SSブログ

北陸へ遠征(その4) [はつかり(鉄系)]

1月4日

今日は朝の列車を撮影したのち、富山に行くことにしました。

今日も早朝からパンタスパークを期待しましたが、冷え込みが弱くあまり迫力がありませんでした。
一方、朝から雪・みぞれ模様で、露出が苦しい。


下り回送の「雷鳥」

DSC_9964a.JPG
牛ノ谷-大聖寺間
(以下、画像クリックで拡大)


今日も定刻にやってきた上り「トワイライト・エクスプレス」
DSC_9972a.JPG

またボンネット「サンダーバード」が走らないかと期待してしまいましたが、そうはいきませんね。
(ところが、この日の夕方から翌日にかけて、またまた「北越」の代走に入ったそうで、目が離せません。)


金沢に出て富山に向かいます。富山の市電(富山地方鉄道)の新車サントラムに乗るのと、複線工事中の区間を観察することだったのですが、車中でハタと考えた。
実は、富山の市電で使える切符を持ってきていたのです。一つは昨年の「北陸」「能登」騒動のときに富山で見かけて衝動買いしてしまった富山地鉄のICカード、Ecomica導入記念のEcomica。もうひとつは、サントラム導入時の愛称名公募の参加証としていただいた市内線の一日乗車券です。

DSC00625a.JPG

一日乗車券は平成25年までの任意の日に使える(販売価格は600円)という鷹揚なもの。Ecomicaは多分2000円で買ったので1500円ぐらい入っているはず。1回200円ぐらいだろうから3回乗るとするとキャッシュアウトとしては同じか~?
25年までにはもう1回ぐらい来るだろうし、どうしようか。結局Ecomicaを使ってみようということにしました。
実際には定価200円のところ、ICカードを使用すると170円に割り引くということで3回のりましたので、なんとなく得した感じ。


駅前でセントラムの車両にご対面。
DSC_9979a.JPG

こいつには昨年乗ったので、さっそく地鉄市内線の西の果て大学前をめざします。
終点の2つ手前、安野屋から先、神通川を渡る富山大橋部分が単線だったのを複線に切り替える工事をしています。というか、橋自体を掛け替えていたのですね。終点の大学前(富山大学です。)まで行って、少し戻ってみます。
一つ戻ったところが、新富山。ここに交換設備があるのですが、なぜか電停と20mほどずれていて、待ち合わせしてからホームに入る(またはその逆)という変な構造になっています。安全地帯を作る道路幅がなかったためなんでしょうか?

DSC_9995a.JPG
交換を待つ8000型電車と向うで客扱い中の電車。

富山大橋は筺体はほぼできていて、あとは舗装関係と取り付け部分の工事といったところでしょうか?
新富山まで複線になるのでしょうか?

DSC_0010a.JPG
富山大橋をわたる在来車両。

さて、この後はサントラムに乗ってみたいと中心部総曲輪でかなり様子を見ていたのですが、どうやら今日は運用に入っていなかったのか、さっぱり見ることができません。
残念無念。

それにしても富山の街中のにぎわいなかなかいいです。新装オープンした大和百貨店を中心に総曲輪のアーケードもにぎわっています。市内中心部にも相応の投資をすることでにぎわいを維持する方向性もありだと思うのです。

結局サントラムを見ることはできずに帰路につくこととなりました。




nice!(14)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 14

コメント 2

サットン

超低床構造のLRV、この冬の大雪に苦労してるんでしょうね。
by サットン (2011-01-13 19:01) 

やまびこ3

このときはたまたま富山周辺は雪がなくてあれあれって感じだったんですが、この週末(1/15,6)はきっとすごい降っているでしょうね。
低床車輌の整備も頑張っているでしょう。
by やまびこ3 (2011-01-17 21:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。