SSブログ

盛岡市内の鉄道めぐり [はつかり(鉄系)]

DSC_6740.jpg
盛岡の鉄道、瞥見の記
2012.5.13 盛岡市内の鉄道めぐり


先週末、盛岡に用務出張。
用事が終わった翌日曜日、カーテンを開けると素晴らしい天気になりました。


実はこの滞在、盛岡メトロポリタンホテルのトレインビュー・プランというのに惹かれて、駅構内のメトロポリタンホテルの高層ホテルに滞在していました。青森、秋田方面から盛岡駅に入ってくる新幹線がばっちり見えます。北側のビルのラジオ塔がかなり邪魔ですが、青森からの電車ははるか向うから見えています。

E5系「はやて」に続いて、それに連結するE3系「こまち」がやってきました。

DSC_6787.jpg
連結器カバーを開きながら接近する「こまち」
よく見るとさくらラッピング車両ですね



早朝、東北本線を下ってくる貨物を撮ってみました。


DSC_6748.jpg
EH500 58号機が牽いてきた3079列車
「がんばろう、宮城」のステッカー付きであります



さて、盛岡で少し時間があったので、山田線の北上川鉄橋に行ってみます。


盛岡着721の宮古からの1番列車を撮りに行きましたが、「来ない~!」
15分過ぎても来ないのでケータイをチェックすると・・・・
「山田線は倒木のため運転見合わせ中」・・・・・   な、なんと。

山田線のような閑散線区でどうやって線路確認をしているのかわかりませんが、当分来ません。
ようやく、盛岡-上米内間の区間列車を捕らえました。

DSC_6767.jpg
1両ポッキリの上米内行き
本当は2両編成を撮りたかったのですが


実はこの鉄橋、高校の時に写生に来て、自分としてはなかなかよい水彩画がかけたところなので、懐かしい。(まあ、たいしてほめられるようなデキではなかったのですが)
鉄橋の両側にはいくつかビルができてしまいましたが、水辺の緑はいつまでも変わらないようです。


おまけの1枚

DSC_6818.jpg
小岩井農場の一本桜

nice!(19)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「青森ずっぱど弁当」  八戸駅  ニューハチ [いなほ(駅弁風土記)]

DSC03212.jpg
「青森ずっぱど弁当」  八戸駅  ニューハチ
2012.5.1  八戸駅売店にて ¥1,000



八戸市内の仕出し店が駅弁に参入して製作した弁当です。
新幹線、新青森開業1周年記念のサブタイトル付き。

DSC03214.jpg



うにめしと鶏のそぼろめしを中心に、ほたて、さけ、わかめ、姫タケノコなどなど、青森県のいろいろな産物を盛り込んでありました。
nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

みちのく桜紀行(北東北編) その9 青森駅逍遥 [はつかり(鉄系)]

DSC_6601.jpg
みちのく桜紀行(北東北編) その9 青森駅逍遥
2012.5.4 青森駅の表情



5月4日


この日も雨、戦意喪失し、ゆっくり朝食をとって、駅前散歩に出かけました。



 

続きを読む


nice!(11)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

みちのく桜紀行(北東北編 その8) 弘前さくらまつり号 [はつかり(鉄系)]

DSC_6524.jpg
みちのく桜紀行(北東北編 その8) 弘前さくらまつり号
2012.5.3 連休後半の583系



5月3日

雨の予報。
連休も後半に入り、583系電車の「弘前さくらまつり」が運転再開します。
弘前以南で迎え撃たなくてはいけません。


青森(651)-[636M]-(813)碇ヶ関

続きを読む


nice!(16)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

みちのく桜紀行(北東北編 その7) 津軽鉄道で桜を見る [はつかり(鉄系)]

DSC_6335.jpg
みちのく桜紀行(北東北編 その7) 津軽鉄道で桜を見る
2012.5.2 津軽鉄道撮影記


5月2日

本来なら、津軽鉄道は翌3日に訪問する計画だったのですが、天気が持ちそうもなく、2日に前倒しすることにしました。
八戸から早朝の青い森鉄道にのって、青森に移動。(休日フリーきっぷ2000円也)

八戸(608)-[563M]-(740)青森

青森でさらに”津軽フリーパス”を購入。
今日も「あけぼの」を押さえてから津軽鉄道に向かいます。


青森(755)-[642M]-(831)北常盤

前回と同じ川部-北常盤間から岩木山バックの構図を探しました。
少し高くなった農業資材置場のようなところから狙います。

DSC_6307.jpg
ハイブリッド気動車の「リゾートしらかみ」


「あけぼの」の時間が近づいて、4人ほどの同業者がたが集まってきます。

DSC_6319.jpg
「あけぼの」全編成をサイドから
ゆったりと裾を引く岩木山とブルートレインが美しい



撮影後、川部に移動して、五能線に乗って五所川原に向かいます。

川部(949)-[2826D]-(1019)五所川原

さあ、津軽鉄道の旅が始まります。

続きを読む


nice!(15)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

みちのく桜紀行(北東北編 その6) 八戸近郊撮影記 [はつかり(鉄系)]

DSC_6231.jpg
みちのく桜紀行(北東北編 その6) 八戸近郊撮影記
2012.5.1 八戸線、青い森鉄道撮影記



5月1日

今日は八戸周辺の撮影日としました。
まずは八戸線。
八戸-鮫間は、1時間に1,2 本の列車が設定されているのですが、鮫以遠久慈までの区間は1日9往復のみの閑散な運転となってしまいます。

唯一、早朝に上り下りが何本か続けて運転されていますので、これらを鮫駅の先の種差海岸で待ち受けようと作戦を立てました。朝飯前の一仕事です。

八戸(537)-[423D]-(558)鮫

鮫の先しばらく市街地の中の上り勾配を進んで、蕪島を見下ろす高台につきます。
ここから種差海岸の公園となり、松林と草原の中を進んでゆくわけです。

続きを読む


nice!(19)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

みちのく桜紀行(北東北編) その5 北リアス線乗り鉄編 (その2) [はつかり(鉄系)]

DSC_6196a.jpg
みちのく桜紀行(北東北編) その5 北リアス線乗り鉄編 (その2)
2012.4.30 部分復旧した三陸鉄道を訪問


久慈駅で下車した乗客もあり、さらりと席が埋まる程度の乗客を乗せて、北リアス線に入ってゆきます。
いったん内陸に入って、峠を越え、陸中野田で再び海岸に出ます。海岸に近付いてきますと津波の爪跡がくっきり残っているのが見られます。

続きを読む


nice!(15)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

みちのく桜紀行(北東北編) その4 北リアス線乗り鉄編(その1) [はつかり(鉄系)]

DSC_6093.jpg
みちのく桜紀行(北東北編) その4 北リアス線乗り鉄編 (その1)
2012.4.30 三陸鉄道へ



4月30日

パートナーと別れて、今日は八戸、宮古に向かいます。

青森(752)-[566M]-(930)八戸


DSC_6072.jpg
イカ電車に乗って八戸へ


続きを読む


nice!(11)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

みちのく桜紀行(北東北編) その3 弘前観光編 [やまびこ(旅日記)]

DSC_5997.jpg
みちのく桜紀行(北東北編) その3 弘前観光編
2012.4.28 弘前の洋館巡り


4月29日

前夜、青森でパートナーのゆうづると合流。
この日は、弘前市内の観光を約束しておりました。

が、なんともいい天気、せっかくの好天なので一足先にでて岩木山バックで一枚いただきます。

用意した切符が↓
DSC03237.jpg
津軽フリーパスです


JRの奥羽本線碇ヶ関-青森間、五能線の川部-五所川原間、津軽鉄道の五所川原ー金木間、弘南電鉄の弘南線、大鰐線に加えて、弘前周辺のバス路線に2日間乗り放題で2000円。

青森-弘前間片道が650円ですから、すこしバスや私鉄に乗れば元が取れてしまいます。
昨日の碇ヶ関以北で使い始めておりました。

続きを読む


nice!(13)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

みちのく桜紀行(北東北編) その2 奥羽本線撮影記 [はつかり(鉄系)]

DSC_5895a.jpg
みちのく桜紀行(北東北編) その2 奥羽本線撮影記
2012.4.28 早口カーブで「日本海」を


4月28日

早口のカーブをゆくブルートレインを撮影します。
今回の撮影で一番の期待ポイントでもあります。

大館(738)-[1636D]-(748)早口

花輪線の気動車の間合い運用でキハ110の2両の区間運転列車です。
今回は、くりこま号を同伴してきていますので、らくらく米代川の段丘の上のカーブにつきます。

続きを読む


nice!(14)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。