SSブログ

アルプスの峠を訪ねて(その5-2 ベルニナ線でイタリア・タッチ) [やまびこ(旅日記)]

DSC_0767.jpg
アルプスの峠を訪ねて
(その5-2 ベルニナ線でイタリア・タッチ)



4月28日(2/X)

Ospizio Bernina駅の標高が一番高いらしいのですが、少し上ったところから緩やかなくだりがはじまります。次のGrum Alpは夏には登山の基地になるところで、向かい側にはパリュー氷河が間近に望むことができます。

DSC_0611.jpg
まだ雪に閉ざされているGrum Alp駅



ここからがベルニナ線の白眉ともいうべき、急勾配区間で、2つ先のPoschiavoポスキアオーボとの間で、標高差1100mも下ってゆきます。この間ヘアピンカーブが10カ所ほど。まさに「鉄路のいろは坂」です。直線距離だと6Kmほどしか離れていないのに路線長は17 kmほど、所要時間も1時間ほどかかります。


Ospizio Bernina(1033)-[ R 1621 ]-(1219)Tirano







再び、地形図に登場願いましょう。

図1.jpg


カーブの具合がお分かりいただけますでしょうか?


DSC_0612.jpg
ちゃんと車内販売もありましたよ
コーヒーをいただきながら至福のひと時を過ごします


DSC_0620.jpg
パリュー氷河の末端を下から見上げています



DSC_0622.jpg


比較的すぐに森林限界以下になってしまいますので、視界の効かないところが多いのですが、ところどころ開けた場所からはイタリア側に向か合って深く広い谷が開けているのが見渡せ、素晴らしい車窓です。

途中、Cavagliaあたりが比較的平坦で、ここからは3つ目の氷河の末端が見えています。ここを過ぎるとふたたび九十九折れの坂を下り、Poschiavoの街並みや教会が見えてきます。

DSC_0628.jpg
ティラノまで続く谷間を下ってゆきます。


DSC_0632.jpg
こんなカーブの連続です


DSC_0650.jpg
ポスキアーボの町が見えてきました
奥に見えるのはポスキアーボ湖


DSC_0677.jpg
こんな谷間に落ちて行く感じ



DSC_0654.jpg



DSC_0682.jpg
こっちの山から落ちてきたんですね



DSC_0687.jpg
最後のカーブを回ってポスキアーボの町に入りました



DSC_0688.jpg
ポスキアーボ駅につきました
ふもとの車両基地があります



ポスキアーボを過ぎると今度は左手にポスキアーボ湖の青い湖面が見えてきます。ラ・プレスあたりは、湖沿いの保養地になっているようで、明るいリゾートの感覚で降りてみたくなるところです。このあたり、路面電車風に街中を走るところもあり鉄道趣味的にも面白そう。

DSC_0693.jpg
ラ・プレスの路面を走る区間です


ティラノの駅近くにも路面区間があり紹介されていますが、このあたりのほうが楽しそうです。

DSC_0695.jpg
静かな湖面に山が映っています


湖の南側まで回ってきました。


DSC_0708.jpg
あの山から下ってきたのですねえ



間もなく、Brusioブルジオの町が見えてきます。

DSC_0713.jpg
オメガループを回ってそろりそろりとブルジオ駅に近づきます



DSC_0726.jpg
振り返ると雪をいただいた山が見送ってくれます



この先、Brusioのオープンスパイラルと呼ばれるループ線があり、窓の開くこの車両に
人が集まってきました。

DSC_0728.jpg
お~、思ったより小さい



半径50Rほどの小さなループ線が見えてきました。トンネルがないので、全体を観察できます。

DSC_0731.jpg
ループに差し掛かりました



DSC_0744.jpg
実は待ちの中にあるんです



DSC_0748.jpg
ぐるりと回って石橋の下をくぐります



このあたりを過ぎるとブドウ畑の広がるイタリアらしい景色になってきました。Tiranoティラノ到着前には、並行する道路に国境検問所らしき建物が見え、Tiranoの駅に滑り込みます。この時、蒸気機関車とディーゼルカーが展示されているのがみえましたが、これらはイタリア国鉄のものだったのでしょうか。

DSC_0756.jpg
まもなく、イタリアです



DSC_0758.jpg
ティラノ駅到着!
同時にサンモリッツ方面行きが出てゆきます



DSC_0759.jpg
ご苦労さん
多数のジャンパー栓がごついもんです



DSC_0760.jpg
こちらがレーティッシュ鉄道のティラノ駅



谷底のような地形にありますが、思いっきり明るい街ですね。隣にイタリア鉄道の駅があり、ミラノに向けて列車が出発してゆきました。
駅前広場に面したレストランのテラス席で街並みと周囲の山を見ながらパニーニとビールをいただきます。ヨーロッパ旅行の楽しみですね。


DSC_0762.jpg
スイス方面の山を望んでいます



DSC_0764.jpg
黄色い建物はトレニタリアのティラノ駅



DSC_0765.jpg
イタリアを満喫します



<続きます>
nice!(37)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

nice! 37

コメント 4

gardenwalker

こんばんは
もの凄い地形を鉄道が通ってるんですねー
鉄道を通した人の執念というか
大自然に立ち向かった人たちの足音が聞こえてきそうです
レンガ造りのループ橋はツアーのパンフレットでも
見かけるものでしょうか
イタリアとスイスってお隣だったんですね^^
by gardenwalker (2016-06-08 00:48) 

hanamura

ハンニバルはゾウを電車に乗せてアルプス越え・・・
素晴らしいループ橋を観て、また妄想中です。
テーブルの鉢植えとビール!満喫ですね!
by hanamura (2016-06-08 06:09) 

やまびこ3

gardenawalkerさん
ベルニナ線が開通したのは1910年ともう100年も前なんですね。最初の頃は冬期運休だったようですけど。最小半径45m、最急勾配70‰というすごい規格で作られています。
スイスの南のほうはイタリア語を使ってますからね。
by やまびこ3 (2016-06-09 21:29) 

やまびこ3

hanamuraさん
イタリアで飲むビールはうまい!スイスで飲むビールもうまい。
やはり空気が乾燥しているのがいいような気がします。
by やまびこ3 (2016-06-09 21:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。