SSブログ

懐かしのイベリア半島訪問(その1・90年アムス→マドリ→リスボンへ) [おおぞら(海外鉄)]

EU900401 (3)-2.jpg
懐かしのイベリア半島訪問(その1・90年アムス→マドリ→リスボンへ)




90年 この年、GWを利用してスペイン、ポルトガルの旅行を企てました。

イベリア半島への直行便はなかったため、KLMオランダ航空でアムステルダムへ。ここで1泊して
マドリッドに向かいます。というわけで鉄道の記録を中心にして、旅の記録をご紹介。と申しましても、スペインって鉄道施設撮影禁止(多分今でも正式には)で、駅でなどでも撮影には十分な配慮が必要な状況でしたので、観光中心になります。


続きを読む


nice!(28)  コメント(0) 

懐かしのローカル線巡り(やまびこの写真帳から 11)「はこだて市電(2)」  [はつかり(鉄系)]

IMG_20200624_0014-2.jpg
懐かしのローカル線巡り(やまびこの写真帳から 11)
「はこだて市電(2)」 



函館駅前から電車に乗って湯の川温泉までやってきました。少し戻ったところに、函館市電の車庫駒場車庫があります。

IMG_20200624_0015-2.jpg
駒場車庫で休む車両たち



除雪用のササラ電車が休んでいます。現在はこの電車はゼブラ模様に塗られましたが、現在も現役で活躍中。数年前にこの姿をキャッチしました。



続きを読む


nice!(30)  コメント(2) 

懐かしのローカル線巡り(やまびこの写真帳から 10)「はこだて市電」 [はつかり(鉄系)]

7708C函館-2.jpg
懐かしのローカル線巡り(やまびこの写真帳から 9)
はこだて市電・路線は長かった



今度は1977年の8月夏休みに、函館市電乗り歩きに向かいました。

8月1日
盛岡の自宅から夜行列車で出かけます。
ジャストフィットの時刻表が手元にないので、正確な時刻は略しますが、盛岡を深夜23時ごろに出る臨時急行「八甲田51号」というのがピークシーズンのみ走っていました。
12系客車を使用した北海道連絡の列車でこのころ人気のあった北海道への格安ルートとして運転されていましたが、ガラガラでしたわ。

深夜2時前青森に到着。青森から通常は貨物便として運行されていた時間帯の青函連絡船(もともと旅客・貨物船で運行)を客扱いとして運行する臨時便で函館に。2時ごろ出て6時ごろ着く、到着時刻は文句なしの便ですが、当然ながら空いてました。

続きを読む


nice!(20)  コメント(0) 

あじさいの季節 [はつかり(鉄系)]

DSC03451-2.jpg
あじさいの季節



先週天気が回復したところで、夕日の時間にガクアジサイの咲く小さな川に行ってみました。
玉川という川です。


DSC03716.jpg
5000形の銀色ボディも輝きました



今年は箱根登山鉄道が走っていないので、これでがまんがまん。


nice!(28)  コメント(4) 

6月の小田急 [はつかり(鉄系)]

DSC03011-2.jpg
6月の小田急
緊急事態宣言は終了したけど



早くも6月、小田急のロマンスカーも休日運転を始めました。


6月13日
田植えも終わったころですが、6月初めに栢山の田んぼに行ってみました。


1か所だけ、田植え前の田んぼがありましたので1カット。トップの写真ですが、背景の家屋が少しうるさいでしょうか。

新宿寄りの開成の方に進んでみます。田植えしたばかりの田んぼが沿線に広がっています
ここで5000形の快速急行を待ちます。



続きを読む


nice!(33)  コメント(2) 

懐かしのローカル線巡り(やまびこの写真帳から 9)「鉄道写真」事始め [はつかり(鉄系)]

7106久里浜 (2)-2.jpg
懐かしのローカル線巡り(やまびこの写真帳から 9)
「鉄道写真」事始め



1971年、下町の中坊だったやまびこ。
当時、国鉄の駅のスタンプを押すのが突然流行し初めまして・・・Discover Japanキャンペーンが始まって、じわじわと浸透してきたころなのか・・・?
友達と久里浜までスタンプ旅行に行きました。全国の駅に置いてあった丸い(六角だったかも)スタンプ台を覚えていらっしゃる方も多いでしょう。

普段はもっていかない父親のカメラを借り出していったわけです。
帰路の品川から東京で何カットか撮影し残しておりました。

続きを読む


nice!(28)  コメント(6) 

懐かしのローカル線巡り(やまびこの写真帳から 8)「ゆうづる」「北星」・・・ローカル列車  [はくつる(なつかし鉄)]

7511盛岡駅 (17)-2.jpg
懐かしのローカル線巡り(やまびこの写真帳から 8)
「ゆうづる」「北星」・・・ローカル列車 



昭和50年11月の盛岡駅

この年の3月に10系客車の急行から20系客車の寝台特急に格上げされた「北星」を見に、早朝の盛岡駅に行った時の写真です。駅から遠いところに住んでいたし、地方では日常生活にはほぼ鉄道に接することはないので駅の中に行くのは非常に珍しい機会でした。

続きを読む


nice!(33)  コメント(8) 

懐かしの海外鉄道旅行2.10(’87ヨーロッパ海外鉄道旅行10・最終回) [おおぞら(海外鉄)]

8708EU (47)-2.jpg
懐かしの海外鉄道旅行2.10
’87ヨーロッパ海外鉄道旅行10・最終回



10日目

帰国前日、夜行列車で向かったのはフランクフルトの南、ハイデルベルクの町です。古くからの大学町としても有名でネッカー川を見下ろす城跡など観光資源にあふれています。

8708EU (48)-2.jpg
HSBはハイデルベルクの市電
駅前の一部は専用軌道になっていました





続きを読む


nice!(27)  コメント(2) 

懐かしのローカル線巡り(やまびこの写真帳から 7・ 昭和49年仙台市電) [はつかり(鉄系)]

8708EU (17)-3.jpg
懐かしのローカル線巡り
(やまびこの写真帳から 7・ 昭和49年仙台市電)



自粛期間中に物置を発掘、やっとの思いで、白黒のネガを再発見!しました。
その中から昔の鉄ネタ写真をいくつかご紹介したいと思います。

第1弾は、思い出の仙台市電。懐かしくも、どうして残せなかったかと、悲しくなりますな~。


続きを読む


nice!(28)  コメント(2) 

懐かしの海外鉄道旅行2.9(ヨーロッパ海外鉄道旅行9) [おおぞら(海外鉄)]

8708EU (34)-2.jpg
懐かしの海外鉄道旅行2.9
(ヨーロッパ海外鉄道旅行9・ベルギー瞥見の記)



8日目

さて、早朝フランクフルト着。その後今度は北のベルギー方面に向かったのですがなぜ、フランクフルトで一度下車したか?
今となっては記憶がはっきりしないのですが、飛行機の予約のリコンファーム(再確認)をするためにアエロフロートSUの支店によったのではないかと思います。今となってはリコンファームって死後ですが、当時は出発72時間前までに再確認をするというのがしきたりでした。電話でも何でもいいのですが、英語でやり切り自信がなかったのではないかと。(それにベルギーから国際電話も安くはなさそうでしたし)


続きを読む


nice!(25)  コメント(5) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。