SSブログ

成田詣で [はつかり(鉄系)]

昨日のこと
Webで見かけた成田臨のヘッドマークが結構気に入ったので、撮影に出かけました。

10日には3本の団臨と一般臨時列車が運転されておりましたので、本数も稼げます。成田線の下総松崎(しもうさまんざきと読む)に出かけます。

駅近くの踏切に10人ほどのファンが待ち構えておりましたのでお仲間に入れていただきました。
雲ひとつない晴天で、こんな平地からでもはるか富士山まで見えます。それにしても風が強い。


最初は大宮区183系の「初詣臨」です。
DSC_0133a.JPG
(画像クリックで拡大)
典型的形式写真になってしまいましたが、「初詣」のヘッドマーク、温かみがあって結構好きです。
場所を移動する人がいらっしゃいましたので、いろいろな構図で撮れました。





続いて、「成田山初詣むさしの号」
DSC_0148a.JPG
府中本町から武蔵野線を回ってやってきた一般臨時列車ですが、こちらは田町区の183系。
ヘッドマークはなし、三角の特急シンボルマークも取り外されていてしまりがありません。


3本目は、再び大宮区の183系団臨
DSC_0162a.JPG

成田線もこのあたりまでくるとのんびりしていますねえ。

せっかくここまで来たので、復路の列車を待つ間に成田山へお参りしてくることにしました。
私の中では、海老蔵で有名になりました
成田山には来たことがあるような記憶があるのですが、行ってみると記憶は蘇らずこれは初めてですねえ。
もう10日にもなるのに結構混んでいる。参道は人の波。
なんで、こんなに人が多いのだ!と自己矛盾してしまいました。

DSC_0167a.JPG

川魚料理の店が多く、軒先でウナギをさばいていたり、鯉の頭がにらんでいたり。一方お土産やに交じってインドのカレーショップやトルコのケバブ屋があったりして国際色も豊かだ。

本堂、釈迦堂、そしていまさらのぞむでもないが出世稲荷と順番に回って参拝しました。


復路は安食の鉄橋に行ってみましたが、30分前ではもう満員。
ようやくはじっこにスペースを確保しましたが・・・・

DSC_0183a.JPG
お見事串パン!

もう少し左にふると送電線の鉄塔が入っちゃうのですよ。
ここで撮ってもこれ以上は望めないし、次はHMなしなので場所を変えることに。鉄橋の反対側で“ぎらり”を狙ってみることにしました。
DSC_0188a.JPG

まだまだ修行が必要ですね。


nice!(18)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 18

コメント 4

燕っ子

一番最後の画像、私が中学生の時に103系をここで撮影したときと同じアングルでビックリしました・・・あの時も腕の未熟さを痛感したものです・・・この場所から少し川下方に進んだところにサイドから撮影できる場所がありましたが、今もあるのでしょうか・・・あの場所から103系をサイドで撮影した写真は私のお気に入りです・・・
by 燕っ子 (2011-01-12 00:21) 

あおたけ

成田臨、やまびこさんも行かれていたのですね〜。
この日は風が強くて寒かったのではないでしょうか?
安食の鉄橋、往路を撮り終わって成田へ向かう時点で
三脚が多数並んでいたので、私は早々と諦めてしまいました。
国鉄色の「ギラリ」写真、青空に映えていいですね!
by あおたけ (2011-01-12 08:39) 

やまびこ3

燕っ子さん
こんにちは。成田線は首都圏にある割には、開けていて撮影しやすいですね。JRになってからいずこも草刈が以前ほど行われず草ボウボウなのは残念ですが。
231系の5両編成ならサイドからでも全長分入るのでしょうか?
by やまびこ3 (2011-01-13 00:27) 

やまびこ3

あおたけさん
こんばんは。風は強烈で、待ち時間は民家の影で小さくなっていました。
昼食を食べた成田駅構内の蕎麦屋はずいぶんはやっていました。私も新春大海老天そばにすればよかったかも。
小林の方のポイントにも行ってみたくなりました。
by やまびこ3 (2011-01-13 00:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。