうか。
袋田-常陸大子間の繰り上げ再開はうれしいニュースです。
by やまびこ3 (2020-11-30 21:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。