SSブログ

九州サイクル鉄(その3) ドン曇りの宗太郎越え [はつかり(鉄系)]

DSC_0317a.JPG


ドン曇りの宗太郎越え


ED76貨物



2日目

佐伯に宿を取り、今日は県境を越えるサイクリングを予定していましたが、午後から雨の予想。
雨の降る前に延岡まで逃げ切れるところまで、列車で行くことに。
何しろ、佐伯-延岡間の普通列車は朝1本、夕方1本、夜1本の超閑散路線ですので、朝の列車で途中まで行って、延岡に向けて下ることにしました。

選んだのは峠を越えたところの重岡、次の宗太郎までが大分県と分水嶺と県境がずれています。
6時23分と早朝の単行気動車に乗って重岡に向かいます。

重岡下車後、最初のターゲットは後から追いかけてくるED76貨物の4071列車。
撮影地を探して、南に下ります。
地図上では、よさそうなカーブがいくらでもあるのですが、森が深くて開けた場所が見つかりません。
全然いい場所が見つからず。かなり焦ってきたところ、もう宗太郎駅もちかいところで、やっと見つけた鉄橋に飛び出してくる列車を撮影できそうなポイント。
カメラを準備する間もなく、機関車の唸りが聞こえてきました。

なんとかものにしたのが1枚目の貨物列車でした。
まもなく宗太郎駅に着きました。
国道から少し坂を登ったところにある山間の小駅ですが、駅自体がS字カーブしたなかなか趣のあるところです。とはいえ、無人化されてずいぶん年月が立つのか、下りホームにだけ屋根のある待合室が、上り側には駅舎のあったと思しきところに改札のゲートの後があり、コンクリート造りのトイレだけがぽつんと残っています。

ここで何本か特急を撮ろうかと撮影ポイントを探そうとすると、、、、
下りホームの待合室からむくっと人が起き上がりました。

はっ!新聞紙をかけてだれか寝ていました。ステーションビバークですか!
十何年ぶりで見ました。(朝一番で来て撮影のために横になっていただけかもしれませんが・・・)
若いころに山に行くときには何回か駅ネをやったことはありますけど。


  そんな宗太郎駅を通過する特急列車
DSC_0336a.JPG


DSC_0349a.JPG


特急「にちりん」 485系活躍


普通列車は閑散線区ですが、特急は1時間に1本通過してゆきます。
新緑や紅葉の時期は美しそうなところです。


この下が有名な鎧川の橋梁になります。
渓谷に沿って崖沿いにかかる鉄橋です。
ちょうど国鉄色が来る時刻ということで、都合4名の方が待ち構えていました。

  まずは上りの電車
DSC_0359a.JPG


宮崎から博多まで走る「にちりんシーガイア」

783系電車大活躍ですね。



  本命の「にちりん」
DSC_0367a.JPG


国鉄色485系5両編成

この編成はダイヤ改正後もしばらく残るみたいですね。



  さらに下ったポイントで、
DSC_0389a.JPG


ハイパーです。



天気は、あやしくなるばかり。
このまま延岡まで走りぬけてしまいたい誘惑が襲ってきます。
(撮影って結構時間がかかりますから)

さて、先を急ぎましょう。



nice!(11)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 11

コメント 4

あおたけ

自転車で宗太郎越えとはスゴいです。
曇り空が残念ですが、
一枚目のED76など山深い雰囲気が出ていて、
かえって曇り空の方が良かったのではないかと
感じました。
国鉄色の「にちりん」もいいですね〜。
九州の復刻色はしっかりとJNRマークが
入っているのですね。
まさに国鉄時代にタイムスリップしたような一枚です。
by あおたけ (2011-03-08 09:02) 

やまびこ3

あおたけさま
佐伯-延岡間60キロ走りたかったんですが、下り坂区間のみになりました。
5両編成のほうはJNRマークに飾り帯付きと原型に近い形に復元されていますね。前日分でご紹介した3両のほうは飾り帯がないのでちょっと間が抜けた感じは否めませんね。
by やまびこ3 (2011-03-08 20:46) 

schnitzer

宗太郎越えの485系、良いですねえ。
私も見てみたかったです。
by schnitzer (2011-03-08 22:57) 

やまびこ3

schnitzerさま
この区間、並走する国道も非常に交通量が少なく、ひなびた雰囲気でした。長い編成が走っていた時来たかったところですね。
by やまびこ3 (2011-03-09 08:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。