SSブログ

冬支度を急ぐ庄内の鉄路撮影記(2012.11.10~11)(その3)  [はつかり(鉄系)]

DSC_5351.jpg
冬支度を急ぐ庄内の鉄路撮影記(2012.11.10~11)
(その3)鳥海山の麓をゆくパーイチを撮りたい



11月11日 電池の日

酒田駅前のビジネスホテルで5時起床。
天気を見たかったのですが、まだ真っ暗です。(当たり前・・・・)
6時を過ぎると明るくなってきまして、ちょうど北に向いた窓から鳥海山がすっきり見えています。

よし!もう1回行くぞ!
ということで、再び南鳥海に向かいます。


続きを読む


nice!(23)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

冬支度を急ぐ庄内の鉄路撮影記(2012.11.10~11)(その2) [はつかり(鉄系)]

DSC_5215.jpg
冬支度を急ぐ庄内の鉄路撮影記(2012.11.10~11)
(その2)雲隠れ!鳥海山、そして日本海へ



同業者さんの情報によるとやはりこのあたりでのポイントとしては、鳥海山バックか、日向川の鉄橋を巡る築堤になるということです。鳥海山の頂上の雲が切れかかってきていましたので、次の目的の13時前通過のEF81貨物3098列車までこのあたりで粘ることにしました。



続きを読む


nice!(21)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

冬支度を急ぐ庄内の鉄路撮影記(2012.11.10~11) [はつかり(鉄系)]

DSC_5100.jpg
冬支度を急ぐ庄内の鉄路撮影記(2012.11.10~11)
(その1) 時雨、ときどき曇り の鳥海山麓撮影記



岩木山、岩手山、磐梯山に続く、東北の名峰めぐり、第4段は鳥海山。
昨年も今年も羽越本線にはいっていたのですが、どうしても海を中心としてしまっていました。

山形県と秋田県の県境にそびえる鳥海山の麓をゆくEF81貨物をかっこよく撮りたい。
そう思って、この秋、鳥海への撮影行を企画していましたが、11月になってなんとも天気が悪い。
先週末は土日とも雨の予報で1週間延期。今週も怪しい感じでしたが、日曜日は雨が降らなそうなので、決行としました。

今回の旅立ちは↓
DVC00437.jpg
「あけぼの」で旅立ち


夜も明けやらぬ早朝の酒田で下車するので、ハネやソロはもったいなく、今回は8号車でわかるとおり、ゴロンとシートを利用します。寝ているだけなので、十分快適。
上野発21:15。発車時間、もう少し遅くしてくれないかなあ。この時間だとまだラッシュの中荷物を持って行くのけっこう大変な日もあるんですよね~。
この日も山手線内回りが線路内立ち入りとかで止まっていたのが再開したばかりで、ラッシュのなかぎりぎりに上野駅13番線につきました。

11月9日 上野(2115)-[2021レあけぼの]-(500)酒田

続きを読む


nice!(21)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「大人の休日倶楽部 滊車辮當」  宇都宮駅  松廼家 [いなほ(駅弁風土記)]

DSC03795.jpg
「大人の休日倶楽部 氣車辮當」  宇都宮駅  松廼家
2012.10.14 東京駅 祭 ¥800



鉄道140周年記念駅弁大会に合わせて、明治38年に宇都宮駅で握り飯を販売した松廼家が「滊車辮當」を復刻しました。

竹皮を開いてみると

DSC03799.jpg


ごまのにぎりめしと梅干をまぜたにぎりめしのダブルで煮物も質量ともに満足できるものでした。

これならリーゾナブルです。
nice!(22)  コメント(8) 
共通テーマ:グルメ・料理

「SLふくしま秋あじ弁当」  郡山駅  福豆屋 [いなほ(駅弁風土記)]

DVC00407.jpg
「SLふくしま秋あじ弁当」  郡山駅  福豆屋
2012.10.13 東京駅 祭 ¥1100


10月末に只見線で運転された 「SL只見線奥会津号」を記念して販売されたものを東京駅で先行販売していたものです。


DVC00409.jpg



しめじごはんに鮭の甘酒つけ焼きがで~んと!
マイタケのてんぷらにツクネ、牛肉の煮物、玉子焼き、山菜といろどりも鮮やかに盛り付けられています。
食べ応えもあり、これはなかなかのヒット作ではないでしょうか。

会津若松あたりで通年販売してくれないかな。
nice!(19)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

「1号機関車弁当」   米沢駅   松川弁当部 [いなほ(駅弁風土記)]

DSC03794.jpg
「1号機関車弁当」   米沢駅   松川弁当部
2012.10.15 東京駅 祭にて ¥1200



鉄道140周年を記念したものか、てっぱく開館5周年を記念したものか。
松川弁当部が発売していました。


DSC03806.jpg



米沢牛のそぼろめしを使った洋風のランチボックスです。
オムレツ、ソーセージ、チキンナゲット・・・・そこになぜかかまぼこが・・・・

これで1200円は高すぎ\(◎o◎)/!

パッケージ代が高すぎるんですかねえ。
nice!(14)  コメント(6) 
共通テーマ:グルメ・料理

「草津線開通120周年記念弁当」   草津駅   南洋軒 [はつかり(鉄系)]

DSC03778.jpg
「草津線開通120周年記念弁当」   草津駅   南洋軒
2012.10.13  東京駅祭 駅弁大会 ¥700¥1000でした



関西本線と東海道本線を結ぶバイパス路線、草津線の開通120周年だそうです。
こんな弁当まで東京駅で買えるとは、いよいよ南洋軒は謎です。

そもそも、関西本線の奈良方面への路線より先に関西鉄道の本線として建設された線路で、D51なども入線できる幹線だったこの路線ですが、現在は近畿圏の近郊路線として、生き続けています。

120年前は名古屋-京都を結ぶ長距離列車が行きかっていたに違いない草津線ですから、駅弁業者も繁盛したものと思います。


DSC03786.jpg
にぎりめしの弁当です。



2個のおにぎりが合体したような面白い形に、駅弁3種の神器を取りそろえております。
ご飯がちょっとぱさついていたのが残念。

nice!(15)  コメント(2) 

最後の近郊型気動車をたずねて [はつかり(鉄系)]

DSC_4999.jpg
最後の近郊型気動車をたずねて
2012.11.4 久留里線 訪問記



日曜日、午前中都内の某所で所用ののち、昼前から時間がありましたので、12月には新型気動車におきかえられる久留里線のキハ30、37、38に会いに行ってきました。

木更津まで行くとなると高速バスででも行った方が便利なのですが、今回「休日お出かけパス」(大人の休日用¥2000)というので来てしまったので、千葉を経由してのんびり行きます。

某掲示板によると朝の時点ではキハ30はお休み中とのことでしたので、午後に差し替えになる運用に期待してゆっくりいったわけです。


品川(1105)-[3931Fエアポート成田]-(1157)千葉
千葉(1205)-[171M]-(1244)木更津


続きを読む


nice!(18)  コメント(4) 

「大月駅開業110周年記念イベント」撮影記(初狩駅編) [はつかり(鉄系)]

DSC_4912.jpg
「大月駅開業110周年記念イベント」撮影記(初狩駅編)
2012.11.3 初狩駅イベント撮影記



大月駅にて

DSC_4897.jpg
岩殿山の懐で休む115系、いい場所です


続きを読む


nice!(20)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「大月駅開業110周年記念イベント」撮影記

DSC_4938.jpg
「大月駅開業110周年記念イベント」撮影記
2012.11.3 中央本線 猿橋・初狩 撮影行(その1)


11月3日(土)中央本線の大月駅開業110周年を記念するイベントが、隣の初狩駅を中心に開催されました。
これに合わせて。豊田区の115系6両編成のM40編成を使用したイベント参加の団体列車「大月駅開業110周年記念号」が運転されました。情報誌によりますと、この臨時列車、回送区間も含めると新宿→初狩→塩山→四方津→山梨市→新宿と甲府あたりをまさに行ったり来たりというか、うろうろする行程となっていましたので、撮影チャンスが少なくとも4回ある。というサービス列車となっているようでした。

実はこの週末は、北の方に行こうかと計画していたのですが、あまりの天気の悪さに行く先をがらっと変更。
こちらの方は晴天の予報でしたので、初狩まで行ってきました。

まず向かったのは2週間前に歩いた猿橋付近。
晴れると下り列車の正面には午前中は日が当らないのですが、幸か不幸か予想外のドン曇り。
今回はスカ色の普通列車の運用もばっちりメモしてきたので、楽しみです。

続きを読む


nice!(20)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。