SSブログ

京王線懐かしのヘッドマーク 「高尾」「陣馬」 [はつかり(鉄系)]

DSC01634.jpg
2013.5.6 京王線撮影記



連休中、「高尾」「陣馬」のヘッドマーク付き電車が運転されていました。
最終日、なんとか1回ぐらいはカメラに収めておきたいと出かけてみました。この日も素晴らしい天気でした。

京王線には全然土地勘がないので、横浜線の片倉にほど近い北野-京王片倉間のカーブにかかる歩道橋を地図で見つけてこちらに行ってみました。朝早く西に向かう電車ですので、正面に日が当たるのは望めません。

相原を過ぎてそろそろ準備をするかとバッグの中を探ると、、、、
ジェジェジェ!一眼レフ忘れた! Σ(@д@;)
何しに来たんでしょう。

幸いなことに、サブのミラーレスがバグの隅に入っていました。

歩道橋につくと、何人かファンの姿がありますが、この周辺いろいろな構図がとれそうです。

まずは歩道橋上の下の隙間から
(液晶がチルトできるのでこういう時は便利ですね。)

DSC01609.jpg
7000系電車の「陣馬」号
いい番号ですね。



しかし、日照的には今一つ。
やはり側面に日が当たる側に回ってみます。

続いてやってきた「高尾」号

DSC01631.jpg
9000系の「陣馬」



ヘッドマーク付き電車は片道のみの設定なのですが、折り返しの電車にもそのままヘッドマーク装着されるといいうことです。
「陣馬」号は高幡不動行きの各駅停車としてすぐ戻ってきました。
再び歩道橋の下の隙間から


DSC01637.jpg
バリバリ順光の中を戻ってきました



反対側に回りまして

DSC01654.jpg
「高尾」のヘッドマークのまま新宿へ向かう準特急



この連休の運転はこれで終わってしまいましたが、ネットの情報によるとヘッドマークは車体に合わせて2種類作られたということですので、京王電車も力が入っていますね。秋にもまた運転があることを期待しましょう。



さて、まだ10時前、もう1か所ぐらいどこかに行きたい。
JR中央本線の183系快速群はすでに行ってしまったので、何かないかと探したところ、、、、

そうだ!青梅線の「むさしの奥多摩号」が確か、スカ色115系で運転されるはず。大宮~奥多摩に向かう臨時快速電車です。
持参のDJ誌を見ると、お!これから青梅線に行くとちょうどいい!(〃^∇^)o彡

とはいうものの、地図も持ってきていないし、情報もないので、うろ覚えのまま軍畑に向かいます。



軍畑手前の鉄橋をどこかから撮れるであろうといってみますと、うまい具合に下のほうからみあげれらるポイントがありまして、数人の同業者が待機しています。


DSC01675.jpg
「むさしの奥多摩号」
(画像クリックで拡大)


思い切って緑をいっぱい入れてみました。


返しは軍畑ー二俣尾間のどこかで撮れるだろうと歩き出しましたが、なかなかいい場所が見つからず・・・



DSC01711.jpg
返しの回送電車



6両固定編成と分かる写真はものにできず。

それでも、天気が良いと気分がいいもんですね。





nice!(16)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。