SSブログ

みどり色のトーマス走る [はつかり(鉄系)]

DSC02408-2.jpg
緑色のトーマス走る
6月限定、スペシャルバージョン




いつもは水色の塗装をまとって走っている、大井川鐡道の”きかんしゃトーマス”
この6月は、トーマスが初めてソドー島に来た頃のボディを再現した"みどりのトーマス”として走っていました。

続きを読む


nice!(34)  コメント(2) 

Sカーブを行く古豪 [はつかり(鉄系)]

DSC04321-2.jpg
Sカーブを行く古豪



まだまだ元気な活躍を見せるEF66 27号機。
週末、稲沢から上ってきた1092列車を真鶴俯瞰でキャッチ。
もう少し、日が沈んで暗くなることを期待してましたが、猛暑の中、日差しは衰えることを知らず。

なんとか、伊豆半島の山なみ、海岸線がすっきり浮かび上がってきたころ、貨物列車が上ってきました。S字カーブを龍のように這い上がる長い編成は東海道本線の貨物列車ならでは。


27両編成のコンテナの列の先頭に立つEF66最古の27号機。
まだまだがんばります。


<追伸>


この先の熱海で起こってしまった土石流災害。亡くなられた方にお悔やみを申し上げ、被災された方にお見舞いを申し上げます。
違法状態の盛り土が原因であるならば、徹底的に究明して、再発防止のため制度改正まで結び付けてほしいものです。


<お終い>




nice!(33)  コメント(0) 

関西つながりで・・・・京都・兵庫のローカル線 [はくつる(なつかし鉄)]

8403関西 (11)-2.jpg
関西つながりで・・・・京都・兵庫のローカル線


関西に行ったついでに、その年の春先に訪れた関西のローカル線を回顧しようと思います。


84年3月

国鉄全線踏破を目指して当時、続いて3月にも関西に出かけていました。
名古屋までドリーム号(当時は4列座席でしたが、「城崎・天橋立ミニ周遊券」で乗車できたので便利でした。)ででて、早朝の新幹線で米原へ。今回のターゲットは北近畿のローカル線と陰陽連絡線の伏兵、播但線です。

続きを読む


nice!(33)  コメント(4) 

相模線つながりで・・・・1984 別府鉄道 訪問記 [はくつる(なつかし鉄)]

8401関西 (13)-2.jpg
相模線つながりで・・・・別府鉄道 訪問記



84年1月 別府鉄道訪問記

相模線の昔の写真を探していたら、その時期のフィルムが出てきました。
関東の皆さんにはなじみがないでしょうけど、関西に縁のある人には、山陽本線の加古川近くの土山駅から出ていた小さな私鉄のことを覚えている方もいるのではないでしょうか。

84年、年明け、592といわれた、国鉄貨物輸送への大ナタの直前、各地で地方路線、地方私鉄の大変動が始まっていました。国鉄の貨物輸送は超大赤字でしたが、地方のローカル私鉄にとっては単価の高い貨物輸送は実は大きな収益源になっていたのでした。
しかし、国鉄改革によって国鉄の中小駅の貨物取り扱いは軒並み中止、私鉄の貨物輸送は壊滅への道をたどるのでした。
山陽地区の工場への原材料や化成品の輸送でつないでいた別府鉄道も1月末で鉄道の廃止が決まってしまいました。

続きを読む


nice!(29)  コメント(4) 

相模線・205 系前史 [はくつる(なつかし鉄)]

8402西寒川 (5)-2.jpg
相模線・205 系前史



写真を整理していたら相模線の古い写真が出てきましたよ。

時は84年の早春、59/2の鉄道貨物への大ナタが振るわれようとしていたころ。
相模線の寒川支線が廃止されることになりました。相模線には茅ヶ崎や鎌倉に行くときによく利用していたのですが、寒川-西寒川間は乗ったことがなかった(用ないもんね)ので、廃止前に出かけてみました。何しろ朝夕の1日4往復しかなかったので近場とはいえ、なかなか大変です。


続きを読む


nice!(30)  コメント(4) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。