SSブログ

2020夏・土讃線(4)振り子特急・入り江を走る振り子特急 [はつかり(鉄系)]

DSC05691.jpg
2020夏・土讃線(4)振り子特急・入り江を走る振り子特急



7月31日続き

さらに2つ先の入り江の崖にかかる橋梁が、撮影名所になっています。2700系登場の時に時刻表の表紙にも使われていたポイントです。
本当は朝の方が光線がよさそうですが、今年デビューした観光列車「志国土佐 時代トキの夜明けのものがたり」をこのポイントで撮影してみたく、高知-窪川間をはしるこの観光列車は、出発時刻が遅く、昼過ぎてからこちらに移動します。
安和の浜から2つ東の入り江の先の小さな半島のビワ畑を迂回して、半島の尾根のてっぺんに登りました。


トップの写真に挙げたコンクリートの橋梁は第2領地橋梁といって、昭和14年に開業した区間ですので、戦中の建設になります。


DSC05737.jpg
キハ185系「志国土佐 時代トキの夜明けのものがたり」


第1弾の「伊予灘物語」、第2弾の「四国真ん中物語」が絶好調のため、第3弾「志国土佐 時代トキの夜明けのものがたり」をデビューさせるため、国鉄末期の特急キハ185系を改造したものです。瑠璃色の中央部のカラーが太平洋の海のようです。

つづいて、のぼりの「あしずり」号

DSC05763.jpg
N2000系2両編成



残念ながら、長い編成は走ってないのでしょうね。


DSC05721.jpg
普通列車はキハ1000系の単行です



海岸に降りることもできるようでしたが、今日はここまで。
安和の海岸に戻ります。

砂浜に降りてみました。
残念ながら日が陰ってしまいました。

DSC05833.jpg
観光列車「志国土佐 時代トキの夜明けのものがたり」が戻ってきました


上り列車は安和で一時停車して、地元の奥様方の歓迎行事が行われるようです。ピンクの法被を着たお母さん方が見送りに集まってきました。

DSC05893.jpg
駅に戻って、上り列車を待ちます


好天の元、海岸をさまよった1日でした。


<続きます>


nice!(31)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 31

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。