SSブログ

秋のイベント・静岡/掛川ツアー [やまびこ(旅日記)]

DSC_0014.jpg
秋のイベント・静岡/掛川ツアー
2014.10.11 +大井川鐡道撮影記



11日(土)秋のイベントツアー、第2弾は静岡/掛川に行ってきました。

イベントは夕刻からの開催となりますので、東海道本線の普通列車を乗り継いでゆっくり行こうと考えていました。途中どこかの温泉か、沼津のすしか、行ったことのな静岡の東照宮にでも行ってみようか思っていたのです。
8月になって、大井川鉄道に機関車トーマスが走るというニュースが飛び込んできました。
これは寄ってみたいところですが、今回はパートナーとの動向になりますので、早朝から撮影地めぐりをすることもできず、「トーマス」の上り片道だけでも撮影しようという行程を考えておりました。

さて、そんなこんなで楽しみにしておりましたところ、台風18号による土砂崩れが発生し、由比-興津間があえなく運休。当面回復の見込みもなくなりました。
その後、代行バスも運転されるようになったのですが、時間がかかりそうでスケジュールが読めません。(11日には代行バスでつながってはいるようでしたが、前後の区間も本数が削減されているようでJR東海のホームページに掲載されていた時刻表はわけがわかりませんでした。12日になって各駅の時刻表が掲載されていますが、熱海駅の時刻表がないのはいったいどういうわけ?)
やむなく、三島-静岡間を新幹線で行くプランに決定。この区間は間に新富士駅がありますが、1988年に請願駅として新設されたもので、三島-静岡間にも1駅間の自由席特急料金、現時点では980円が適用されるので負担が軽減されます。さらに時刻表を見てゆくうちに、小田原-三島間に都合のよい「踊り子105号」があることを発見。東海道新幹線では基本的にどの途中駅でも乗り継ぎ割引が適用されるのでこれなら+320円で熱海駅の乗り換えの混雑を避けられるのはありがたいことでした。

小田原駅から「踊り子」号で出発!
三連休の初日ということで、混み合うかもしれないと思いましたが、そこそこ乗車している下田編成に対して修善寺編成の自由席はガラガラ。やはり先行きは苦しいかなあ。

三島で新幹線に乗り換え。翌12日には御殿場線80周年記念イベントが御殿場で行われますが、静岡からの373系電車による臨時快速『ごてんば線まつり』号は運休になってしまいました。

三島で乗車した新幹線は予想に反してほぼ満席。外人グループが多いのは予想外でした。
静岡で普通電車に乗り換え。3両編成の浜松行きは大行列ができていました。島田止まりの区間電車がすべて運休になっているので心配しましたが、静岡でほぼ全員が入れ替わるようで取りあえず、着席できました。

小田原(1001)-[踊り子105号]-(1038)三島
三島(1058)-[こだま645号]-(1124)静岡
静岡(1141)-[739M]-(1213)金谷

さて、金谷駅に到着。

DSC_0131.jpg
大井川鐡道金谷駅


大井川鉄道では3月の普通電車大削減により、鉄道での入り込みは非常に難しくなってしまっているのですが、幸いなことに、「トーマス」の運転日には臨時の電車急行が2往復運転されることになり、これをつなぐことができるようになりました。この電車は「トーマス」の片道利用者が、往路または復路に乗車できるようなダイヤになっているものです。


川根温泉笹間渡まで行って、パートナーには温泉に滞在してもらい、自分は川根温泉付近か抜里まで戻って撮影しようという計画でしたが、駅で料金表を見ると川根温泉クーポンなるものを発見。
これは川根温泉笹間渡までの往復と同料金で、町営温泉(今は市営温泉かな)の入浴券が付いているというお得なものでした。

DSC_0015.jpg
乗車した電車は元近鉄の16000系電車の2両編成


DSC_0017.jpg
懐かしい感じの運転席



「トーマス」の裏スジにもかかわらず、さらりと席が埋まる乗り具合でした。

DSC_0025.jpg
座席はところどころ向かい合わせに固定されているようでした



金谷(1225)-[急行4001]-(1257)川根温泉笹間渡


金谷駅を出て大きなカーブを回ると新金谷駅に到着。
11日12日は大井川鉄道の”SL”フェスタが開催されており、広場にはたくさんの出店も出ているようです。転車台には現在は休車中のC12が撮影モデルとして乗り込んでいます。今日はたしか中井誠也さんが来ているんじゃなかったかな。

新金谷から大井川に沿ってさかのぼってゆきます。
途中の停車駅は家山と川根温泉笹間渡だけですが、もう少し停車駅を増やしてくれればいいのにと急行運転が恨めしいです。家山駅には3月で役目を終えた元京阪3000系が留置されていました。
さらに抜里のお立ち台には早くも大勢のカメラマンの姿が見えました。

DSC_0028.jpg
大井川を渡ります


大井川を長い鉄橋で渡ると川根温泉笹間渡駅。

DSC_0034.jpg
お世話になりました。近鉄特急


DSC_0125.jpg
川根温泉笹間渡駅
一部がカフェになっています



ここで、温泉に向かうパートナーと別れ、さてどうしようか?
1駅戻れば抜里のポイントに行けますが・・・・

で、結論は・・・後で温泉入る含みも持って、川根温泉笹間渡駅周辺でポイントを探してみようと思います。

南側は有名な大井川第1橋梁でこれは、川根温泉側からだと見上げる構図しか得られないので、北側に向かってみます。小さな鉄橋を過ぎたところに民家の庭先から入りこむ小道がありました。そこを進んでゆくと切通しを抜けた先に小ぶりな茶畑があります。
まずは切通しに入ってくる上り電車を撮影。

DSC_0048.jpg
元南海の21000系電車



この場所もいいのですが、次の上り列車が「トーマス」になりますので、もう少しポイントを探してみようと思います。
茶畑を抜けたところから河原に降りることができました。河原から笹間川橋梁が見えました。東側の山沿いからこの鉄橋を見下ろすポイントも撮影地なのですが、上り列車では顔が見えなくなってしまいます。
苦労して対岸に渡ってみますと、ここからなら何とか機関車+1両ほどが見えて顔も拝めそうです。

14時前、ここでケータイで時刻表を確認しますと、なんと「トーマス」は1002列車の筋ではなく、1004列車の筋だったのですね。
また川を渡るのも大変なので、ここまま1時間待機。温泉はあきらめです。

1時間後、ドラフト音が聞こえてきました。

DSC_0068.jpg
来た~!SL「トーマス」くん



意外にスピードが速くカメラのターンがいっぱいいっぱいです。

DSC_0071.jpg
サイドでもう1枚


斜めからの横顔ですが、よく表情がわかるのですね。
C11のやや古風な2個ドームとスポーク動輪のスタイルがトーマスにはピッタリです。

もう1本、定期運転のSL「かわねじ2号」は先ほどの切通しで撮影します。
西日が差す時間となりました。

DSC_0098.jpg
C11 190号機の牽引する「かわねじ」号


振り返ってカーブを行く客車をカメラに収めます。

DSC_0103.jpg
旧型客車の旅路


ちょうど西日が当たって何とも言えない雰囲気になりました。
ふ~、旧型客車はやはりこの色だな~。

DSC_0108.jpg
昭和の風景ですな




トーマスもいいけど茶色い客車もいい。

笹間渡駅でパートナーと合流。いつも短時間で出てしまう日帰り温泉ですが
今回は時間を持て余すほどで納得の由。

掛川市内、愛野のエコパで行われたライブ会場に向かいます。
途中、掛川駅のコインロッカーにカメラ機材を突っ込んでゆきました。

川根温泉笹間渡(1601)-[急行4002]-(1636)金谷
金谷(1701)-[795M]-(1716)掛川
掛川(1730)-[455M]-(1735)愛野


愛野駅から向かったのは・・・

DSC_0145.jpg
燃えました~!



当日、新幹線で帰宅・・・・


<完>


nice!(35)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行

nice! 35

コメント 8

hanamura

我が故郷へようこそ!(えらそうだなぁ・・・笑)
大井川鐵道は、みんな画になるいい路線です。
掛川からは、天竜浜名湖鉄道もよろしくお願いします。
15才で静岡を離れた私は、愛野駅とかエコパとか、新施設は苦手です。
by hanamura (2014-10-13 12:16) 

サットン

えっ! 静岡でもあったんですか。
SL列車も頑張っているようですが、私は近鉄特急が懐かしいですね。16000系は近鉄でも現役ですが、車内はリニューアルされてしまっているので伝統のエンジのシートには大井川まで行かないと座れませんから。
by サットン (2014-10-13 18:18) 

やまびこ3

hanamuraさん
静岡、大井川鉄道ぐらいしか行ったことがないのですが、薩田峠や菊川あたりなどいい景色ですね~。
静岡県って地酒を扱う酒屋がとてもたくさんあるのですよね。伊豆の酒屋から地酒を取り寄せていました。
by やまびこ3 (2014-10-14 22:51) 

やまびこ3

サットンさん
近鉄の16000系はずいぶん近代的な外観で、元南海の車両とはえらい違いです。えんじのシートはだいぶくたびれていますが、沿線の風景と相まっていい味です。
by やまびこ3 (2014-10-14 22:54) 

teruteru

走る保存鉄道ですね。
by teruteru (2014-10-15 01:07) 

やまびこ3

teruteruさん
大井川鉄道、今となってはSL以上に旧型客車軍が貴重品ですね。SL同様手入れが大変だと思いますが、今回のトーマスでがっぽり設けて末永く維持してほしいところです。
by やまびこ3 (2014-10-15 19:58) 

あおたけ

イベントツアー、まさに全国制覇ですね!
コンサートの開始時間までの時間を利用して、
ウマい具合に大井川鉄道を撮影されていますね〜(^^)
トーマスもいいですが、
西日を浴びたC11と木製ポールの組み合わせが、
シブくてカッコいいですね!
by あおたけ (2014-10-16 18:19) 

やまびこ3

あおたけさん
下り列車はさすがにあきらめましたが、うまい具合に臨時急行電車があったのでそれなりの場所まで入り込むことができました。
トーマスはともかく、客車のオレンジの色はもう少しおとなしくてもよかったのではと思いました。
本当はC11には木製でもポールは不要なのですが、大井川鉄道の舞台装置としてはありですかね。
by やまびこ3 (2014-10-16 20:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。