SSブログ

2012年末 福島・宮城の鉄道巡り [はつかり(鉄系)]

DSC_7551.jpg
2012年末 福島・宮城の鉄道巡り
2012.12.21-22 国見峠の貨物&石巻線SL撮影記


年末のある日、
宮城県内への小旅行に出かけました。

目的は震災ガレキを運ぶ臨時貨物列車を撮影することそして、12月22日、23日に石巻線で運転されたSL列車「SL石巻線100周年号」を撮影することでした。

興味本位といわれればそうなのですが、東北復興の記録としても残しておきたいと思いました。

続きを読む


nice!(21)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

200系新幹線いろいろ [はつかり(鉄系)]

DSC_9612.jpg
200系新幹線いろいろ
2013.1.27 越後湯沢にて



「(定期列車から)引退する車両をたずねて」の第2段は、上越新幹線の200系電車。
越後湯沢まで行ってスプリンクラーとの組み合わせを見てきました。
(これもある意味上越新幹線らしいでしょ。)

本当はお別れ乗車もと思ったのですが、1月26日から大幅に減ってしまって、うまい具合につながらなくなってしまいました。


こんなのも↓
DVC00307.jpg
「懐かしの200系あさひ弁当」 新潟駅 新潟三新軒
2013.1.27 東京駅 祭にて購入 ¥1100


DVC00305.jpg
200系電車といっしょに



DVC00309.jpg
中身は洋風ランチです



あと1ヶ月半で引退してしまう200系新幹線電車。
初期には3列側は向きが固定だったり、悪名高い簡易リクライニングシートだったりとあまり評判が良かったとはいえないのですが、この愛嬌ある顔もあとわずかなんですねえ。



(おまけ)
せっかく越後湯沢まで行ったので・・・

DSC_9652.jpg
183系電車の「シーハイル上越」

nice!(16)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

常磐特急撮影記 [はつかり(鉄系)]

DSC_9314.jpg
常磐特急撮影記
2013.1.26 置き換え間近のE651系



大人の休日パス第2週目のこの週末は、「あけぼの」に乗って弘前への遠征をもくろんでいたのですが、この冬1番の寒波到来であえなく、運休。

金曜日夜の出発はキャンセルとなってしまいました。
そこで急遽作り直した計画が、「(定期列車から)引退する車両をたずねて」です。

続きを読む


nice!(15)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

東の485系撮影記 (その2) [はつかり(鉄系)]

DSC_9113.jpg
東の485系撮影記 (その2)
2013.1.20 信越本線で活躍する新ニイ485系



郡山から大宮に戻って、そのまま帰宅すると思いきや、翌日に備えて再び北に向かいます。


1月19日(土)

大宮(1738)-[Maxとき333号]-(1853)長岡
長岡(1905)-[北越10号]-(1930)柏崎

北越10号は国鉄色のK編成だったので、これが戻ってくる明日が楽しみになりました。


柏崎まで来るとほとんど雪がなくちょっと拍子抜け。


柏崎泊


翌日分を見る


nice!(21)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

東の485系撮影記 (その1)  [はつかり(鉄系)]

DSC_9079.jpg
東の485系撮影記 (その1) 
2012.1.19 磐越西線「あいづライナー」撮影記



1月末、「大人の休日パス」の時期となりました。
いつもなら、今週か来週の金曜か月曜日に1日休みを撮って遠出するところなのですが、なぜか今年は忙しく休めそうもありません。
というわけで今週末は磐越西線の「あいづライナー」を撮りに行くことにしました。

続きを読む


nice!(22)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「ぎんが食堂各駅停食弁当」  いわて銀河鉄道  [いなほ(駅弁風土記)]

DSC03860.jpg
「ぎんが食堂各駅停食弁当」  いわて銀河鉄道 
2012.1.12 京王百貨店駅弁大会で購入 ¥1980



同じく岩手県の第3セクター IGRいわて銀河鉄道の企画弁当。
IGRが企画したのが、主要駅の弁当6種と全線フリー切符を組み合わせたツアーと、3駅だけをピックアップしたそのミニ版。
今回のはミニバージョンのほうの駅弁とデザートのみを切りだしたもののようです。

DSC03868.jpg


IGRの7000系電車を模したパッケージに、盛岡、滝沢、いわて沼宮内駅の名産品を盛り込んだミニ弁当を組み合わせてあります。


DSC03875.jpg



いろいろなものを食べられてつまみにはおいしかったのですが、値段がべらぼうです。
ツアーは運賃を含めて3980円になっていますからそれと比べても割高感がありますなあ。

まあ、寄付金込みという気持ちで買ったわけです。


デザートは中山高原駅の名物駅長だったマロン(すでに故犬)を描いたおやきでした。

DSC03872.jpg



nice!(24)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

「鮭いくら弁当」  三陸鉄道陸中野田駅  ぱあぷる [いなほ(駅弁風土記)]

DSC03858.jpg
「鮭いくら弁当」  三陸鉄道陸中野田駅  ぱあぷる
2012.1.12 京王百貨店駅弁大会で購入 ¥1200


恒例の京王百貨店「第48回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」開催中!
岩手県の第3セクター応援も兼ねて購入しました。

三陸鉄道の陸中野田駅の弁当ということですが、実際に駅で売っているものかどうかは不明です。
作っているのは野田村の国民宿舎えぼし荘。
大会では実演販売しています。

じゃ~ん!

DSC03866.jpg
“いくら”のボリュームに圧倒されます


値段を考えてもいくらの量はなかなかのもの。
三陸産の鮭とイクラを使っているということです。

こういうストレートな弁当もいいですね。


nice!(21)  コメント(8) 
共通テーマ:グルメ・料理

鎌倉へ 初詣臨 撮影記 [はつかり(鉄系)]

DSC_8894.jpg
鎌倉へ 初詣臨 撮影記
2013.1.13 うららかな横須賀線・江ノ電撮影記



1月13日 日曜日
磐越西線の485系代走でも撮りに行こうかともくろんでいたのですが、この季節日帰りでいっても3本くらいしか撮影チャンスがなく、ちともったいない。
そこで、ダイヤ情報をぺらぺらとめくっていたら、大宮の183系で運転される鎌倉への「ホリデー快速鎌倉」号が回送も含めて横須賀線内を2往復することがわかりました。よ~し!これならお手軽に国鉄特急色が撮影できる。間の空いている時間は、江ノ島電鉄でも撮影して遊べるし・・・ という安易な計画に傾きました。




鎌倉に向かう


nice!(26)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

我孫子口成田臨プチ撮影記 [はつかり(鉄系)]

DSC_8754.jpg
我孫子口成田臨プチ撮影記
2012.1.12 常磐線・武蔵野線撮影



正月~1月初めにかけて首都圏の鉄道ファンが注目する成田山への初詣団体列車。
12日、常磐線沿線の実家に所用のついでに、少し時間を作って、成田臨を撮影してきました。

今年は時間がとれず、成田線内に行くのは断念し、常磐線内で撮影としました。
まず勝手がわかっている我孫子駅の西側の歩道橋に行ってみました。

この日は3本の成田臨が運転されるのですが、本日の目玉は長野のあさま色の189系電車による「成田山初詣むさし野号」。


最初にやってくるのは・・・幕張区の183系の団体列車(トップの写真)。
架線のビームが少しうるさいのとこの後の用事との兼ね合いで、駅にもどってどこかで駅撮りすることにしました。
いくつか考えましたが、北柏駅の緩行線ホームからの撮影とします。


そこへやってきた「成田山初詣むさし野号」。

DSC_8764.jpg
あさま色の成田臨
が、失敗、お尻が切れてしまいました



つづいて、大宮の国鉄特急色の団体列車

DSC_8772.jpg
国鉄特急色の成田臨
ヘッドマークは故障したらしく白い紙を貼り付けています


後は絵入りヘッドマークだったのですがねえ。

かなりしょっぱい結果となってしまいました。

そこで、帰りを少し早めて、戻りの臨時列車を撮ってみようと思いました。


16時過ぎ南流山駅の武蔵野線ホームに立ちます。
(本当は三郷駅に行きたかったのですが、間に合わず・・・)
中線にEF64の貨物を退避させて、「成田山初詣むさし野号」がもどってきます。

DSC_8783.jpg
夕闇のなかあさま色189系がやってきました


武蔵野線をあさま色が走るのはかなり珍しいので、これはこれで貴重なショットかもしれません。

来年も走ってくれるかな。



nice!(16)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

西の国鉄色特急 撮影記 (その3) [はつかり(鉄系)]

DSC_8665.jpg
西の国鉄色特急 撮影記 (その3)
北陸路の夜行列車を見る


1月6日


朝一番のお仕事。
急行「きたぐに」の山科駅通過を見送ります。


6時10分真っ暗な中を通過する「きたぐに」のヘッドライトをとらえます。
側面の窓はカーテンが降りているため真っ暗、唯一、グリーン車のみ、内部の明かりが見えました。

今日は湖西線で「日本海」の走りを見てから名古屋に向かう計画です。

続きを読む


nice!(20)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。