SSブログ

常磐線特急撮影記(その2) [はつかり(鉄系)]

DSC_1582.jpg
常磐線特急撮影記(その2)
2013.3.3 二兎を追う者はなんとやら・・・



日曜日、再び常磐線に出かけてしまいました。

向かったのは土浦の先の高浜です。
高浜の前後にちょっとした丘越えのシーンがあるので、このあたりで残り少なくなった651系の活躍を残しておこうと思ったのです。

常磐線特急と同じように、3月のダイヤ改正で置き換えられてしまうのではないかとうわさされている、JR東日本の電気機関車EF510による常磐線の貨物列車です。3年前のEF510投入以来、常磐線・武蔵野線を中心に活躍しているのですが、1本だけ前任者のEF81型がけん引している貨物列車があるのです。
隅田川-越谷ターミナル間の短い区間をEF81型がけん引する75列車がそれです。朝方、常磐線を下ってゆくこの列車を都内で撮影してから現地に向かおうと狙いを立てたわけです。

隅田川貨物駅を出た75列車は金町で小休止してから武蔵野線に向かいますので、まずは金町駅での駅撮りをしましょう。北千住経由で金町に向かいます。
最初は金町の西側で到着シーンを撮ろうと思ったのですが、貨物線の新金線を乗っ越す形で常磐快速線の上り線が高い高架になっており、下り線もカーブしていて今一つ構図がよろしくない。
そこで東端に移動して貨物側線に入る75列車を狙うことにします。

と、この場所から見る常磐緩行線がなかなか面白い。
松戸方面から上ってくる電車がなかなかいい感じで撮れます。

待ち時間に何本か撮っておきます。

DSC_1475.jpg
メトロ6000系



そして本命の貨物のほうは、

最初にやってきたのは

DSC_1444.jpg
これはEF510牽引の1355列車でした
常磐線(快速線を通過)


DSC_1479.jpg
「フレッシュひたち13号」はE657 系電車


次が、75列車のはずなのですが・・・
いつまでたってもあらわれず、次の特急が通過してしまいました。
本来75列車の発車する時刻になっても現れず、ギブアップです。
(1時間近く遅れたようです。)

75列車はあきらめて、高浜に向かいますが・・・・

次の電車に乗っても高浜到着は11時過ぎとなってしまいます。
11時過ぎに高浜駅付近を上下の651系特急が通過するダイヤになっているのですが、仔細に時刻表をチェックすると、乗っている電車が、651系に高浜で抜かれるのではないですか・・・・。

しまった。もう1本前の普電に乗らなくてはいけなかった。(●´・△・`)

とはいえ、いまさらどうしようもないのでこのまま高浜に向かいます。

前日とは違って、順調に高浜へ。
高浜駅で、「すーぱーひたち19号」を待避します。


DSC_1495.jpg
「スーパーひたち19号」


あれ!どこかで見たようなシーンですね。

特急を撮影してから高浜駅の改札を出ます。


DSC_1582.jpg
高浜駅・魚のイラストが面白い


そういえば、20年ほど前のこと、常磐線のどこかの駅に水槽が置いてあって、大きな魚が飼われていたような気がするのですが、あれは高浜だったのではないだろうかなあ?
どなたかご存じではないですか。


さてさて、つづいて土浦で抜いてきた貨物列車が来てしまいます。
上りの「スーパー26号」は間に合わず、通過してしまいました。
駅北側の踏切で

DSC_1497.jpg
EF510型牽引の2095列車
こいつをじっくり撮りたかった~(;´・д・)


次々特急がやってくるので、ゆっくりしていられません。


駅北側の丘に登ってみました。
丘の上は住宅地になっているようですが、切通しで通過する常磐線をうまく見下ろせる場所を探してみます。

いまひとつきれいに見下ろせる場所がなく、やむなくこんな感じで・・・

DSC_1507.jpg
「フレッシュひたち36号」



下り列車を切通しで

DSC_1516.jpg
「フレッシュひたち29号」



これから下のカーブのあたりに行こうと思いまして片づけているところに、ゴ~っと・・・


DSC_1520.jpg
突然現れた謎のEF510



大回りして下のカーブに向かいます。
途中、筑波山が遠くに見えます。

DSC_1532.jpg
E657系 「スーパーひたち23号」(後追いです)


残念ながら雲が広がってきてしまいました。

今度は線路によりまして、一段高いところからカーブを曲がってくるところを撮影します。



DSC_1552.jpg
カーブを回ってくるE653系「フレッシュひたち32号」
車体をおおきく傾けてカーブを曲がってきます


シルバーメタリックのボディにブルーシルバーの下半身のこのカラーリング。好きです。
11両に備えていたのですが、7両でしたので、すこし残念。

次の下り651系をカーブの外側で待つことにしました。

直前、日が出てきてしまいモロに逆光になってしまいました。


DSC_1564.jpg
「スーパーひたち27号」通過
この角度だとドッグノーズぶりがよくわかります


最後は、Ef510牽引の安中貨物。

背景のレンコン畑を入れたくなりまして

DSC_1579.jpg


なんとも中途半端。
もう少し編成が長いとよかったのですが、日曜日はトキがつかないのですね。

そろそろ寒くなってきましたので、引き揚げましょう。

帰路、土浦駅で乗り換えを待っていたところ、EH500-60が単機で下ってゆきました。
訓練運転が始まっているのですね。
いよいよEF510の貨物置き換え間近を感じさせられました。



nice!(19)  コメント(6) 

nice! 19

コメント 6

takechan

いよいよ終焉が近付いてきましたね。
最近、強風でダイヤが乱れがちなのが
悩ましいです。
by takechan (2013-03-08 05:34) 

あおたけ

なんと二日連続で常磐線へ出撃されたのですか〜!
考えてみたら、651系やE653系の活躍もあと一週間ですものね。。。
高浜の俯瞰やカーブの撮影地は、
415系が終焉を迎えることによく訪れていました。
そのときにはついで程度に撮っていた651系ですが、
今となっては貴重な記録になったかも知れません。
by あおたけ (2013-03-08 09:14) 

vega

突然現れた謎の列車…
ミョ~にカッコ良いですね。
by vega (2013-03-09 06:53) 

やまびこ3

takechanさん
いよいよ1週間となってしまいました。
本当は日ごろから記録をのこしておくべきなのですが、やや地味な常磐線にはあまり出かけていなかったので今頃になってあわてています。
by やまびこ3 (2013-03-09 18:41) 

やまびこ3

vegaさん
コメントありがとうございます。
この機関車は本来、寝台特急の「北斗星」のために作られたので、ブルーに流れ星のマークが入っているんですが、常磐線では貨物列車に使われていました。ダイヤ改正が近いので、機関車のやりくりか試運転の都合で1両で現れたものと思います。
by やまびこ3 (2013-03-09 18:48) 

やまびこ3

あおたけさん
常磐線はあおたけさんのホームグランドですもんね。
天気はよさそうだったし、青春18を買ってしまったし、あわよくばあおたけさんが撮影されていた偕楽園スペシャルを見られればと思っていってしまいました。そううまくはいかなかったですが、E653系の迫力あるアップが撮れたのは良かったです。
by やまびこ3 (2013-03-09 20:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。