SSブログ

いつIZUに行く。今でしょ!(2) [はつかり(鉄系)]

DSC08063-2.jpg
いつIZUに行く。今でしょ! (2)



お盆休み中の8月16日

今度は、片瀬白田に行ってみました。トモロ岬のトンネルに入るところです。
草ぼうぼうの斜面を下りてゆくと


IMG_20200816_133829632.jpg
展望台に木製ベッド



近くの温泉旅館の土地らしく、太平洋を眺める立派な展望台となっています。(どなたでもご自由にお使いください、と書いてありましたので安心ですが)
が、あまりの暑さに気に障るのも熱い・・・チチッチ~



続きを読む


nice!(19)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

いつIZUに行く。今でしょ。 [はつかり(鉄系)]

DSC07128-2.jpg
いつIZUに行く。今でしょ。



お盆前、暑さに耐えかねて伊豆に行ってきました。


8月10日

この3月から走り始めたE261系電車「サフィール踊り子」、そしてE257系リニューアル車の「踊り子」を青い海とともに記録しておこうと、定番の稲取の岸壁にやってきました。


DSC06801-2.jpg
伊豆急のリゾート21「黒船電車」



この夏休みもグリーン車の車両を増結して、無料で運転していますので乗り得電車となっています。






続きを読む


nice!(36)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

祝!箱根登山再開記念 赤電東征す [はつかり(鉄系)]

DSC06766-2.jpg
祝!箱根登山再開記念 赤電東征す



箱根登山鉄道の再開を記念して、箱根湯本までの平坦線運用についている、箱根登山塗装(赤一色をまとった1000形電車4両編成)がPRも兼ねて、新宿までの運用についています。

この電車、箱根登山塗装とはいっても海老名検車区所属の4両編成3編成のうちの1本。

4両で新宿まで入るわけにはいかず、一般の1000系電車6両を小田原側につないで、(8月いっぱい)固定的に10両のまま、10両編成の運用に入っていますので、快速急行や急行として小田原線だけではなく江ノ島線、多摩線にも順繰りに入っています。一部は新宿-本厚木間の各駅停車になってます。

これも記念に記録しておかねばと、計画しました。海老名-小田原間は回送で毎日走っているので、本当ならば都内の高層ビルと絡めたいところですが、コロナ禍のこととて、海老名より東ならいいやってことで、海老名-座間間のカーブで待ち構えることにしました。


やってきた1059F編成。行く先表示・種別表示は今や珍しくなった、回転幕表示です。
いいですね~。
これなら、10両全部赤にしてもかっこいいぞ。

ついでに、今や2編成しか残ってない在来のEXE30000形を記録。


DSC06646-2.jpg
6両の連結面側の顔もなかなかかっこいいです



早く、コロナの特効薬でもできて箱根への観光客輸送に活躍してほしいもんです。


nice!(37)  コメント(1) 
共通テーマ:旅行

祝!復活 箱根登山鉄道 [はつかり(鉄系)]

DSC07205-2.jpg
祝!復活 箱根登山鉄道




昨年10月の台風19号の豪雨で、各所で被害を受け、長期運休を余儀なくされていた箱根登山鉄道の箱根湯本-強羅間が、7月23日に修復なって運行を再開しました。何しろ24時間雨量が1000㎜とか、神奈川県ではありえない大雨でした。

落ち着いた時期を見て、お盆休み中に行ってみました。


続きを読む


nice!(31)  コメント(10) 
共通テーマ:旅行

懐かしのイベリア半島訪問(その6・90年マドリッド近郊の町をめぐる) [おおぞら(海外鉄)]

9004EU03 (27)-2.jpg
懐かしのイベリア半島訪問(その6・90年マドリッド近郊の町をめぐる)



マドリッド再びの滞在

マドリッドに夜行列車で戻ったやまびこパーティ。市内のホテルに宿を決めて、郊外の観光地を巡ります。
まず、かって首都として栄えたトレド。エル・グレコの愛した町といわれています。
マドリッドの南部、アトーチャ駅から近郊電車のような車両に乗って1時間ほど。(なぜか、その後、アトーチャ駅からの高速新線にAVANTの走る路線になって、今は30分ほどで行けるようです。)

続きを読む


nice!(29)  コメント(1) 
共通テーマ:旅行

ネタ切れの夏・・・意外にバラエティがあった田園都市線 [はつかり(鉄系)]

DSC04374.jpg
ネタ切れの夏・・・意外にバラエティがあった田園都市線



ようやく梅雨明け、そして立秋を迎えましたが、コロナ下での煩わしいマスクからも解放されず、ますます猛暑がこたえるこの頃。
記事も夏枯れをきたしておりますが7月半ばに田園都市線に古豪8500系を取材したのを思い出しました。(ボケてます)

向かったのは、長津田の隣のつくしの駅。
地図を駆使したところ長津田からさがみ野の台地に登ったところでカーブする線路をかっこよく切り取れそう。(もちろん、編成写真にはなりませんが)

というわけで、8500系取材に出かけました。
あれほど走っていたコルゲートステンレス車両はかなり少なくなって時間帯によっては全然来なかったり、続けてきたりとかなりまだら。日曜日のせいですけど。

久しぶりに田園都市線にやってきましたが、印象的だったのは、一昔前は、東急の8500系、たまに新5000系に東武30000系、メトロ8000系とほとんど同じような顔ばかりだったのが、現在は各社のずいぶんバラエティに富んだ電車たちが走っていること。

続きを読む


nice!(33)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。