SSブログ

百花繚乱 石橋の春 (真打登場の章) [はつかり(鉄系)]

DSC_1596.jpg
百花繚乱 石橋の春 (真打登場の章)
2012.3.3 東海道本線 石橋橋梁撮影記(その2)


その後もファンの数は増えるばかり、おそらく200人は下らないのではないでしょうか。
10時過ぎ、皆さんの目的の列車「いず物語」号がやってきました。

手持ちのサブで、トンネルから出てきたところをいただきます。
EF65 519号機が12系客車を引いて出てきました。
ヘッドマークはさくら風のようです。

電線がもろに引っ掛かってしまったのは御愛嬌ということで・・・・
(このあたりの高さではだめなのですね。)

DSC_3294.jpg
全容を現した「いず物語」



7両編成+機関車2両となるといい絵になります。
販売面ではあまり芳しくなかったという話ですが、たまにはこういうのを走らせてほしいと思うのです。

東京-熱海間の日帰り運行ですが、いったん国府津区に引きあげるので、この区間では4回この姿を見ることができるというファンにとってはありがたい運用です。
戻ってくる編成を撮るには、朝方撮影した北側の山に登りたいところです。皆さんぞろぞろと移動してゆきます。


こちらはその前に一仕事。
少し下がったところで、

DSC_3317.jpg
スーパービュー踊り子


DSC_3324.jpg
幕張区の183系の団臨も



さて、息せき切って反対側の山に登りました。結局一番高いところまで上ります。
う~、完全に逆光なのにこの時間だけ明るい。


DSC_3336.jpg
EF64 1031に牽かれてやってきました
海が完全に飛んでしまいました!失敗


このあとしばらくめぼしい列車が来ないので、早川駅まで行って昼食を調達。
こういうときは便利ですね。


さて、昼食後、先ほどのポイントに戻ります。

12時40分 「上州踊り子」がやってきます。

DSC_1601.jpg
大型ヘッドマークを掲げて登場


DSC_3353.jpg
特急色の157系、いや185系!いい感じではないですか



もちろん、踊り子という列車名の157系電車は走ったわけがないのですが、157系が準急時代のヘッドマークを思わせる素晴らしいアイデアです。


このようなイベントを企画してくれたJR東日本の営業姿勢には敬意を表するものなのですが、何しろ人出が多い。鉄道敷地内にも人が入ってしまっているらしく、来る列車来る列車警笛を鳴らしてゆきます。
特急色の初日と「いず物語」を同じに日設定したのはちょっとまずかったのではないでしょうか。


まだまだ続きます


※今日はなぜか、文字に色をつけることができません。
 So-netさん、またトラブルでしょうか。
nice!(17)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 17

コメント 2

あおたけ

やはり石橋にいらっしゃっていたのですね~。
私も石橋で撮影しながら、
折りたたみ自転車の方を見かけるたびに
やまびこさんかな・・・と思っていました。
(何人か見かけたので、特定できませんでしたが)。
それにしてもこの日は大賑わいでしたね~。
by あおたけ (2012-03-05 21:18) 

やまびこ3

あおたけさん
天気が今一つだったのが座年でしたが、157系のヘッドマークが気に入りました。

今度は「新雪」とか「そよかぜ」で走ってくれるとと面白いですね。
by やまびこ3 (2012-03-05 22:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。