SSブログ

雪を求めて三千里 [はつかり(鉄系)]

DSC06661-2.jpg
雪を求めて三千里
津軽に雪見紀行



それにしても今年の暖冬、相当やばいのではないでしょうか。

雪の全くなかった遠野の翌週、満を持して津軽へ。キハ40と雪あるかなぁ。

1月25日


青森に泊まった翌朝、川部から五能線を取材します。
川部駅近くのこ線橋から、弘前に向かってスイッチバックしてゆくキハ40をとらえまして・・・


DSC06550-2.jpg
ありゃりゃ、道床見えてる
ほんとに雪少ないのですね



五能線の普伊佐木方面に向かってリンゴ園の間を進みながら撮影します。


今度は弘前からの上り列車が行きます。

DSC06582-2.jpg
後追いで1枚
岩木山がかすかに見えています



続いて下り列車


DSC06635-2.jpg
う~ん、タラコは後ろでしたか



藤崎町のラーメン屋でラーメンをいただいて、川部に戻ります。


DSC06691-2.jpg
リンゴ畑の中を走るキハ40



弘前に向かいまして、この日は平川市の尾上の方に観光に行きました。


さて、翌日 1月26日


早朝再び五能線に向かいます。
朝の列車本数が多い時間に何本か撮影します。
向かったのは、鶴泊駅


DSC06838-2.jpg
始発列車に乗って鶴泊へ



鶴泊駅は改築工事中でした。

板柳方面に10分ほど歩いた水田が撮影地になります。少し明るくなってきたころ下り始発列車がやってきました。


DSC06858-2.jpg
弘前行きの始発は4両編成



やっぱり雪少ないですね~。田んぼのイネカブが見えてしまっているほど。

続いて、上りの2番列車。日の出時刻にやってきます。


DSC06873-2.jpg
さすような空気を切り裂いて



DSC06878-2.jpg
朝日にギラリ
右に岩木山のすそ野が見えています



いったん弘前に戻り朝食。
この日は弘南鉄道に向かいました。


DSC06904-2.jpg
新里(ニサト)駅にはハチロクが保存されています


このハチロクは五能線の鯵ヶ沢町役場で保存されていたものを平成23年に移設整備したもの。五能線で走っていたこともある機関車で、その時代の写真が新里駅車内に展示されていました。


DSC06925-2.jpg
弘南鉄道の7000系電車をSLと一緒に



新里駅の東側に平川の鉄橋があり、堤防に登る築堤があります。鉄橋は下路ガーターなので撮影には向かないのですが、堤防から築堤を上る電車をとらえられそうです。


DSC06963-2.jpg
7000系電車が上ってきました



弘南鉄道の7000系電車は、東急から移転したときに中間車に運転台を付けた平面顔が多いのですが、車内は東急時代のまま残されていて、109の宣伝の付いたつり革が残されていたりします。


DSC06975-2.jpg
こちらはオリジナルの顔の7000系


DSC07033-3.jpg
弘前で折り返してきました



この遠征はこれにてお終い。
極小の雪しかない津軽でした。


<おまけ>

前日、津軽尾上で撮影した7000系電車

DSC06713-2.jpg
西日を浴びて走る







nice!(25)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 25

コメント 4

kenji-s

3~5は雪の中を頑張る姿が健気です。
赤いリンゴとの取り合わせも素敵なんでしょうね
by kenji-s (2020-03-08 09:14) 

やまびこ3

kenji-sさん
こんにちは。2月になってようやく雪が積もっているらしいのですが、それでも暖冬で、夏は水不足が心配されます。五能線のキハ40もあと1年で引退ですので、また行ってみたいと思います。
by やまびこ3 (2020-03-09 06:54) 

サットン

私が唯一五能線を体験したのが2月のことでしたので
写真を拝見していると当時見た風景とオーバーラップします。
もっとも雪の量は格段に多かったですが・・・・。
by サットン (2020-03-09 21:08) 

やまびこ3

サットンさん
津軽も暖冬で雪が少なかった。本当に夏は水不足になりそうです。キハ40の迎える最後の冬になる来年、本領を発揮することになりますでしょうか。
コロナウィルス感染症が早く収まることも願います。
by やまびこ3 (2020-03-12 18:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。