SSブログ

行く年来る年 [やまびこ(日々のこと)]

DSC_3820_00001.jpg
行く年来る年
小田急線 東海大学前-秦野間にて



2016年も、残りわずかとなりました。
いつのまにか、ブログを開設して10年を過ぎてしまっていました。

今年も、いろいろのところに出かけ、おいしいもの、おいしいお酒を楽しませていただくことができました。日々の思い出もブログにすることで印象深いものになってきたと思います。
読んでいただいているソネブロ、をはじめとするネットの皆様にもお礼を申し上げます。

正月用に赤富士の写真を撮りためているのですが、意外な場所から富士が見えることがわかったりして、近所でも味わい深いものだと思ったりしてみています。


来年もよき年となりますよう、健康第一で新年をお迎えください。





2016.12
nice!(34)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

きかんしゃトーマス クリスマス運行 [はつかり(鉄系)]

DSC_2861_00005.jpg
きかんしゃトーマス クリスマス運行
2016.12.24
大井川鐡道 撮影記



今年の大井川鐡道のきかんしゃトーマスの最後、クリスマス運行となりました。3年目の今年も最終運行を撮影するため、青春18で行ってまいりました。

当初3年間の契約だったようですが、無事来年の運行の契約も成立したみたいで、めでたいめでたい。来年も新しい企画を加えて集客を進めてもらいたいもんだともいます。


続きを読む


nice!(40)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

今日の気分は吉田類 [はつかり(鉄系)]

DSC_2591_00015.jpg
今日の気分は吉田類
2016.12.11 京成立石撮影記



Cedarさんの記事に影響を受けて、京成立石に行ってしまいました。小1~中2まで、この近くに住んで下町の人々にかわいがっていただいた懐かしいところでございます。

小田急線-代々木上原-表参道-押上-と来て京成線に入りました。荒川の新しい鉄橋を渡ると地平に降りて四ツ木駅。このあたりから高架化工事に備えて線路の北側に空き地が多くなってきます。京成立石に到着。
 駅名票はただの「立石」なのですが、路線図や案内放送は「京成立石」・・・どっちやねん?!

続きを読む


nice!(33)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

冬の近づく青森へ。行ってみたらもう冬でした。 [はつかり(鉄系)]

DSC04783.jpg
冬の近づく青森へ 行ってみたら冬でした



先月の末、冬の「大休パス」第1段は、いつもの青森に取材に活きました。
丁度うまい具合に青森止まりの「カシオペア紀行」とクラツーの「583系とストーブ列車の旅」が催行されましたので、こいつらを青森近郊でキャッチできそうでした。


11月26日

前日深夜、青森入りしたやまびこ。
この日は583系が団体の夜行列車として青森‐新潟間を走りますので、昼のうちに秋田から青森に回送されるに違いありません。24日ぐらいまで、秋田-青森-盛岡間でハンドル訓練が行われていたという情報があったので、そのまま青森留置ということもないわけではありませんでしたが、寝台列車としての運転なのでリネン整備は秋田でしかできないはず。なので、秋田発と確信できます。
回送スジは、青森着、12時、13時、15時といくつかあるのですが情報を得られませんでした。まあ、夕方以降ということはないし、朝から張っていれば大丈夫でしょ。

出がけに覗いた、青森車両センターの見える範囲にも583系らしき姿はみえませんでした。


続きを読む


nice!(37)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行

東武・小田急 特急電車そろい踏み [はつかり(鉄系)]

DSC_2189.jpg
東武・小田急 特急電車そろい踏み
2016.12.4 東武Rivaty甲種輸送 と 小田急ロマンスカー



12月4日

この前日、東武の新型特急電車500系Rivaryが神戸から関東まで輸送されるという情報を手に入れたやまびこ。鎌倉にでも行こうかと思っていたのですが、4日の早朝通過するであろうこの甲種輸送の様子を撮影しようと思い増していたのです。ところが、なんと深夜の東海道で事故。稲沢あたりで抑止されてしまいました。
こりゃあ、だめかなと思っていたところ、早朝になって動き出したという情報。どうやら、小田原9時ごろ通過しそうな気配。そこで、少しゆっくり目に家を出て小田急線で小田原に向かいました。

続きを読む


nice!(36)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

黒磯駅130周年記念によせて [はつかり(鉄系)]

DSC_1934.jpg
黒磯駅130周年記念によせて
2016.12.3 「懐かしのの急行列車」撮影記&黒磯駅 懐かしの駅弁日記
 


12月3日

仙台から上野への「懐かしの急行列車」というイベント列車が運転されました。
仙台発658 上野着1152 で12系客車で運行されるこの急行列車。乗車のみのツアーはあっという間に満員になったようで企画した仙台支社もお喜びでしょう。
仙台を朝出る12系客車というと、急行「八甲田」の仙台以南と類似したスジで、仙台在住時には東京からの帰りの足としてもっぱら下りのこの列車を愛用していた(ミニ周遊券でただでガラガラの列車に乗って楽に帰れたし)やまびことしては非常に注目していたのです。
それにしても、仙台-上野間客車の急行で5時間弱というのは、かなりの快速です。今手元にある新幹線開業後の1984年の時刻表でも5時間半ほどかかっています。今回はEF81の通しでの運転で、黒磯での機関車交換がないとしても、1984年のダイヤでは黒磯での機関車交換のため7分の停車が設定されているとはいえ、それでもかなりの快速で、びっくりです!

さて、乗るのはあきらめたのでいずれかのポイントで1枚記念写真を撮りたいもの。最初は、北まで行って馬牛沼か金谷川で一発などとも思ったのですが、今回はそこまでするわけにいかず・・・
先日「カシオペア」を撮れなかった、栃木-福島県境の黒川橋梁に行ってみようと思いました。

続きを読む


nice!(35)  コメント(18) 
共通テーマ:旅行

Pick-up 凡Shot 65 「ホリデー快速湘南号」 [はつかり(鉄系)]

DSC_1592.jpg
Pick-up 凡Shot 65 「ホリデー快速湘南号」
2016.11.23 特急色189系 M51編成撮影記



11月の休日、青梅線から湘南に向けて運転された臨時快速「ホリデー快速湘南号」
11月23日には、国鉄特急色のM51編成という波動輸送用の電車が充当されました。
それを狙ったわけではないのですが、国府津の山から湘南らしい景色の中を走るところを探しておりました。
このシーズンの運転、小田原までの運転で、よく回送される根府川や早川へは入らずに、そのまま国府津電車区で夕方まで待機するとのことでしたので、小田原以東で、海の見える場所を探していたのです。

前の日曜日、この場所までたどり着く前に通過時刻になってしまい苦汁を飲んだわけですが、まあよし。

湘南の雄、185系「踊り子」がバンバン来ます。

DSC_1382.jpg
海と空と斜めストライプ


DSC_1455.jpg
海と空とモミジの中をE233系電車


DSC_1464.jpg
海と空とみかんの実る丘を行く「SV踊り子」


DSC_1486.jpg
EF66の牽く貨物列車が貨物線を下ってきます



天気がいいときにまた来たいですわ。


DSC_1542.jpg
エクスプイレス塗装の185系「踊り子」



左手の山裾から189系「ホリデー快速湘南号」が接近してきました。

DSC_1583.jpg
湘南とは思えない緑深い中をやってきました



そして、トップのシーンにつながるわけです。


<おまけ>
前週の土曜日、横浜駅にて

DSC04685.jpg
この日はイタリアンカラーのM52編成でした



翌、日曜日、国府津の別ポイントで

DSC_1291.jpg
ストライプ塗装の185系



<2016年秋湘南の記録でした>





nice!(28)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「田沢湖線全線開通50 周年記念  沿線魅力発掘キャンペーン~みんなの写真がポスターに~」 [はつかり(鉄系)]

kakunodate0910.jpg
「田沢湖線全線開通50 周年記念  沿線魅力発掘キャンペーン~みんなの写真がポスターに~」



採用されました!

昨日、夜届いた宅急便!身に覚えのないでっかい荷物だったのですが・・・

DSC04899.jpg
変な荷物ですねえ?!


なになに

DSC04901.jpg
ジェイアール・・・秋田支店・・・?


差出人を見てびっくり!
「JR東日本・・・秋田支店」ですって


そういえば、「田沢湖線全線開通50周年記念」のキャンペーンに写真を投稿してました!
ほんのスナップ写真だったのですが・・・


このブログでも紹介した内陸縦貫線からのスナップ写真の別カットになります。
沿線魅力発掘キャンペーンなので、鉄道風景そのものより、車窓風景がふさわしいかと思いHPからアップしておいたものでした。

お、思いだした~!
以前ブログにアップしたものの別バージョンになります。

DSC04903.jpg



応募者全員にステッカープレゼントという太っ腹キャンペーンだったのですが、
採用者にはポスターそのもの(3枚セット)が送られてきたようです。


うちのパートナーは田沢湖線ってそんなに新しいんだ~と驚いていましたが・・・

図1.jpg
これみたいです。



ローカル専門に投稿していました。
機会があればぜひ、田沢湖線、そして秋田内陸縦貫鉄道にお出かけください。



nice!(29)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。