SSブログ

ニッコー!けっこう!特急電車 [はつかり(鉄系)]

DSC_9138.jpg
ニッコー!けっこう!特急電車


10月も末、ようやく本格的な紅葉シーズンになりました。関東の紅葉のメッカ、日光に向けても各方面から臨時列車が運転されています。
JRではほとんど臨時列車団体列車の運転がないのですが、この週末、千葉県からの珍しいルートでの団体列車が運転され、豊田電車区の189系電車が走りました。

富士五湖方面の快速電車も受け持っている豊田電車区の189系3本あるうちの国鉄特急色M51編成が当該団体列車に使われる確率はかなり高そうでしたので、この機会にJR日光線まで行ってみることにしました。天気は関東南部は曇り予報だったのですが、北部は奇跡的に晴れる予報。山沿いの雲がどこまで切れてくれるかは賭けになりますが、チャンスはありそうでした。


続きを読む


nice!(25)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

ちょこっと北海道ローカル線めぐり(その3) [はつかり(鉄系)]

DSC_8856.jpg
ちょこっと北海道ローカル線めぐり(その1)
終着駅は増毛駅



10月21日

夕方、旭川空港から帰京するまで留萌本線を楽しみます。

現在の留萌-増毛間は、朝6時台に1往復半した後、昼過ぎまで列車がないというとんでもないダイヤになっているので、午前中は列車の撮影がしにくい。そこで、朝の便で増毛駅に行って静かな終着駅も眺めてみようと思います。

そこで、ホテルからさほど遠くない、瀬越駅にいって下り始発列車を捕まえます。

10月も半ばすぎというのに生暖かい留萌の町、予報では晴れでしたが、ガスが垂れ込めています。
散歩のお犬様などを眺めつつ、丘を下ってゆくと崩れかけたホームとコンクリートの箱の待合室がありました。日本海に面していますので待合室がないと真冬には死んでしまいそうですが、もはやこの待合室は無用の長物になってしまいます。


DSC_8821.jpg
上りの一番列車が入ってきました


折り返しの下り1番列車を待ちますが、なぜかカラスが寄ってきます。
北海道のカラスは人間を怖がらないのか?こいつが特に好奇心が強いのか?


DSC_8832.jpg
目ピンで撮れました!
フォーカスが合わないほどの近さまで来てくれます・・・不思議・・・



深川からやってきた下り1番列車に乗って増毛に向かいます。

DSC_8846.jpg
ガスを突いてやってきた下り1番列車


瀬越(650)-[4921D]-(720)増毛

続きを読む


nice!(38)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行

ちょこっと北海道ローカル線めぐり(その2) [はつかり(鉄系)]

DSC_8780.jpg
ちょこっと北海道ローカル線めぐり(その2)
留萌本線乗り鉄&撮り鉄記



10月15日(土)続きです

1ブロック離れた駅に駆け込むとちょうど12:17発の4925Dの発車案内が流れていたところでした。12月4日に廃止が決定している留萌本線の留萌-増毛間にお別れ乗車しようとここまでやってきました。

改札氏にお願いして無札のままキハ54の2両編成の列車に飛び込むとほとんど満員の盛況。どうやらバスツアーも組まれていて、バッチを付けたお客さんも多数乗車中。

ロングシート部分の1か所空席を見つけて座ることができました。
なにしろこの区間は1981年以来の乗車となります。実は印象が薄くて映画「駅」で健さんが勤める駅舎の印象ばかりが強く残っています。

本来ワンマン列車ですが、臨時に車掌も乗務しているようなので車内で切符を購入できました。

続きを読む


nice!(31)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行

ちょこっと北海道ローカル線めぐり(その1) [はつかり(鉄系)]

DSC_8631.jpg
ちょこっと北海道ローカル線めぐり(その1)
札沼線乗り鉄記



JALのマイルをためていたんです。

JALおかマイラーの3種の神器
・JALカード
・JMB WAON(おじさんはJMB GG WAON)
・そして、イオンのオーナーズカード

中小商店の敵イオンの肩を持つわけではありませんが、これで結構なマイルがたまるのです。

以前はANAカードでAMCのEdyのチャージするとマイルがついて、かつリボ払いにするとダブルマイルがたまった(翌月繰り上げ返済しますが)のですが、使い勝手の良いAMCのこのルールがなくなって、もっぱらJALでためております。
飛行機に有償で乗るのは年に1,2回(出張は全くない職場)のやまびこですが買い物で結構なマイルがたまります。購入金額に応じたマイルのほか、商品についているボーナスマイル。(新製品のキャンペーン時期なんかについています。)これがバカにならないくらいたまるのです。オーナーズカード(株主優待)で半年ごとにキャッシュバックされるしね。


雑談はさておき、有効期限が36か月のJALのマイル(GG WAON取得以後の分は60か月)ですが、この期限が近づいたマイルがありました。もったいないのでどこかに行こうと思って、選んだ行き先が北海道。12月に廃止が決定した留萌本線の末端区間にお別れ乗車をしようと思ったわけです。
江差線の時には全く行く気にならなかったのに不思議と言えば不思議。


続きを読む


nice!(35)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

カシオペア・クルーズ 青森 運転される [はつかり(鉄系)]

DSC_8562.jpg
カシオペア・クルーズ 青森 運転される
2016.10.10 東北本線撮影記



またしても悪天候にたたられた10月3連休の関東。
10日(月)ようやく多少は晴間も出そうという予報となりました。この日、珍しく、朝上野を出る団体列車「カシオペア」が2泊3日のカシオペアクルーズコースで運転されました。

東北本線を北上して青森まで行って日本海回りで戻ってくるこのツアー。午前中に東北本線(宇都宮線)を下るとあって注目を集めました。さらにこのツアー、宇都宮市内での見学コースが設定されていたため、宇都宮の北の宝積寺で長い停車時間があるので、徒歩鉄でも容易に追っかけができるというわけで早朝から出かける算段をしていました。

が、が!
あろうことか寝坊してしまいまして、かなり駆け足で撮影地に向かうことになりました。

てばまるさんのツイッター(かなり長い時間ベストツイートに上がっていました。)で、ヒガハスは激パとのことでしたので、最初の目的地はワシクリに決定。


赤羽(755)-[1522E]-(709)栗橋

撮影地までは結構遠くて30分以上かかってしまいましたが、さほどの混雑は無くてある程度立ち位置を選べる自由度がありました。本当はもう少し先の小河川にかかる鉄橋まで行く気もあったのですが、遅刻が尾を引いて行く気力がなくなります。

一時、晴間も出ていたのですが、残念ながらお日様は雲の中に・・・


DSC_8506.jpg
カシオペア・クルーズ北上す


次の撮影ポイントは宝積寺より北に行かなくてはいけません。


栗橋(927)-[1540E]-(1016)宇都宮
宇都宮(1026)-[643M]-(1117)黒磯
黒磯(1135)-[2135M]-(1147)豊原


同じ電車には最初のうちは、同業者が結構乗っていたのですが、蒲須坂、黒田原でほとんど下車されてしまいました。豊原で下車、どこと言って当てがあるわけではなかったのですが、ここから先,山間をゆく東北本線はどこをで撮っても、ひなびた東北本線らしい風情が味わえます。

20分ほど北上した集落から西側の山に取り付くとうまい具合に線路際にたどり着くことができました。このあたり、大震災で被害が大きかったところで、結構新しい路盤が作られています。タイガーロープや谷側の柵も整備されているので、あまり人気がないのかもしれません。

13時30分ごろの通過とスジを読んでカメラを用意しておりました。貨物列車でも来ればこれまたいい被写体になるのですが、来るのは上りの貨物ばかり、手持ちのサブカメラでキロ億しておきましょう。

雄大なS字カーブを「カシオペア」がやってきました。


DSC_8555.jpg
東北本線をかける寝台列車



帰路、宇都宮から新幹線で・・・
鳥衝突で、東北本線のダイヤが乱れてしまいましたので、時刻表は省略しますが・・・


宇都宮駅の新幹線ホームは、ここはローマのテルミニ駅かと思うぐらい外人率が高かった。
並んでいる人の3分の2位が外人。
みなさん手に手にJRパスを持って、日光帰りなのですね。外国人さんはぎゅうぎゅう詰の「なすの」号に何を思ったんでしょうか。


<お終い>




nice!(36)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行

都心をゆく貨物列車 [はつかり(鉄系)]

DSC_8487.jpg
都心をゆく貨物列車



10月2日


渋谷に向かった最大の目的はこれ

山手貨物線を行くマンモス機関車 EH500型の牽引する貨物列車です。
札幌から名古屋まで毎日荷物を運んでいる3086列車。(東海道本線区間では3075列車という番号に代わりますが)
今や湘南新宿ラインや埼京線がビュンビュン走っている山手貨物線を日中走っているただ1本の貨物列車なのです。15年ほど前、都内の会社に通っていたころ恵比寿や五反田で見かけて以来、ダイヤ改正の度に武蔵野線に振り替えられるのではないかと思っていましたが、この列車だけは、今日にいたるも山手線周りで残っています。

というわけで、ここのところこの列車を追いかけておりました。とはいえ、1日1本だけの運転ですので全く数が稼げません。

これまで撮りためた数少ないショットをご紹介したいと思います。






続きを読む


nice!(28)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

黄色い地下鉄 38本目 [はつかり(鉄系)]

DSC_8379.jpg
黄色い地下鉄 38本目



東京メトロ銀座線の最新車両 1000系、毎月1本増備され、今月の搬入で38本目。あと残り2本よなりました。甲種輸送もそろそろ終盤となるので久しぶりに様子を見に行ってみました。


10月1日

雨が降りそうな天気でしたが、夕方、石橋を通過する甲種輸送列車をキャッチしにいってみましょう。

前走りの185系「踊り子」を1枚

DSC_8342.jpg
「踊り子114号」が石橋を渡ります



DSC_8362.jpg
EF65に導かれて東海道を上る東京メトロ1138 F


40編成製造される予定ですので、残りはあと2本ですか。
早いもんですね。


翌く2日

あおたけさんの583系の記事にも触発され渋谷の高架線を行く銀座線を撮影してみようと、ヒカリエに行ってみます。

続きを読む


nice!(35)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

磐越西線  ・・・・「レトロ会津祭」号 撮影記(2)  [はつかり(鉄系)]

DSC04260.jpg
磐越西線  ・・・・「レトロ会津祭」号 撮影記(2) 



9月25日

朝起きると会津盆地は特有の濃霧に満たされていました。
何時にガスが取れるのか、これが問題ですが、とりあへず東へ。


会津若松(735)-[1226M]-(824)中山宿

DSC04251.jpg
1226Mに「フルーティア」編成を連結中



「フルーティア」は会津若松で留置・整備されて郡山まで回送され、夕方また回送されてきます。


川桁を過ぎたあたりでガスが切れてきました。
今日こそいい天気が期待できそうです。向かったのはかって知ったる中山宿。今日は西側の沼の上トンネルの上から見下ろすポイントに行ってみようと思います。

続きを読む


nice!(27)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

磐越西線  ・・・・「レトロ会津祭」号 撮影記(1) [はつかり(鉄系)]

DSC04222.jpg
磐越西線  ・・・・「レトロ会津祭」号 撮影記(1



9月24日、25日の週末、磐越西線で運行された旧型客車をED75電気機関車がけん引する「レトロ会津祭」号。

学生時代に日中線や会津線に乗りに行ったり、裏磐梯にキャンプに行ったりするときいつも利用したのは、茶色やくすんだ青色の客車列車でした。磐越西線専用の機関車ED77やほとんど旧型客車の最後まで残っていた狭窓のスハ32系など記憶のかたなにいってしまいました。

この列車の姿を見たら懐かしいだろうなあと、ついでかけてしまいます。


続きを読む


nice!(27)  コメント(10) 
共通テーマ:旅行

首を垂れる秋の田んぼ 観賞記 (その2) [はつかり(鉄系)]

DSC03659.jpg
首を垂れる秋の田んぼ 観賞記 (その2)
583系 「青函DC」号 と 秋田新幹線撮影記




9月11日


この日の583系回送電車は、以前から行ってみたいと思っていた十文字ー下湯沢間の皆瀬川橋梁を見下ろすポイントに行ってみます。

横手(539)-[2424M]-(555)下湯沢

徒歩20分ほどの川沿いの高台のポイントに向かいました。
同じ始発電車から降りた同業者が3名。

DSC_7972.jpg
こんな鳥海山バックポイントもありました


すでに10人ほどが、三脚を構えていましたが、端っこのほうにはまだ余裕があり、何とかポジションを確保。

前日と同様、この時点では東の奥羽山脈には雲がまだかかっていました。


続きを読む


nice!(21)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。