SSブログ

雨、雨、雨のみちのく路 485系、583系撮影紀行(2013.5.2-4)(その3) [はつかり(鉄系)]

DSC_3746.jpg
雨、雨、雨のみちのく路 485系、583系撮影紀行(2013.5.2-4)(その3)


(2日目)

今日も雨。
「あけぼの」と583系で運転される「弘前さくらまつり」号を撮影したいのですが、この雨。

駅撮りも対応できる場所を考えたところ、糠沢がよろしかろうということになりました。


大館(632)-〔1628M〕-(646)糠沢


DSC01508.jpg
大太鼓のデザインの糠沢駅


水田地帯の中の複線ストレート区間の相対式ホームのあるだけの駅ですが、こんな感じで↓


DSC_3716.jpg
上り貨物1656レ
糠沢駅ホームからの撮影。下り列車も同じような感じで撮れそうです。



さて、駅舎内で雨宿りをするうち、少し小ぶりになってきました。
こうなったら雄物川沿いのポイントに行ってみようか。

早口方面に戻ること15分ほど、杉林の中のストレートに到着しました。
小降りになった雨の中、杉の林の中で雨宿りしながら待ちます。


DSC_3727.jpg
2021列車「あけぼの」登場



もう少し、糠沢寄りに戻ったところがカーブしていていい感じでしたので、少し戻って場所探し。

弘前の桜まつりに合わせいくつかの臨時列車が運行されています。

DSC_3738.jpg
秋田内陸鉄道角館に向かう「さくら」号
よく乗っていました。


下り貨物も

DSC_3740.jpg
3099列車EF510牽引です


この後、EF81牽引の大館貨物がある時刻なのですが、昨日の時点でパーイチは秋田ターミナルで休んでいましたし、大館の貨物駅は入り口を空きコンテナでロックアウトされていたので、連休中は完全お休みなのでしょう。となると次は583系の「弘前桜まつり」号です。


DSC_3751.jpg
「桜まつり」号、良く乗っていました


かなりギリギリになってしまいました。もっと手前で撮らないといいけなかったですね。

線路の反対側にわたると上り列車がいい具合にカーブしてくるのを撮れるところがありました。


DSC_3758.jpg
今日は多客期対策で6両編成485系の「つがる4号」


DSC_3761.jpg
4096列車、EF510はこんなに進出しています



人工物の見えない山間の路線です。

糠沢駅は日中は列車が全く止まらないので、近くのバス停から大館市内に戻ります。
(秋北バスが1時間に1本ほど走っています。)


(続きます。)

近くのバス停から大館市内に戻ります。
nice!(20)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 20

コメント 6

shun

「弘前さくらまつり」の臨時列車は
色々なのが走ってておもしろいですね。
by shun (2013-05-14 11:18) 

やまびこ3

shunさん
こんにちは。583系、秋田内陸車、撮り逃しましたが、元リゾートしらかみのクルージングトレインまで総動員です。
桜が遅れてしまったのが残念でした。
by やまびこ3 (2013-05-14 22:30) 

サットン

奥羽本線も意外とバラエティに富んだ列車を見られるんですね。
イメージとしては701系王国という感じでしたが。
by サットン (2013-05-16 19:07) 

あおたけ

臨時幕とはいえ、やはり北東北を走る583系は、
首都圏などで見かけるものよりも
心なしか生き生きしているように感じますね〜(^^)
桜の開花状況がイマイチでも、乗車率がいいのは、
ひょっとして583目当ての乗り鉄が多いのでしょうか?
by あおたけ (2013-05-16 19:19) 

やまびこ3

サットンさん
このあたり、普通の時期であれば、EF510の貨物とE751系「つがる」、701系の普通電車+「あけぼの」だけなんでしょうが、GWでいろいろな車両が投入されていたわけですね。

by やまびこ3 (2013-05-17 20:34) 

やまびこ3

あおたけさん
指定席はツアーもあったようですが、全体ではどうでしょうか?
もはや動態保存ともいえる583系ですから走らせてくれるだけで喜ばしいと思わなくてはいけないのかもしれません。
by やまびこ3 (2013-05-17 21:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。