SSブログ

里の秋 [はつかり(鉄系)]

DSC_0629.jpg
里の秋
2016.11.12 吾妻線の秋を行く


秋本番

紅葉が見たいの一声(自分で自分に発したんですが・・・)北関東に日帰り撮影に行くことにしました。向かったのは吾妻線。ダム建設で一部線路が付け替えられたこの線路ですが、それ以外の地域には昔ながらの風景が残っているかもしれません。
長く活躍してきた湘南色の115系電車の置き換えが始まった今、行かなくてどうする。

というわけで、好天を見計らって週末の土曜日の行ってきました。
朝早くいって夜遅く帰ってくるほど気が乗るわけでもなくゆっくり出かけて早めに帰るこのパターンですわ。

大宮(926)-[草津31号]-(1020)高崎
高崎(1049)-[531M]-(1122)租母島

高崎から乗った531Mは、ターゲットの一つ115系電車でした。ちょっともったいない。


DSC_0485.jpg
高崎から乗車したのは115系電車の3両編成


最近はかぼちゃ電車というらしいですが、かぼちゃは富山地鉄の新塗装の方がぴったりですね。
湘南色という方がわかりやすい。

上天気で上州の山々が素晴らしく見えます。

DSC_0489.jpg
こちらは西の榛名山


DSC_0494.jpg
東にはすそ野を長く引く赤城山
でもどれが赤城山の頂上なのか?


DSC_0495.jpg
北には子持山が控えています


行く当てもなかったので、有名撮影地の租母島まで行き、第1吾妻川橋梁とその周辺をさらりと歩いてみます。


DSC_0496.jpg
租母島駅にトウチャコ!


DSC_0498.jpg
片面ホームの無人駅です


北へわずか10分のところに、有名な鉄橋があります。
始めてきましたが、予想外に西側の樹木の張り出しが大きく、撮影できる範囲が狭い。今日は誰もいませんが、キャパも意外に小さいですぞ。

歩道橋が併設された鉄橋なので少し高い位置から撮りたいところなのですが、西側の斜面の踏み跡からだと肝心の背景の紅葉した山が見えなくなってしまいます。

まずは、上ってくる「草津2号」をオーソドックスに・・・


DSC_0502.jpg
ボンネットが立派過ぎてリゾート地への特急にはいかがでしょうか



続いて後を追ってきた「草津1号」

DSC_0516.jpg
山々の上の方が色づいています


この時間帯列車の密度が高く、20~30分ごとに上下列車が行きかってくれます。
次の普通列車532Mは115系でしょうか?


DSC_0526.jpg
残念、この列車は211系電車でした
東海道・高崎線時代とほぼ同じスタイルを維持しています



さらに午前の時間帯のラストチャンス533M


DSC_0536.jpg
来た~!\(^▽^)/ 115系登場です!
紅葉にもこの湘南色がよく似合います



この後しばらく列車が来ないので、鉄橋を渡って対岸の集落に向かいましょう。

道の駅「おのこ」でランチとします。

DSC04681.jpg
地の野菜とキノコを揚げた天ぷらそばです
これは安くてうまい



さて、集落の裏手の山裾を回る吾妻線。里山らしい景色を探して歩き回ります。歩き回っていると651系電車が上ってゆきました!

DSC_0556.jpg
651系が回送されてゆきます



しまった。これも撮れるチャンスだったんだ。

リンゴと柿の実が実っています。普通列車535Mが下ってきます。


DSC_0565.jpg
リンゴ畑の傍らを行く普通列車
211系電車が黄色いリンゴをかすめてゆきます



赤いリンゴももちろんありますよ。

DSC_0575.jpg
「草津3号」が下ってゆきます



今一度、リンゴ畑をかすめてゆく115系を押さえておきたい。

DSC_0584.jpg
湘南色の115系がリンゴの間に顔をのぞかせました
狙った絵が撮れました(^_^)ニコニコ



柿の実もあちこちになっています。

DSC_0595.jpg
「草津32号」が上ってゆきます


右下にカキの木があって農家のお兄さんが収穫しています。
この柿の木、見事なまでに身をたくさんつけていたので後で撮ろうなどと考えていたのですが、途中でお兄さんが軽トラでやってきて収穫を始めてくださいました。もう実の数は半分ほどになってしまったでしょうか。一回り木が小さくなってしまいました。

最後の537Mはリンゴ園の背後の直線で・・・
この周辺保線作業用の道床回収のためか、砂利を囲む形で木製の枠が作られている(りんごのカットに写っていますが)のですが、これがない場所を探して列車を待ちます。


DSC_0609.jpg
537Mは115系での運転でした


里の紅葉には今少しといった日程だったようですが、さわやかな秋の里山の景色を楽しめた1日でした。付け替え後の新設路線乗車はまたの機会にしますね。


租母島(1510)-[536M]ー(1545)高崎
高崎(1555)-[1921E]-(1723)赤羽


<お終い>


------------------------------------------------------------------------

<おまけ>

全然吾妻線と関係ありませんが・・・


DSC04296.jpg
「あずさ50周年記念弁当」 新宿駅 丸政
2016.10.7 新宿駅売店にて購入 ¥1300


「あずさ50周年記念」のイベントで作られた駅弁。調整は小淵沢の丸政さんです。パッケージは凝っています。どちらかというと東部のDRCのような風貌ですが、181系時代の「あずさ」です。


DSC04298.jpg
中央本線沿線の産物を詰め込んでいます


DSC04300.jpg
おいしそう


<完>








nice!(23)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

nice! 23

コメント 6

hanamura

いい色ですねぇ~。
by hanamura (2016-11-15 06:47) 

やまびこ3

hanamuraさん
このあたりの紅葉はピークまであと数日といったところでしょうか。なかなか好天に恵まれないので、これで良しとしなくてはいけませんが、いい空気が吸えました。
by やまびこ3 (2016-11-15 21:54) 

johncomeback

確かに「湘南色」が正しいと思います。
by johncomeback (2016-11-15 22:36) 

gardenwalker

こんばんは
とうとう、吾妻線も211が進出ですか
115よりも107のほうが引退が早いと思ってましたが
これはうかうかしていられないですね
今週末はばんえつ車両、来週末はレトロが
上越線を走るみたいのなので行ってみようかな・・・
by gardenwalker (2016-11-15 22:46) 

やまびこ3

johncomebackさん
テツちゃんうちでも次々に新語が出てきて、ときどきわからないことが出てきますわ。
by やまびこ3 (2016-11-16 22:36) 

やまびこ3

gardenwalkerさん
両毛線以外はまだ211系はわずかのようですが、油断ならないですよね。107系も少なくなっているようですね。
週末、天気がいいといいのですが。
by やまびこ3 (2016-11-16 22:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。