SSブログ

「グレードアップあずさ」雪の上越国境を行く [はつかり(鉄系)]

DSC_0090.jpg
「グレードアップあずさ」雪の上越国境を行く
2016.2.21 上越線 189系撮影地



翌21日、今度は上越国境を超える189系を撮影すべく、えちごに向かいます。
雪の中を走る189系を撮りたいのですが、今年は何しろ雪がすくない。清水トンネルの手前だと下手すると雪がまったくないかもしれないし、長岡近くまで行くとこれまた地面むき出しの可能性もあるので、越後湯沢に行ってみたわけです。
8時過ぎ、越後湯沢到着。
小雨模様、これは想定内。この日の湯沢町の天気予報は雨のち小雪でした。雨の中でカメラを構えるのは、ちとつらいので、こういう場合には、そうだ!土樽の定番ポイントに行こう。
そこなら関越道の高架橋下で雨宿りしながら待てますし、ここより標高が高いので、もしかしたら雪に変わっているかも。というわけで上越線で3駅戻ります。


越後湯沢(813)-[1726M]-(822)土樽


越後中里を過ぎたあたりから、待望の雪に変わりました。

DSC_0089.jpg
土樽駅到着


土樽で下車した同業者は案外少なく4人ほど。例によって最後尾をとぼとぼ撮影地に歩いてゆきます。
高速道路はすぐそこなのに、橋を2か所渡るかなりの遠回りを強いられます。

撮影ポイントに到着しますと、この時点では10人ほどと、余裕でした。最終的には高崎から下ってきた普電でやってきた同業者も入れて20人ほど。

それにしても今年は雪が少ない。最近の雨で溶けてしまったのか、黒々した道床が顔を出していてガッカリポンです。まあ、しゃあないねえ。
場所を決めてカメラをセットしていると、後ろの方から・・・
「185系が・・・」
との声が、そうか、今日は「シーハイル上越」も運転する日だったのですね。ネットで時刻を知らべると189系の直後を雁行してくるらしい。この場所ではこの2本を確保したいと思います。

清水トンネルを出た直後に、鉄橋を渡ってカーブしてくるのですがその河原では河川の改修工事が行われているのか、黄色いショベルカーが待機していて目障り。こいつを何とか車体の後ろに隠せるポイントで構えます。


予想より早く9時20分、二つ目の明かりが見えてきました。


DSC_5930.jpg
「グレードアップあずさ」雪の上越国境を行く


おお~、M52来ましたよ~!
どうせあらもっとじゃかすか振ってくれたらよかったのですが・・・
お〇〇台通信にほぼ同じ構図の写真がアップされていましたねえ。隣でとさられていた方でしょうか。

続いて、185系の「シーハイル上越」


DSC_5937.jpg
185系もこうしてみるといいもんですね



一旦、越後湯沢駅に戻って体制を立て直します。

昼食の前に、いっぱいいただきました。
ぽんしゅ館で利き酒5杯/500円をいただきまして・・・・

DSC_0093.jpg
これが一番お美味しかった「越後府」
最近、こういう酒の味が濃い芳醇なのが気に入っています



午後は、天気が持ちそうなので、どこかのスキー場の山に登って俯瞰撮影しようと思います。
沿線を観察したところ、線路に近いのは越後中里スキー場か、湯沢パークかなあ。岩原スキー場は駅には名前が付いているけどずいぶんはなれているし。岩原スキー場前の大オメガカーブを見下ろせそうな湯沢パークスキー場に行ってみようと思います。

ランチはスキー場で食べることにhして、送迎バスでスキー場へ。
しかし、日曜日なのにスキー場って空いているんですねえ。80年代の混雑を知っている身としては、うらやましいやらがっかりするやらですわ。

DSC_0101.jpg
山には関係のないカキフライをいただきまして



ループ線際にいったん行ってみたのですが、やはり道床が黒々としていて面白くない。吹雪になったらアウトなのですが、一か八か山に登ってみます。リフトはスキーを履いてないと乗ることができないので、えっちらおっちらゲレンデの端を登りました。(本当は駄目なのかしら・・・?)


上る途中でこんな列車が・・・!

DSC_5945.jpg
あ!E653系だ!


十日町雪まつりの臨時列車が昨日運転されたのですが、その返しの回送列車は今日だったのですね。盲点でした。


所定の高さまでやってきました。

DSC_5969.jpg
津軽中里-岩原スキー場前間の大ループ線です


ここで、189系の帰りの便までねばってみようと思います。


DSC_5954.jpg
115系が下ってきました
4両編成なのはありがたいです



次の上り普通電車は吹雪の中!


DSC_5974.jpg
いや~、こうなると何も見えませんね



189系の時間に吹雪かないことを祈るのみ。

と、そこへ・・・・・

DSC_5991.jpg
なんと185系が下ってきました。
知りませんでしたが、「シーハイル上越」は高崎まで快走されて戻って来ていましたのですね



DSC_5998.jpg
大カーブを回ってゆきます



そこへ、下のほうから189系が上がってきます。


DSC_6013.jpg
岩原スキー場前付近ですれ違いました



DSC_6021.jpg
大カーブにさしかかります



DSC_6026.jpg
カーブを回って上ってゆきます



DSC_6027.jpg
スキー場をかすめて登ってゆきます



この時間に吹雪かなかったことに安どして、山を下りることにしました。

189系が上越国境を越えるのは、これからそうはない機会だと思いましたので、グレードアップあずさ色のM52編成であっても記録が残せたことはハッピーなことでございました。


<完>




nice!(39)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行

nice! 39

コメント 8

hanamura

>うらやましいやらがっかりするやら・・・
湯沢温泉の射的場って、まだあるのかなぁ。
最近(?)の私は「ワインみたい!飲み易い。」
・・・かもしれません。
by hanamura (2016-02-26 06:32) 

johncomeback

秩父市民だった頃、岩原スキー場によく行きました。
by johncomeback (2016-02-26 20:36) 

しおつ

スキー場と大ループの写真、面白いですね。
最初学校かと思ってました。
しばらくM52編成見てないなあ。
by しおつ (2016-02-26 22:28) 

やまびこ3

hanamuraさん
湯沢温泉って温泉の宿に泊まったことないです。
むかし六日町とか、巻機山にはいったのですが・・・
急行「佐渡」がなつかしいです。
「とき」に乗ったのはずいぶん後に1回きり・・・。
越後湯沢のCoColoではワインもいろいろ売っていました。

by やまびこ3 (2016-02-28 17:23) 

やまびこ3

johncomebackさん
80年代は猫も杓子も、この私でさえ、スキー場に通ってましたね。johncomebackさんは北海道出身ですからきっとスキーうまいのでしょう。北海道出身の私の父もべらぼうにうまかった。これは遺伝しないようです。
by やまびこ3 (2016-02-28 17:27) 

やまびこ3

しおつさん
岩原のオメガループは一回撮ってみたかったのです。ここも中里のようにこじんまりした建物だとよかったのですが、大きなホテルでした。ループ線沿いに1件だけ民宿が立っているのもちょっと残念です。
by やまびこ3 (2016-02-28 17:34) 

あおたけ

189系を追いかけて雪国まで行かれたのですね!
(追いかけて雪国? (笑))。
旅程が湯沢からになっていますが、お泊まりだったのでしょうか?
189系に賭ける気合いを感じます!
スキー場から眺める大カーブが雄大で
素晴らしい眺めですね(^^)
by あおたけ (2016-02-29 07:14) 

やまびこ3

あおたけさん
さすがに今回は日帰りでございますよ。大カーブか中里のスキー場で撮影したいと思っていたので、この光景はなかなかグッドです。昔々の時刻表の表紙に中里のスキー場の景色が掲載されていたのでそれが記憶に残っていました。
by やまびこ3 (2016-02-29 20:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。