SSブログ

鉄道(とバス)でゆく神奈川の初詣 大雄山最乗寺 [やまびこ(日々のこと)]

DSC_8107.jpg
鉄道(とバス)でゆく神奈川の初詣 大雄山最乗寺


1月1日
去年から始まった新企画、「鉄道(とバス)でゆく神奈川の初詣」
2年目は南足柄市にあります大雄山最乗寺です。鉄道好きの方なら伊豆箱根鉄道の大雄山線といえば分っていただけると思うのですが、一般的な知名度はいま一つかもしれません。ちなみに、私のパートナーは神奈川に30年以上住んでいますが、知らなかったようです。
そもそも大雄山線自体が、最乗寺への参詣輸送を目的として建設されたほどの名刹です。

とはいうもののやまびこも寺には行ったことがなく、2013年の初詣はこちらに行ってみようと思います。


(1月2日記す)


「鉄道で行く・・・・」と銘打ったのですが、時間の関係で往路は小田急線の新松田駅から大雄山駅にバスでぬけました。ここから最乗寺へのバスがピストン輸送しています。

DSC_8157.jpg
伊豆箱根バスでGo


三が日はマイカーの乗り入れができないため、町中にある駐車場からは観光タイプのバスがピストン輸送に励んでいます。
15分ほど山道を登ったところが終点。ここからさらに杉林の中の参道を登ってゆきます。

DSC_8113.jpg
屋台の出店エリアを抜けると杉の美林の中の参道へ



DSC_8118.jpg
いよいよ本堂へ


DSC_8121.jpg
瑠璃門を抜けて境内へ



ここまではそれほどの混雑はなかったのです。

まずは本堂でお参り
DSC_8129.jpg


続いて、御真殿というお堂へ。
こちらは80段ほどの石段をのぼるのですが、入場制限が行われていて、20分ほど並ばなくてはいけません。

DSC_8138.jpg
深い緑の中に多宝塔があります


DSC_8150.jpg
御真殿は大天狗・小天狗が両脇侍として祀られています
天狗への下駄がたくさん奉納されていました


これでお終いにしようと思ったのですが、パートナーが「せっかく来たのだから奥の院まで行こう」と言い出しました。

DSC_8153.jpg
350段の石段を上ります
金毘羅さんの1/3だよ。がんばろう。


ようやくたどり着いた奥の院でお参りを終えて、引き揚げました。
緑の中をあるいてちょっとしたハイキングになりました。
気分も上々。


帰路は大雄山線で小田原に出ます。

DSC_8163.jpg
近代的な5000系に乗車


大晦日から元日にかけて1時間おきぐらいに終夜運転されています。
いまでも、寺院参詣の足としても活躍しているのですね。


来年まで、こうご期待。
nice!(16)  コメント(10) 
共通テーマ:旅行

nice! 16

コメント 10

ねじまき鳥

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

by ねじまき鳥 (2013-01-02 21:52) 

takechan

明けましておめでとうございます。
今年も、鉄ネタ、楽しみにしています。
by takechan (2013-01-03 11:33) 

Cedar

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
by Cedar (2013-01-03 14:52) 

やまびこ3

ねじまき鳥さん
あけましておめでとうございます。
良い正月をお迎えでしょうか。
よろしくお願いいたします。
by やまびこ3 (2013-01-03 20:09) 

やまびこ3

takechanさん
あけましておめでとうございます。
鉄ネタ、弁当ネタ発掘してゆきます。
今年もよろしくお願いします。
by やまびこ3 (2013-01-03 20:10) 

やまびこ3

Cedarさん
あけましておめでとうございます。
今年も電車ネタをよろしくお願いします。
by やまびこ3 (2013-01-03 20:11) 

サットン

おー!伊豆箱根バスは西工ボディですね。
西工は一昨年会社が消滅してしまったので貴重なワンカットになるかも知れませんよ。
by サットン (2013-01-03 20:22) 

あおたけ

大雄山線、関東の近場にありながら、
かなりご無沙汰しています。
私が訪れたころはまだ西武のお古が主力でしたっけ…。
今の大雄山線はお写真の5000系に統一されてしまったのでしょうか?
by あおたけ (2013-01-06 09:07) 

やまびこ3

サットンさん
西工?西日本車体工業のことですね。
バス製造業界も再編が進んでいますが、ヨーロッパのバスメーカーも製品ラインアップを絞り込んでいるみたいですね。
by やまびこ3 (2013-01-06 20:06) 

やまびこ3

あおたけさん
私も毎月のように小田原で見てはいるのですが、乗車したのは20年ぶりぐらいなのです。車両は5000系だけのようです。
あ、大雄山駅に事業用の旧型車が1両止まっていました。
by やまびこ3 (2013-01-06 20:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。